マガジンのカバー画像

【感謝】お気に入り記事まとめ

22
読ませていただいて素敵だと思った記事をリスインさせていただいています☺️ 素敵な気付きをありがとうございます! 月2でピックアップして紹介予定 何卒宜しくお願いします。
運営しているクリエイター

記事一覧

人に好かれる自分になる!よりも簡単で本質的な好意のもたれ方。

人に好かれたい。と思う人は多い。多いというか、ほとんどがそう思っている。中には「嫌われて…

35歳になった私が、自分を美人扱いするためにやっている10のこととその費用

※この記事、なんと1万4千字近くもあります。長くてすまん。最後まで無料です。 読まなくても…

小池みき
1年前
237

「"持続可能な健康美"を伝えていく」野原遥が挑む唯一無二のジャンルでの発信

美容系クリエイターのプロデュースやキャスティング、企業のSNSやYouTubeのマーケティング支援…

16

「20代は本当にしんどかった」野原遥が本当に好きなことを見つけるまでの10年間

美容系クリエイターのプロデュースやキャスティング、企業のSNSやYouTubeのマーケティング支援…

66

婚活、舐めてるくらいが丁度いい【結婚の決め手】

人が、誰かにとって魅力的にうつる瞬間って、少なからず余白がある瞬間だと思うの。それでもっ…

真夏@恋愛
2週間前
31

【小銭をけちると多いなものを失う】
好かれる人って、大らかな人が多い。
細かい勘定にこだわらずに、気前がいい。
コスパを考えて、損をしない事ばかりを考える人が増えたけど、損をすることが必ずしも悪い事とは思わない。
損得だけを考えて行動してると、大きなものを失うことがあるよね。

とらねこ
11日前
144

ノウハウで差別化するな。個性を語れ。

中野丈矢です。 「SNSやブログでは何を発信すればいいのか分からない」 そんな時、どうすればいいのか? 僕自身、起業初期はコーチとして活動してたため、自己啓発系の発信ばかりでした。 自己啓発系の発信というと、何者でもない当時の僕が、いくら名言をつぶやいても、学んだことを発信しても、誰も見向きもしてくれなかったのです。 なぜか? その名言は、僕の体験や経験を通したものではないからです。 では、どのようにして僕は、何者でもない存在から、「個性で売れる」という活動を続

他人の課題に首を突っ込んでる暇あるか?

僕のパソコン、ブラウザを立ち上げるとまず開くページはYahoo!ジャパンになっている。 そうす…

文章を書いてない時間の過ごし方が上手くなってきた

どうも、たんぐです。 ビジネスの仕組みがある程度完成してから、自分の成長を感じられること…

生きづらいアラサーが「可愛くておもしれー女」を目指す理由

私の、「可愛くておもしれー女になる道 | みけ みわ子」という名前を見て、 「何だコイツ?」…

第五回『今この記事が熱い‼』

こんばんは!昨日今日とYouTube動画の撮影・編集等で時間に追われていたジセおじGAMIです。 Y…

92

【感謝・仕事】刺さった記事を紹介させて欲しい! vol.1

こんにちは ぴぴちゃいるどです! また勝手に企画を始めます。 『刺さった記事を紹介させて…

学歴差カップルの付き合い方

アラフォーバツイチのさくらです。 私は偏差値70、大卒、国家資格保持者 今彼のタカシさんは…

34

MBTI診断で止まっている20歳の君へ

20歳でこのタイトルにひかれてクリックした方へむかって いまから話します。 「ストレングス・ファインダー」 って本 いいらしいよ。 ほんとうはこういうの書きたかったんだ。けど、失敗しちゃったから、全部消しちゃった。 あとがき【追記】こうやって。あとがきや追記をしないと伝わらない文章をかいている自分も、しょーもない人間です。しょせん、私も、このような方法でしか、思いつきませんでした。人のこころを掌握できない。実力が不足している。noteクリエイターです。精進します。