プラナリア

瀬戸内海にいたカメラおたく。ネットに情報の少ないモノについてその総量を増やすことを目的…

プラナリア

瀬戸内海にいたカメラおたく。ネットに情報の少ないモノについてその総量を増やすことを目的にnoteを始めました。SIGMA fp/DP2M/DP3M/GFX 50S/500C/GA645i等 ※amazonアソシエイトプログラム参加者です

マガジン

  • レンズレビューまとめ

    当note内ジャンル【レビュー】の記事のうち、レンズのレビュー一覧

  • 雑記まとめ

    当note内ジャンル【雑記】の記事一覧

  • ガジェット系レビューまとめ

    当note内ジャンル【レビュー】の記事のうち、カメラアクセサリー・ガジェットなどのレビュー一覧

  • 作例集まとめ

    当note内ジャンル【作例集】の記事一覧

  • 旅行記まとめ

    当note内ジャンル【旅行記】の記事一覧

最近の記事

  • 固定された記事

【レビュー】1ヶ月ほぼ毎日エアロバイクを漕いだらダイエットになるのか?

なりました結果として、1ヶ月後に体重2.4kgの減量となりました。身体が軽く感じます。 以下では、体組成計によって取得したデータを紹介しつつ減量の理由を探ります。 ※本記事のAmazonへのリンクはアフィリエイトです ※体組成計は家庭用のものなので、数値はあくまで目安です ※減量には個人差があります 測定条件や使用機器まずは、条件について説明します。 ・使用したエアロバイクは、アルインコの「ながらバイク 4518」です。 これは以下の記事でレビューしたもので、今回も

    • 【レビュー】プチ・フルサイズ Voigtlander HELIAR 40mm F2.8 をSIGMA fpで使う

      はじめにVoigtlander HELIAR 40mm F2.8 Asphericalは、2014年10月26日に株式会社コシナから発売されたVMマウント(ライカMマウント互換)の沈胴式レンズです。 私は本レンズを2024年の2月に購入しました。本記事では、SIGMA fpに装着した際の外観について紹介します。 レンズの描写や詳細に関しては、GFXにて使用した以下のレビューをご覧ください。 ※本記事のAmazonへのリンクはアフィリエイトです 外観・使用感以下に外観の

      • 【レビュー】レゴでつくるフィルムカメラ

        先日、店頭で見かけたレゴを思わず衝動買いしてしまいました。 「レゴ クリエイター レトロなカメラ」です。 ※本記事のAmazonへのリンクはアフィリエイトです カメラ好き、もといカメラオタクのわたしにはたまりません。 得てしてレゴも幼少期から好きだったので、夢のようなセットです。 では、早速組み立てていきましょう。 (取説を見ながら30分…) 完成したものがこちらです。 可愛らしいカメラが出来上がりました。組み立てていくと、ブロックが徐々にカメラの形をなしていくの

        • 【雑記】第8回横浜トリエンナーレ「野草の肖像」で感じたアートの力

          先日、横浜美術館での展示に加え、トークイベント「第8回横浜トリエンナーレ 北島敬三+森村泰昌と語る『野草の肖像』」に参加してきた。 まずは展示そのものから。 横浜美術館の展示室に入るとはじめに感じるのが、雑然としているということ。 会場にはどこか争いの雰囲気があり、戦争の音を声で再現するビデオが大音量で流れている。 血液や死体の描写。 時折会場に響くベルの音。 世界から集められた作品群は、昨今の不安定な世界情勢を反映している。 果たして、トークイベント冒頭、この「

        • 固定された記事

        【レビュー】1ヶ月ほぼ毎日エアロバイクを漕いだらダイエットになるのか?

