見出し画像

お散歩だより3〜豊平公園5月②

5月19日、ぽかぽかの日曜日。
豊平公園へ、今月2回目のお散歩に出かけました。

前回、訪問した時にピークだったムスカリの小径は、そろそろ終わりを告げそうな、最後の踏ん張りを見せておりました。
さて、今回の目玉は、どのお花かな?

今回の目玉は藤の花!
私の一番きれいな姿を見て!って感じでした。

きれい!きれい!
全体像はこんな感じ

今がピークで、この満開を伝えたいっ!
とってもきれいに咲き乱れております。
藤の色が淡く、なんてステキ!
お近くの方は、ぜひ、足を運んで見てください!



緑のセンターでは、ハーブと野菜展が開かれており、たくさんのハーブ苗、野菜苗が販売されてました!

ハーブ苗。かわいい。(26日まで開催)

思わずローズマリーの苗を購入♪

うふふふ。かわいい♥


あぁ、なんて素敵な香りなんでしょうね。
集中力アップや記憶力を高めるそうな。
スッキリしたい時、リフレッシュしたい時に、ちょうどよい香りなので好きです。
料理にも使えるし、便利で大好きです。

ローズマリーは北海道では外で越冬できないので、冬は室内で管理するのですが、いつも株を弱らせて昇天させてしまいます。
今年こそは、と意気込んでいる次第です。


今回の探索は、ふらっと立ち寄り、サクッと帰って来ようと思ったのですが、公園内の鳥のさえずり、風の音を聞いていたら、やっぱり一休みしたくなってしまい…。
結局、飲み物を買って、ベンチでのんびりと至福の時を満喫してまいりました。


来月は、どんなお花が咲いているのかな?
まだまだお花の季節が続くので、とっても楽しみです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。よろしければサポートお願い致します。いただいたサポートは見聞を広めるための活動費として使わせていただきます(^o^)