見出し画像

ポケログ、はじめました📖

こんにちは🌱
今日はMADOBEの手帳話。

最近仲間入りした、
黄色いあの子をご紹介します!
では早速。じゃーん🎊

わぁ

LACONIC®(ラコニック)というメーカーさんの手帳。商品名は「B7C ポケットログ・ダイアリー」 です。通称、ポケログ📝
カバーはPVCのイエローを選択しました。眩しいくらいのビタミンカラーは元気でる🍋🎶


開封動画、おいときます📦
ポケログやリーフレットの全貌はこちらがわかりやすいかも。早送りなので、好きな所で止めて見たい所を見てください◎


こっから先はポケログを選んだ経緯や、お気に入りポイントなど、のんびり書き残しておきます◎ ゆるりとお付き合いください🫰


朝の手帳ズ

選んだきっかけは🌝

「ライフログ」を初めて知った時は、なんのための記録?と思っていましたが。いざ書いてみると、いいもんだなぁ。残していきたいなぁ。と思う🎉
それは例えば、◯今日も生きてんなーって感じる。◯書いてる日と書かない日では、1日の終わりの満足感もなんだか違う。◯続けていると、自己肯定感が上がる(気がする)✊
みたいなことが起きるのです。

ところが続けてみようにも、フォーマットやサイズ感含め、自分に合うものが見つけられず💭 手帳探しは難航してました。理想を書き出してみると…▼

・フォーマット付
・飾りっ気のないシンプルさ
・コンパクトな大きさ
・ごはんの記録も🍚

あったらいいな💭📝

そしたら、あったー!

フォロワーさんがシェアしてくださった投稿を偶然見かけてびっくり🌰 ふむふむ、まさに思い描いてた手帳だったのです。待ちきれず、先行販売中のLOFTへ駆け込んだのでありました〜!(ご縁に感謝🙏)


愛おしいカバー📖

▼ちいさいことが魅力

同じくらいのおおきさズ🗿
左:Keptアクスタケース / 右:ASANELクリアM5

売り場にいってみると、その小ささに驚くと思います。調べてみたら、B7(128x91mm)よりやや小さめの変形サイズなんですとー!🕵️

▶ポケログカバー(PVC)は、126x92mm
▶ポケログ本体は、120x84mm

6ヶ月分の記録が書けるというのに、薄くて超軽いです。ちなみに本体の厚さは約1cm。PVCカバーも含めて約1.2cmでした👏 ポッケにしまってどこへでも行ける🛩

シンプルな佇まい

おもて
うしろ

個人的には、PVCのやわらかい表情がおきにいり◎ 昼間の光がポケログを照らして、カーテンの影がゆらゆらして、そんな景色を眺めるのが好きです🌞


イエロー比較も🟡
LAMYのイエローをちょい薄めたような、おいしい黄色をしています(๑´ڡ`๑)

左からポケログ、JETSTREAM EDGE(エキサイトカラー)、LAMY safari、トンボABT(055)

イエローは汚れがつきやすいのが難点ですが、指できゅっきゅっと擦れば、大体消えるのでご安心ください🙆 汚れは使い込んでる証ってことで◎


中身をお見せします🍏

自由なライフログ

ポケログのメインディッシュであるライフログページは、全部で184日分。だいたい半年分を書き込むことができます🫰

特筆すべきは日付フリーのありがたみ。書きたい時に、自分のペースで歩いていける。もう挫折なんていたしませんッ😤(多分)

個人的にフォントが超タイプ。しずかなる名脇役さんです🙆 5つ並んだお天気マークがかわいい。空模様を自分で描かなくていいのはとっても楽です◎

TODO/ MEMO欄は広々設計。うっすらした方眼は、筆記を妨げずに書き込みやすい。あと、チェックボックスがめっちゃ小さいんです。チェック欄を埋めなくては、という気にならないのはすごい発明だと思う…😳💡

記入に使っているのは0.7ミリの油性ボールペン。紙面がゆったりしているので、太めの芯でも沢山書き込めます。太字好き🫰

ぺんてるのCalmeさん


紙質GOOD👍

ポケログの紙は、薄すぎない適度な厚みと、ぴんとしたハリがあります。触った感じはさらりとなめらか◯ ペンで書き込んだ後の、わずかに凹凸のある手触りもたまりません🫶 

日付スタンプ
裏抜けなかった

その日のレシートを貼ったり、購入品のパッケージを貼ったりしても意外にイケる💯 紙質のおかげか、あとのページも余裕で書けております◎ すごいぞポケログ👏

🍊🍊🍊

さいごは、雨の日のポケログで☔ インスタやスレッズにもポケログの事を沢山載せているので、気になる方はそちらもよければ◎

今日はこの辺で。
風邪など特にきをつけて。
まったねー👋


2023年11月11日(土)📖


PIOSUUSTUDIO丨ぴおすスタヂオ
絵描きのアカウント🖼🎨
https://www.instagram.com/piosuu_studio/

MADOBE丨まどべ
手帳好きのアカウント📖🖋
https://www.instagram.com/madobe_techo/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?