        マガジン

        • レンズレビューまとめ
          11本
        • 雑記まとめ
          13本
        • ガジェット系レビューまとめ
          19本
        • 旅行記まとめ
          8本
        • 作例集まとめ
          5本
        • カメラレビューまとめ
          9本

        記事

          【旅行記・作例集】銚子徒然さんぽ Voigtlander HELIAR 40mm F2.8 & GFX

          Voigtlander HELIAR 40mm F2.8 Asphericalは、2014年10月26日に株式会社コシナから発売されたVMマウント(ライカMマウント互換)の沈胴式レンズです。レビューはこちら。 先日、上記の組み合わせで千葉県は銚子を練り歩き、情景を記録してきました。 今回はそれらの写真をおこがましくも作例として掲載いたします。 描写の参考としていただけますと幸いです。 ※一部の写真はクロップして撮影したものです。 銚子東銀座商店街を歩いていきます。

          【旅行記・作例集】銚子徒然さんぽ Voigtlander HELIAR 40mm F2.8 & GFX

          【レビュー】中判写ルンです Voigtlander HELIAR 40mm F2.8(沈胴)をGFXで使う

          はじめにVoigtlander HELIAR 40mm F2.8 Asphericalは、2014年10月26日に株式会社コシナから発売されたVMマウント(ライカMマウント互換)の沈胴式レンズです。 私は本レンズを2024年の2月に購入しました。本記事では、その機能に触れつつ、外観やGFXに装着して撮影した写真を紹介します。 以下はメーカー公式へのリンクです。 本レンズはちょっと変わっていて、単独ではフォーカス機構を持ちません。 同社のVM-E Close Focu

          【レビュー】中判写ルンです Voigtlander HELIAR 40mm F2.8(沈胴)をGFXで使う

          【レビュー】宇多田ヒカル「Science Fiction」を原音に近い音で聴く

          「Science Fiction」は宇多田ヒカルさんの初のベストアルバムで、2024年4月10日に発売されました。 ※本記事のAmazonへのリンクはアフィリエイトです 今回は、アーティストの楽曲制作の際に度々使用されてきたといわれる ・SONY MDR-7506 ・RME Babyface Pro(FS) を使用して、楽曲制作時の音に近い音で本アルバムを聴くための環境を構築します。 SONY MDR-7506 MDR-7506は、ソニーのモニターヘッドホンです

          【レビュー】宇多田ヒカル「Science Fiction」を原音に近い音で聴く

          【レビュー】純正ティルトシフトの逆襲 GF30mmF5.6 T/SをGFX 50Sで使う

          はじめにGF30mmF5.6 T/Sは2023年12月に発売された富士フィルムGマウント用のティルトシフトレンズです。 詳しくは公式ページや動画をご覧ください。 今回の記事では、本レンズを借りられる機会があったため、使用感のほか、絞った際やシフトによる描写の変化について紹介いたします。 ※本記事のAmazonへのリンクはアフィリエイトです 使用感EFのティルトシフトレンズに慣れている方なら同じような感覚で扱えると思いました。 全体のサイズが大きいぶん、ノブも大きく使い

          【レビュー】純正ティルトシフトの逆襲 GF30mmF5.6 T/SをGFX 50Sで使う

          【雑記】スマホのバッテリーを3日持たせるためのメモ

          はじめに「スマホの電池が持たない」ことは、現代社会を生きるわれわれにとって死活問題になりえます。そのために新しいスマホに替える人もいるほど。 今回は、Androidスマートフォン「Pixel 7」のバッテリーをなるべく持たせるために気をつけていることを紹介します。 これらを実践することで、購入から1年半が経過したスマホでも3日間充電せずに使用することができました。 気をつけていることスマートフォンとしての機能を損なわない範囲で、バッテリーを持たせたいときにしていることを

          【雑記】スマホのバッテリーを3日持たせるためのメモ

          【レビュー】ユニクロのユーティリティベストにカメラやレンズは入るのか?

          入りますユーティリティベストは、2024年3月8日にユニクロから発売されました。 詳しくは以下の公式ページを御覧ください。 この製品を初めて見たとき、安価でおしゃれなカメラマンベストが出た!と思いました。 そこで、今回の記事では、私が実際に購入したユーティリティベストに所有する機材を入れ、その収納性について紹介します。 ※本記事のAmazonへのリンクはアフィリエイトです。 外観薄くて軽い素材でできており、着ぶくれしにくくなっています。 また、背面はメッシュのため蒸れを

          【レビュー】ユニクロのユーティリティベストにカメラやレンズは入るのか?

