マガジンのカバー画像

ガジェット系レビューまとめ

19
当note内ジャンル【レビュー】の記事のうち、カメラアクセサリー・ガジェットなどのレビュー一覧
運営しているクリエイター

記事一覧

【レビュー】レゴでつくるフィルムカメラ

先日、店頭で見かけたレゴを思わず衝動買いしてしまいました。 「レゴ クリエイター レトロな…

プラナリア
2週間前
124

【レビュー】宇多田ヒカル「Science Fiction」を原音に近い音で聴く

「Science Fiction」は宇多田ヒカルさんの初のベストアルバムで、2024年4月10日に発売されまし…

プラナリア
1か月前
12

【レビュー】ユニクロのユーティリティベストにカメラやレンズは入るのか?

入りますユーティリティベストは、2024年3月8日にユニクロから発売されました。 詳しくは以下…

プラナリア
2か月前
80

【レビュー】1ヶ月ほぼ毎日エアロバイクを漕いだらダイエットになるのか?

なりました結果として、1ヶ月後に体重2.4kgの減量となりました。エアロバイクによる有酸素運動…

プラナリア
4か月前
26

【レビュー】Leofoto G4ギア雲台を2018年から使って思うこと

はじめにLeofoto G4 ギア雲台は、2018年月日にLeofotoから発売された一眼カメラ用ギア雲台です…

プラナリア
5か月前
5

【レビュー】Peak Design スタンド ウォレットでミニマリストを目指す

はじめにStand Wallet(スタンドウォレット)は、カメラアクセサリーを販売するPeak Designか…

プラナリア
5か月前
7

【レビュー】引っ越しのためにエアロバイクを解体・梱包する

はじめに「ながらバイク4518(AFB4518)」は、アルインコ株式会社のフィットネスバイクです。バイクに机がついているのが最大の特徴で、その名の通りバイクを漕ぎながら色々な作業ができます。 ※本記事のAmazonへのリンクはアフェリエイトです。 私も長く愛用しており、体型維持に役立てています。 詳しくは以下の記事でも紹介しているので良ければご覧ください。 さて、本記事では、ながらバイク4518を解体、梱包する手順や気をつけることについて紹介します。 サイズが大きく、

【レビュー】最高のスマホケースを求めて Peak Design エブリデイ ケース

はじめにエブリデイ ケースは、カメラアクセサリーで有名なPeak Designから発売されているスマ…

プラナリア
7か月前
12

【レビュー】SIGMA fpを外部電源化して105mm F1.4 Artで撮るオリオン座流星群

流星群の撮影2023年10月21日の深夜から未明にかけて、奥多摩湖周辺でオリオン座流星群を撮影し…

プラナリア
7か月前
16

【レビュー】GFXをウエストレベルファインダーで使う EVF-TL1

はじめにEVF-TL1は、2017年2月にGFX50Sと同時に発売されたGFX専用のEVFチルトアダプターです。…

プラナリア
8か月前
14

【レビュー】TS-E 24mm F3.5 LとGodox S2ブラケットでシフトスティッチを行う

はじめにTS-E 24mm F3.5 Lは1991年にCanonから発売されたティルトおよびシフトの操作が可能な…

8

【レビュー】Switch/PS5にUSB-DACを接続して音質向上を図る

はじめに「ゲームを高音質で楽しみたい!」と思ったことはありませんか?しかし、Nintendo Sw…

プラナリア
11か月前
31

【レビュー】エアロバイクを漕ぎながら動画を見つつゲームをする【ながらバイク4518】

はじめに私が「○○しながらエアロバイク」に初めて触れたのは、ゲームデザイナーの桜井政博…

プラナリア
10か月前
22

【レビュー】PENTAX67レンズ用の特殊なマウントアダプターについて

PENTAX67レンズをGFXなどのカメラで使用する際、私は以下のマウントアダプターを使用しています。 ・Baveyes Focal Reducer Pentax 67-GFX 0.8x ・Fotodiox Pro Shift Lens Mount Adapter Compatible with Pentax 6x7 Lenses to Nikon F Mount Cameras(+F to EF & EF to GFX) 今回はこれらのマウントアダプターについて紹介