見出し画像

【雑記】ユニクロのラウンドミニショルダーバッグにカメラを入れる

表題のアイテムは「ミニ」といいながらも大容量で、その収納力がSNSで話題になっていたようです。


入れてみた

となれば、カメラを入れてみたくなるのがカメラ好きの性。まずはGFX 50SとKIPONのフォーカルレデューサー付アダプター、67の105mm F2.4で試してみました。

※本記事のAmazonへのリンクはアフィリエイトです

GFX 50Sと67 105mm F2.4



無理でした。
はみ出ました……



hasselblad 500C

次は気を取り直してhasselblad 500Cを入れてみました。

余裕をもって収納することができました。ジッパーも閉まります。

hasselblad 500Cよりコンパクトなカメラであれば問題なく収納できるでしょう。



GFX 50SとEF40mm F2.8 STM

次はGFX 50SとEF40mm F2.8 STMを入れてみました。

こちらも問題なく収納できました。



SIGMA fp

次はSIGMA fpを入れてみました。

余裕をもって収納できました。



DP2 MerrillとDP3 Merrill

次はDP2 MerrillとDP3 Merrillを入れてみました。

背中合わせで2台収納できました。さらに、まだ小物を入れるゆとりがあります。

このように、SIGMA fpやコンデジなど小型のカメラであれば、財布やモバイルバッテリーといったものも入るはず。

カメラをバッグにそのまま入れるのに抵抗があるなら、カメララップを使うのも手です。


ユニクロのラウンドミニショルダーバッグは、噂に違わぬ収納力でした。



おまけ

SIGMA Artラインの親玉、105mm F1.4 DG HSM | Artは入るのでしょうか。

大きすぎてジッパーが閉まらず、また105mmのフィルター径によってはち切れそうでした。三脚座を外せば、あるいは入るかもしれません。

(おしまい)

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?