          【雑記】ユニクロのラウンドミニショルダーバッグにカメラを入れる

          表題のアイテムは「ミニ」といいながらも大容量で、その収納力がSNSで話題になっていたようです。 入れてみたとなれば、カメラを入れてみたくなるのがカメラ好きの性。まずはGFX 50SとKIPONのフォーカルレデューサー付アダプター、67の105mm F2.4で試してみました。 ※本記事のAmazonへのリンクはアフィリエイトです GFX 50Sと67 105mm F2.4 無理でした。 はみ出ました…… hasselblad 500C 次は気を取り直してhassel

          【雑記】ユニクロのラウンドミニショルダーバッグにカメラを入れる

          【旅行記】高知の謎多きパワースポット「唐人駄場巨石群」へ行ってきました

          2023年の春、高知県は足摺にある唐人駄場巨石群、および唐人駄場遺跡に行ってきました。 ※本記事のAmazonへのリンクはアフィリエイトです。 高知県下でも屈指のパワースポットとして有名なこの場所には、太古から人が住んでいたようです。下記より引用します。 巨石群は高台にあります。 重機などない時代に、こんなに大きな岩を、誰がどうやって持ち上げたのでしょうね? 大きな岩に登ってみました。 高くて開けた場所では「やっほー」と言いたくなりますが、カメラ好きなら「いやっほー」

          【旅行記】高知の謎多きパワースポット「唐人駄場巨石群」へ行ってきました

          【雑記】RME Babyface Pro FSとサウンドバーを接続する

          RME Babyface Pro FSをサウンドバーに繋ぐ際におこなった設定について、備忘録代わりにここに記載します。 サウンドバーを鳴らすまでの手順①Babyfaceとサウンドバーを光デジタルケーブルで繋ぐ ②PCとBabyfaceを繋ぐ ③PCでFirewire USB Settingsを起動しOptical Outを【SPDIF】に設定 ④Sample Rate(クロック数)を【96.0kHz】に設定 ※④は接続する機器によって異なることがあるほか、Babyface

          【雑記】RME Babyface Pro FSとサウンドバーを接続する

          【旅行記】高知・足摺「海のギャラリー」で邂逅する、建築と海とアート。

          足摺は、荒々しい波が打ち付けているのが記憶にあるせいか、雄大で豪快なイメージがあります。 その中にあって、穏やかなときが流れる場所。それが「海のギャラリー」です。 土佐清水市観光協会による紹介を引用して以下に示します。 詳細については上記のリンクをご覧ください。 入館料は300円と安価ですが、土日でも人は多くありません。みな、近くの水族館(足摺海洋館 SATOUMI)に行ってしまうからでしょう。 ここは少し大人向けかもしれません。 建築は林雅子氏の設計によるものです。

          【旅行記】高知・足摺「海のギャラリー」で邂逅する、建築と海とアート。

          【レビュー】中判ティルトシフト TS-E24mm F3.5L ⅡをGFXで使う

          はじめにTS-E24mm F3.5L Ⅱは、2009年6月12日に株式会社キヤノンから発売されたティルトシフトレンズです。 本レンズは35mmフルサイズを超えるイメージサークルをもつことから、富士フィルムの中判デジタルであるGFXシリーズでもケラれずに使用できました。 私は本レンズを2023年の1月に購入しました。本記事では、その機能に触れつつ、外観や撮影した写真を紹介します。 以下、メーカーのリンクです。 また、TS-Eレンズについては以下のページが詳しいです。 ※本

          【レビュー】中判ティルトシフト TS-E24mm F3.5L ⅡをGFXで使う

          【レビュー】PowerShot ZOOMを多摩動物公園で使う

          はじめにポケットサイズの超望遠 PowerShot ZOOMを携え、多摩動物公園で撮影してきました。今回は、本カメラで撮影した写真とともに使用感を紹介します。 なお、本カメラについては過去にレビューしています。よければ併せてご覧ください。 その結果として、小型軽量ながら満足のゆく撮影ができました。帰りの足取りも軽かったです。 撮影した写真以下に撮影した写真を示します。 色味がきれいで見たままを写してくれます。 ボケは大きくありませんが、状況を選べば背景をボケさせること

          【レビュー】PowerShot ZOOMを多摩動物公園で使う