ドリンク自販機の電子マネー端末について 2023年8月5日(土)

現金を使う機会がずいぶん減った。
コンビニなどではほぼ電子マネー、自分の場合はJR西日本を通勤で使っているためICOCAをよく利用する。
たまに小銭を使わざる得ない時はかなり面倒でストレスになる。

駅の自販機で水やお茶を買うときにも今は電子マネーが使える。
財布(自分はICOCAを財布に入れている)を所定の場所にタッチすると飲み物が出でくるわけだが、駅の改札機やコンビニの端末に比べて、この自販機の決済端末は反応があまりよろしくなく、確率として50%くらい財布からICOCAを出してタッチしないと飲み物が買えない。

これ何とかしてほしい。