【遅参】色々ありすぎた@12/4のMリーグ雑感。

この日は実に濃すぎた1日だった(色々な意味で)。

12/4のMリーグは2試合ともいろんなことがありすぎたので、備忘録として今回noteに書き留めたいと思う(相変わらずの長文ですが)

・二度あることは…

(⚠︎ちょっと辛口。)

中田花奈さんがまたも点数申告を間違えてコメント欄やSNSで叩かれていた。

自分はBEASTの予告先発で「中田花奈」と発表があった時「荒れるな」という予感があったけども、この不安が的中してしまった。

↓このポストを見ると、5800と間違えて申告したそうで、見ていた視聴者からの呆れた声がかなり聞こえた。

これで何度目なのよ…

コメント欄でも批判派や擁護派とで分かれていたが、一緒に観ていた主人も「擁護以前の問題。プロしての基本がなってない」とはっきり批判していたし、さすがに自分も「またやらかしたの?」と思ってしまった。
そして、自分のTLも苦言を呈していたポストが多かった印象がある。

厳しいことを書くけど、何回もMリーグで点数申告を間違えるのは勉強不足だと見ている我々が受け取ってしまっても致し方ない気がする。
Mリーグに出ている以上、選ばれた麻雀プロとして見られているのもあるし、やっぱり基本的なことはしっかり勉強してほしいなぁ。
パイレーツクルーとしては、せっかく剛さんが計算ドリルの本を出してるんだし、これ使って勉強してほしいなぁ、なんて思ったり(そこ?)

ちとキツいことを書いてしまったが、Mリーグ箱推しという視点で見ると、こうやってボロクソに批判されているのは見てられないのよ。

「ミスする選手は見たくない、他のプロに替われ」とか「こんなの見せられたら、タイトルホルダーとか団体Aリーガーとかドラフトで選ばれなかったプロたちがかわいそう」とか、中には「この人が出るとわかった時点で見ないようにしている」ってSNSでお気持ち表明している視聴者が一定数いるからこそ、多忙なスケジュールの合間を縫ってでも中田さんは更に勉強して成長したところを見せてほしい、神目線で見ている人達を黙らせほしいという部分もあるんだよなぁ。
この日の攻める姿勢は悪くなかったと思うし、これを書いてる時点(12/11時点)で未勝利は彼女だけになってしまったけど、どうにかトップを取ってほしいな。

…話がちょっと逸れるんですが。
もうこのMリーグの舞台から去ってしまったけど、個人的に推してた選手も大なり小なりミスが多く、さらにアンチもそれなりにいたのもあって、ミスする度に各方面から叩かれてた記憶があるのよ(本人も元々メンタルよわよわだけど今は離れて元気になってるみたいなことを色々な人に言われたって言ってたような)

だから厳しいことを書いたけど、中田さんには自分の推しだった元Mリーガーと同じ思いをしないでほしいし、こんな風にまた思ってほしくないんでね…

ちなみに、この日の累計視聴数は200万超えてたらしく、良くいえばインフルエンサー、悪く言えば客寄せパンダという点でも、やっぱり中田さんは注目されてるし視聴者を引っ張ってきているなぁって思いましたわ。
数字は嘘つかないし。

…ネガティブな話はこのくらいにしておきまして。

・がっぺむかつく!!

…中田さんの件で荒れていた第1試合ですが、やってくれましたよ、高宮さんが!

↓きっかけはエガちゃんねるでのこと。

おかぴーに続いてまりしゃんも登場。
そしておかぴー同様に動画に登場して即トップからの公約のギャグ「がっぺむかつく!」、やってくれましたな…!

