マガジンのカバー画像

闘病記録(ラトケ嚢胞)

17
2023年12月に見つかったラトケ嚢胞に関する闘病記録。3月末手術なので5月頃まで更新頻度高め! 下垂体腫瘍と似た病気なので、下垂体腫瘍のかたや長めの入院されるかたの参考にも!
運営しているクリエイター

記事一覧

【健康・闘病・シンプル】健康第一!! これに尽きる。

【健康・闘病・シンプル】健康第一!! これに尽きる。

こんにちは
ぴぴちゃいるどです。

とにかく『健康第一』を実感しています。

私はそこそこ健康に気を遣っていますが、去年は生活習慣の乱れと病気で悲惨でした…

まず生活習慣の乱れに関して。

他の記事でもお伝えしたように、去年はマッチングアプリや出会いの場などを使って様々な方にお会いしていました。

そのため外食や飲みの機会も多かったです。

様々な方と話せるのは楽しい反面、初対面のかたに連日でお

もっとみる

手術後初の定期検診でした!!
全体的に悪かったホルモンがほぼ正常値!!
特に女性系のホルモンの改善率が凄くて二重丸🌸
筋トレも解禁したし、心身共に美人めざそ👯‍♀️

12月からの不安がやっと解消されました...
心底ホッとした...
半年間よく頑張った☀️

これからが楽しみ㊗️

【雑談・闘病】近況!手術から1ヶ月が経ちました!久々の記事更新!

【雑談・闘病】近況!手術から1ヶ月が経ちました!久々の記事更新!

こんにちは。
ぴぴちゃいるどです!

手術から1ヶ月が経ちました。
1ヶ月前の今頃は高熱と痛みでうなされていたw

身体も少しずつ回復しているのでnoteもぼちぼち再開していこうと思います!

今日はとりあえずネタないんですが、近況報告だけしておきます。(日記代わり)

書きたいネタ自体は沢山あるんですが、手術が一大イベント過ぎて、いまは自分のためだけに生産性のない怠惰な時間を過ごしたいw
(燃え

もっとみる

月曜日からジム再開!!
まだ頑張ると傷が痛むので無理せず社会復帰します☀️

せっかくの休職期間なので、国立科学博物館と上野動物園に行ってきました☺️(1人でw)

療養期間は200mしか歩いてなかったから、いきなり15㎞歩いて脚パンパンw
良いリフレッシュになった!

退院したので今週は怠惰を極めようと思って、大学以来の怠け具合でアニメ観たり、ゲームして過ごしてます😀☀️最高
来週から人間に戻るぞ!

スプラトゥーン3のヒーローモードが楽しすぎてオールしたいけど療養中だからほどほどに。
なぜヒーローモード人気ない?面白すぎるぞ🦑🐙
映像綺麗だし。

めちゃくちゃ体調が良くなってきた!!

先天的な病気だったから知らず知らずのうちに爆弾を抱えて生きてたわけで、やっと人並み...と、言う名の【自分史上最強の心身】になった👍🏻(非常に前向き)

病院内のスタバで誕生日までの目標書いたから、31歳からの私は最強だね!!

ここから!!

手術後、口呼吸しか出来なくて、水を飲み過ぎたせいで低ナトリウム血症気味だったみたい...😱
やっと回復傾向。
水も飲み過ぎは良くないのねん...
塩分もちゃんと摂ろう!!

昨日からだいぶ回復してきて、無心でできるお絵描き趣味を復活しました☺️(進歩)
お絵描きもリハビリ...!!

手術は無事に終わりました!!
とりあえず、副業の〆切資料だけ提出した(笑)

まだまだ本調子じゃないので、回復してきたら徐々にnote再開します☺️
とりあえず今のところ経過は良好!!
ヤッター!!

リハビリとかホームケアとか明日から始まるので無理せず頑張ります👊🏻

【闘病・趣味・仕事・美容・恋愛】『ぴぴちゃいるど、再スタート!』に向けて。

【闘病・趣味・仕事・美容・恋愛】『ぴぴちゃいるど、再スタート!』に向けて。

いよいよ入院手術です!!

昨日から入院していて、手術日は明日。
…今は大丈夫だけど、突然緊張しはじめそう(笑)

(読書に集中できないから多分頭の片隅では不安なんだと思う…どうぶつの森は集中できるw)

手術が無事に終わったら1日ICUに入って、2〜3週間は病院に缶詰め、退院後は自宅療養。

そして1ヶ月の休職です。
集中治療室とかドラマでしか見たことないよ…

入院中は、感染対策のため明日の手

もっとみる

いよいよ明日から入院手術!!

1ヶ月間は入院&自宅療養なので『どうぶつの森』買いました。

療養期間は、私が外出できないので仮想空間のぴぴちゃいるどに遊び回ってもらいたいと思います。

久しぶりにやるんだけど、私は好きな子の周りに穴掘って監禁してました😀(恐怖のぴぴちゃいるど)

【闘病】下垂体腫瘍 検査入院 〜検査内容・病院食〜(後編)

【闘病】下垂体腫瘍 検査入院 〜検査内容・病院食〜(後編)

検査入院、無事に終わりました!
昼から爆睡してて自分のヨダレに溺れて飛び起きた
ぴぴちゃいるどです。

入院中は21時消灯、6時半起床。
3食バランスの良い食事。
自主的に病院を徘徊(夜の勝手な楽しみ)してて健康的だったな…(笑)

…隣のおばあちゃんが丑三つ時になると怖い寝言ばかり言うから毎回震え上がったがw
だって真夜中に突然「おい!そこに立ってるの誰だ!」とか「川を泳いで病院に行く夢を見た」

もっとみる
【闘病】下垂体腫瘍  検査入院 〜検査内容・病院食〜(前編)

【闘病】下垂体腫瘍 検査入院 〜検査内容・病院食〜(前編)

検査入院3日目!!
ぴぴちゃいるどです。

検査のスキマ時間に読書したり、アニメ観て過ごしてます。
とりあえず勧めてもらったCLANNADと葬送のフリーレン観てる。

CLANNADは2期からが人生(号泣)と聞いたので、手術終わったら2期観る。
フリーレンは1話から毎回地味に泣いてるので、検査の少しの合間には観れない(笑)
フリーレンめちゃくちゃかわいい。

ちなみに私のオススメはBEASTARS

もっとみる

今日から5日間の検査入院。
コロナの影響で家族との面会もできない...
家族も友達も電話はできるからよかった👶🏻🍼

元気だったら検査の合間に本読んだりアニメ観て過ごそう!

病室からの景色が良い。
手術日には満開の桜かな🌸🌸🌸

【闘病】ラトケ嚢胞の手術決定とそれまでの経緯。

【闘病】ラトケ嚢胞の手術決定とそれまでの経緯。

2月から朝ジムを習慣化してます。
ぴぴちゃいるどです。

そしてついに手術日が春先に確定しました!!
今回は改めてこれまでの流れについて時系列をまとめています。
(これからの予定も。)

病院や状態によって違いはあると思いますが、参考にいただければ幸いです!
※私の病気は下垂体腫瘍orラトケ嚢胞です。

これまでの流れ

2023.12.06〜2023.12.15(体調不良)

全ての始まり…

もっとみる