見出し画像

恋愛 英語クラスの放課後物語#46: 「恋愛 英語クラスの物語#855:「成功は、儚いもの」: 英語間違え修正版、今回はだいぶ外しました」 <ー 後輩女子社員とPlotさん バトル勃発

今回は「恋愛 英語クラスの物語#855:「成功は、儚いもの」: 英語間違え修正版」について取り上げます。

「恋愛 英語クラスの物語#855:「成功は、儚いもの」の中の後輩女子社員の文に文法的に足りないところがありと不自然すぎると、後輩女子社員からちゃんとしてくださいとの連絡。

確かに、表現の不自然なところもありました。

下記の様に修正します。

修正前: It's because one of my best boyfriends has been transferred the Papua New Guinea branch. の文が宜しくない件&その他不自然なところあり
後輩女子社員: No, Senpai. This time is real. It's because one of my best boyfriends has been transferred the Papua New Guinea branch. Then I cannot date with him anymore. Now I know that success is fleeting.   

修正版:
後輩女子社員: No, Senpai. This time it's real. One of my best boyfriends has been transferred from headquarters to the Papua New Guinea branch, so I can't go on a date with him anymore. Now I realize that success is fleeting.
       (違います、先輩。 今回は現実なんです。 というのは、私のベスト彼氏の一人が本社からパプアニューギニア支店に転属になったのです。 それで、もう会うことが出来ないのです。 これでわかりました: 成功とは、儚いものだと)

ちなみに デートも

「I cannot date with him anymore.」ー>「I can't go on a date with him anymore.」

もしくは、純粋に動詞で使うなら

「Date with」ー>「Date」

が良いですね。

修正版は、こちらで、記述しています。

今回は、だいぶ外しました。

これじゃ、後輩女子社員もお怒りになります。

失礼しました、後輩女子社員と言い...

しょうがないので、例の後輩女子社員お気に入りの「ギリシャ語のできるアルバイト ウエイターがいる喫茶店」でコーヒーを奢る、といったら...

後輩女子社員が「きゃ、きゃ」し、「もっと間違いを探してやる~と」喜ぶのでした。

「そうはいくかこの~と」力が入るPlotさんでした。

オリジナルの物語: ↓

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。