↑しかも少牌したから2回やってくれる心意気&このキメ顔よ。
※ちなみに、少牌した時は園田さんと松ヶ瀬さんは気づいてて止めようとしたけど間に合わなかったらしい。

さらにMリーグ公式でもこうして取り上げられているのを見ると、これはエガちゃんねるとMリーグの絡みがさらにあるんじゃないのか?っていう予感がするな。
ブリーフ団がMリーグスタジオに突撃とか…。

↑ひょっこりではさらに伊達ちゃんとタッキー、日吉さんにあさぴんまでポーズw
そして伊達ちゃん、それBEASTポーズやwww

ちなみに、まりさんのXのプロフ画像ががっぺムカつくに変わってたw
おかぴーもエガちゃんの「取って入れて出す!」のギャグをプロフ画像にしてたし、Mリーガーがどんどんブリーフ団に侵食されているようなw

・天国と地獄。

第2試合のふとっしーのスタッツなのですが。
「リーチ9回 和了7回 放銃0回」
完璧すぎるスタッツですよ。

…でも2着なんですよ(´-ω-`)

リーチ9回って今シーズン1番多いのでは…?

その一方で、この日地獄モードだったのはガセさん。
第1試合でも箱ラスを喰らってからの第2試合。
「勝又怒りの○○」じゃないけど「怒りの連闘!」だったのですが、スタッフみてもわかるように、この日のガセさんは目を覆いたくなるくらいしんどかった。

第1試合でも中田さんに何度も放銃して、終わって見ればデイリー箱ラスの悲劇で個人成績も34位まで急落、Mリーグ七不思議があったら間違いなくその一つにかぞえられるであろう「風林火山の魔の12月」状態に…
さすがにガセさんに同情せざるを得ない状況で、ドリブンズの配信でもガセさんのインタビューは神妙な面持ちで見つめていたくらい…。
さらに、▲30,600点は歴代ワースト7位という中でラスインタビューにも出てたんですが、インタビューは最終盤追い上げたふとっしーでよかったんじゃないかなぁ。
ガセさんを呼んだスタッフに理由を聞いてみたいわ。

試合後のガセさんのポストは前を向いていたけど、登板後の検討配信やスイカゲーム配信もなかったし、メンタルに相当きていたはず(+4連ラスっていうのもあると思うんだけど)

そして千瑛さんは4000-8000と6000オール×2と高打点連発して個人3連勝を達成。
もう今のBEASTのエースですよ。
今シーズン加入組でいまのところ1番上にいる千瑛さん、この勢いで13日から開幕する女流桜花決定戦も波に乗れるか?も楽しみなところ。
なお、決定戦は現女流桜花の白銀さんに対して千瑛さん、まりしゃん、ゆーみんさんとMリーガー3人が挑むすごい構図。
千瑛さんもそうだけど、ゆーみんさんもまりしゃんも直近でトップ取っていて調子が良いので、白銀さんは大変だろうな…。

・相性最高な実況解説コンビ。

なんだかんだで長丁場で色々あった2試合、最後まで見れたのはこの2人の実況解説のおかげ。

いつもの解説の時のオールバックより今回みたいに前髪あった方がいいなぁ


日吉さんはあさぴんが解説の時は弄りやすいのか、

↑これとか、大三元の話からのあさぴんがポストシーズンにあがった話とか(この話をしたら即千瑛さんがリーチしたけど)、過程と家庭と弄ったり、やりすぎじゃないか?と思うくらいツッコミを入れてるんだよねw
それだけ日吉さんがあさぴんの事好きで信頼しているという証でもあるんだけども。

他にも、タッキーの七対子聴牌で8s単騎リーチに対しても「エロい!」を連呼してたり、和了の時も二人して「エロい」と連呼してて、これについてはさすがの成績速報さんも↓

↑めちゃくちゃ戸惑ってるじゃないですか…

ほかにも、連続で五萬で和了った千瑛さんに対して「危険なウーマン(五萬)」とか言ったりしてこの日の日吉さんはフルスロットルだったw

日吉さんの実況の時、解説は土田さんとの通称「土日コンビ」が鉄板と言われていたけど、あさぴんとのコンビ(名称ひよぴん?ニチアサ?コンビ)は土日コンビと双璧といっても過言じゃなくなった感じがする。

………………………………………………………………………

相変わらず取り止めのない文章になってしまいましたが。
この日の第1試合は12日22時からBS朝日の「Mリーグ白熱の戦い」でも1時間番組として放送されるみたいなので、特にABEMAプレミアムに入ってない人は見てほしいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?