見出し画像

ChatGPTPlus(2700円)からCopilot(無料)に切り替えた所感

ChatGPTPlusを使っていた時は、月額2700円の出費があったのだ。しかし、Copilotに切り替えてみて、最初は無料だからといって機能に不安があったのだが、使ってみるとその心配は無用だったのだ。なぜなら、Copilotは検索機能がBingに基づいているから、情報の正確さと幅広さにおいて、とても信頼できるのだ。

記事を書く能力に関しても、Copilotは非常に優秀なのだ。複雑なトピックについても、しっかりとした内容の文章を生成してくれるので、私のようなクリエイターにとっては大変助かるのだ。実際、当面はCopilotで十分だと感じているのだ。

確かに、Copilotではログが残せないのが難点だと感じることもあるのだ。でも、それもコピペしてテキストファイルに保存しておけば解決する問題なのだ。無料でChatGPT4レベルの機能が使えるのだから、少しの手間は気にならないのだ。

私はXの投稿やnoteの記事を書くのにCopilotを使っているのだが、これまでのところ全く問題なく、むしろ快適に作業が進んでいるのだ。Copilotは、私のようなコンテンツクリエイターにとって、非常に価値のあるツールなのだ。


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?