月台(プラットホーム)

2024年。コロナ明けで久しぶりの台湾旅行。来年還暦の二人が大好きな台北の街を巡るレポ…

月台(プラットホーム)

2024年。コロナ明けで久しぶりの台湾旅行。来年還暦の二人が大好きな台北の街を巡るレポートです。

記事一覧

台北旅行Vol.8 台北時代寓所【新しく美しい善導寺直近のHotel Resonance Taipei, Tapestry Collection by Hilton】で股間を大開…

台北駅と善導寺駅は驚くほど近い東門からMRTで一駅づつ乗り換えでホテルへ。 すごく立地がいいことを再確認。 台北駅まで歩いて行ける距離だということは明日わかるんだけ…

台北旅行Vol.7 永康街ぶらぶら03〜梁山泊永康捌巷〜永業文具行〜淡果香 From Nature〜上信饌玉 永康店〜8%ice CAFÉ〜天津蔥抓餅…

いきたいと思った時と行ける時は違ったりするLAI HAO 來好でかわいい心が満たされた。 今日は思ったよりも気温が高くないので、マンゴーかき氷で有名な思慕昔(スムージー…

台北旅行Vol.6 永康街ぶらぶら02〜小茶栽堂〜Littdlework〜Bao maison 宝物〜LAI HAO 來好〜【小さくて役に立たないカワイイも…

小茶栽堂 永康旗艦店【おしゃれ可愛いギフト用お茶】「小茶栽堂」2006年にできた比較的新しいお店。 100%台湾産の高品質な茶葉を厳選し、昔ながらの製造工程によって生み…

台北旅行Vol.5 永康街ぶらぶら01【定番すぎる鼎泰豊】だけどやっぱり美味しい小籠包

台湾をMRTで移動するなら不可欠な「ーカー通(iPass)」を購入&チャージホテルに無事にチェックイン。MRTの駅は目の前だった。 セブンイレブンで(当たらなかった)交通…

台北旅行Vol.4【現地係員と空港ではぐれる】桃園空港に私の名前が響き渡る!思い込みの怖さよ!

現地係員は日本語上手な、ちょっと軽いおじさんだったトランクをピックする時に「あれ?前後にあまり荷物がないな?もうみんな行っちゃったか?」という印象を持つ。 そし…

台北旅行Vol.3【「遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおう!」訪台個人旅行客NT$5,000消費金抽選キャンペーン】25000円が当た…

空港に着いたらまず「くじ」にチャレンジ台湾は今「約2万円もらえるキャンペーン」実施中。台湾観光局の5,000元消費金プレゼント!円安だから25000円にもなる。 キャンペ…

台北旅行Vol.2【タイガーエア】台湾のLCCは機長の日本語が不明瞭でおもしろい

タイガーエアは「機内食」を事前予約することができる台湾まで3時間弱。でもせっかくなら機内食をたべたいな。 お昼過ぎに台北に着くので、そこからホテルまでいってお昼…

台北旅行Vol.1【NEWT】という旅行会社のアプリで航空券とホテルのセットを予約した

台湾のフリーツアーを探してる時に見つけたNEWTさて、まずは情報収集。 航空券とホテルを別に探す 航空券とホテルのセットを探す 現地係員のいるパックツアーを探す …

台北旅行Vol.0【時代にとりのこされた人生でした】タクシーGO&ウーバータクシーあぷりにアワアワする

台北へ行きたい。今年行きたい、今行きたい。2024年1月。コロナ禍もなんとなく過去のものになり、旅行に行きたい気持ちが溢れてくる。僕ら夫婦は来年還暦。なにか記念にお…

台北旅行Vol.8 台北時代寓所【新しく美しい善導寺直近のHotel Resonance Taipei, Tapestry Collection by Hilton】で股間を大開放する

台北旅行Vol.8 台北時代寓所【新しく美しい善導寺直近のHotel Resonance Taipei, Tapestry Collection by Hilton】で股間を大開放する


台北駅と善導寺駅は驚くほど近い東門からMRTで一駅づつ乗り換えでホテルへ。
すごく立地がいいことを再確認。
台北駅まで歩いて行ける距離だということは明日わかるんだけど。
駅の名前にもなってる「善導寺」はなんかマンションみたいな外観でびっくり!

Googleマップやネット検索で見ると一見、そこまで食べ物屋さんが多くはなさそうだけど、実際歩くと結構あった。この駅周りだけでも探検しがいがあるかも。

もっとみる
台北旅行Vol.7 永康街ぶらぶら03〜梁山泊永康捌巷〜永業文具行〜淡果香 From Nature〜上信饌玉 永康店〜8%ice CAFÉ〜天津蔥抓餅【トイレ目的でカフェを利用するなら考えておかないといけないこと】

台北旅行Vol.7 永康街ぶらぶら03〜梁山泊永康捌巷〜永業文具行〜淡果香 From Nature〜上信饌玉 永康店〜8%ice CAFÉ〜天津蔥抓餅【トイレ目的でカフェを利用するなら考えておかないといけないこと】


いきたいと思った時と行ける時は違ったりするLAI HAO 來好でかわいい心が満たされた。
今日は思ったよりも気温が高くないので、マンゴーかき氷で有名な思慕昔(スムージー)も並ばずに入れそうだ。
数年前に来た時、マンゴーかき氷を食べて、その美味しさにときめいた。その日はすごく暑かったからかも?今日はまず、他の雑貨屋さんとかのぞいてからにしようか。
その斜め向かいにある永康水果園のスイカジュース(y

もっとみる
台北旅行Vol.6 永康街ぶらぶら02〜小茶栽堂〜Littdlework〜Bao maison 宝物〜LAI HAO 來好〜【小さくて役に立たないカワイイものに呼吸が止まりそう】

台北旅行Vol.6 永康街ぶらぶら02〜小茶栽堂〜Littdlework〜Bao maison 宝物〜LAI HAO 來好〜【小さくて役に立たないカワイイものに呼吸が止まりそう】


小茶栽堂 永康旗艦店【おしゃれ可愛いギフト用お茶】「小茶栽堂」2006年にできた比較的新しいお店。
100%台湾産の高品質な茶葉を厳選し、昔ながらの製造工程によって生み出される小茶栽堂のお茶が、それぞれの味と香りをイメージしたかわいいパッケージに入っていて、ひとつづつ選んで買うことも、おしゃれな箱に入ったセットも買えます。
日本語で説明もしてくれて、勉強になる。

今回の購入品はこちら

Lit

もっとみる
台北旅行Vol.5 永康街ぶらぶら01【定番すぎる鼎泰豊】だけどやっぱり美味しい小籠包

台北旅行Vol.5 永康街ぶらぶら01【定番すぎる鼎泰豊】だけどやっぱり美味しい小籠包


台湾をMRTで移動するなら不可欠な「ーカー通(iPass)」を購入&チャージホテルに無事にチェックイン。MRTの駅は目の前だった。
セブンイレブンで(当たらなかった)交通カード「iPass 一卡通」を購入。英語のコミュニケーションがうまくいかない。とりあえずカードを購入&チャージ。
当たるつもりだったので(まだ言うか笑)あまり詳しく調べてなかったけど、カード型だけでなく、キーホルダーみたいなもの

もっとみる
台北旅行Vol.4【現地係員と空港ではぐれる】桃園空港に私の名前が響き渡る!思い込みの怖さよ!

台北旅行Vol.4【現地係員と空港ではぐれる】桃園空港に私の名前が響き渡る!思い込みの怖さよ!


現地係員は日本語上手な、ちょっと軽いおじさんだったトランクをピックする時に「あれ?前後にあまり荷物がないな?もうみんな行っちゃったか?」という印象を持つ。
そしてクジコーナーもyoutubeで見るより少なかった。
現地係員を待たせてるかもしれないな。
なんて思ってると、NEWTのロゴを持った係員はすぐ見つかった。

「⚪︎⚪︎⚪︎さん?」
「はい」
「あ、どもども、●●です。はいはい。くじは引き

もっとみる
台北旅行Vol.3【「遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおう!」訪台個人旅行客NT$5,000消費金抽選キャンペーン】25000円が当たる!と思って準備とリサーチしまくっていたのに

台北旅行Vol.3【「遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおう!」訪台個人旅行客NT$5,000消費金抽選キャンペーン】25000円が当たる!と思って準備とリサーチしまくっていたのに


空港に着いたらまず「くじ」にチャレンジ台湾は今「約2万円もらえるキャンペーン」実施中。台湾観光局の5,000元消費金プレゼント!円安だから25000円にもなる。

キャンペーン概要
使用期限:受取日から90日以内(追加チャージ・払戻・現金交換などは不可)
1日の利用限度額:3,000台湾ドル
1回の支払いにおける利用限度額:1,500台湾ドル

youtubeでもいろんな人が「当選方法」を載せて

もっとみる
台北旅行Vol.2【タイガーエア】台湾のLCCは機長の日本語が不明瞭でおもしろい

台北旅行Vol.2【タイガーエア】台湾のLCCは機長の日本語が不明瞭でおもしろい


タイガーエアは「機内食」を事前予約することができる台湾まで3時間弱。でもせっかくなら機内食をたべたいな。
お昼過ぎに台北に着くので、そこからホテルまでいってお昼ご飯は3時ごろになりそうだから。お腹が減るとメチャクチャ機嫌が悪くなるふたりなので保険の意味も兼ねて。

タイガーエアは機内食はついていないらしく、オプションでつけることができるのだけど、旅行会社NEWTから電子チケットの控えがこないと予

もっとみる
台北旅行Vol.1【NEWT】という旅行会社のアプリで航空券とホテルのセットを予約した

台北旅行Vol.1【NEWT】という旅行会社のアプリで航空券とホテルのセットを予約した


台湾のフリーツアーを探してる時に見つけたNEWTさて、まずは情報収集。

航空券とホテルを別に探す

航空券とホテルのセットを探す

現地係員のいるパックツアーを探す

数年前に泊まったホテルは「台北コスモスホテル」
日本語対応可能だったし、台北駅のほぼ隣ですごく便利が良かった。今回もちらっとみてみる。

ううむ。やっぱり高い(というか円が安くてすごい割高感)
今回は九份とかには行かない予定で台

もっとみる
台北旅行Vol.0【時代にとりのこされた人生でした】タクシーGO&ウーバータクシーあぷりにアワアワする

台北旅行Vol.0【時代にとりのこされた人生でした】タクシーGO&ウーバータクシーあぷりにアワアワする


台北へ行きたい。今年行きたい、今行きたい。2024年1月。コロナ禍もなんとなく過去のものになり、旅行に行きたい気持ちが溢れてくる。僕ら夫婦は来年還暦。なにか記念にお祝いをしたいから、来年海外に行きたいな〜できれば2人ともの大好きな台湾とか。

と、思い始めて台湾YouTuberの動画を見たりしてるともうたまらない!我慢できない。
昨今の中国/台湾の情勢を鑑み(というもっともらしい言い訳)還暦を前

もっとみる