見出し画像

気づいたら2022年が終わろうとしていた

2022年ももう少しで終わろうとしています。
この1年は皆さまにとってどんな1年になりましたか?

私はこの1年間で2年分位の仕事量をこなしたような濃厚な時間を過ごしました。引き寄せの効果もあるのでしょうか?
倒れずに完走できたマラソン選手のような気分です。

台風15号による床上浸水もありましたが、たくさんの方々のサポートお力添えもあり、こうして無事年末を過ごせることを感謝しております。
ハードだったこの1年を勝手に振り返りたいと思います。

1月


お茶の水大学でのシンポジウム登壇が決定。
2021年にJ300での受賞をきっかけにシンポジウムで温泉水活用の取組みについてお話する機会を頂きました。

温泉美人トマトの圃場にて
焼津のお正月は大漁旗でにぎやか

2月


・お茶の水大学でのシンポジウム
・「循環の叶え方」Kindle版出版

なぜ温泉水を使った取り組みをするようになったのか?大きな壁にぶつかったときの話、父の癌そして父の死、台風による床上浸水。たくさんの方に支えてもらいながら、ほふく前進のような毎日。自己紹介のような本をまとめました。


kindle本の売上は寄付をしています。

3月


川勝静岡県知事による視察
・テレビ番組で、ピーコさんにインタビューをしてもらい、号泣

自家源泉の温泉を農業やペット用品に活用し、温泉の新たな価値を創造したいという想いに共感してくださりました。大学でのエビデンスを取るまでの長い道のり、辛い出来事、悔しい想いを悟ってくれたピーコさんの温かい言葉に泣いてしまいました(笑)

川勝知事と
温泉水活用に興味を持ってくださいました
ピーコさんは優しくて温かい方でした


4月


・全国放送テレビ撮影決定

温泉美人トマト🍅を取り上げたいとのお話を頂き、撮影準備等に終われた。トマトの出荷も増えるタイミングで、まさに疲労困憊でした💦

丁寧になんども撮影

5月


・テレビ朝日 ごはんジャパン放送
温泉美人トマト🍅を使って、あのイタリアンの巨匠 片岡シェフがパスタや金目鯛のソテーを作って下さいました‼️贅沢の極み

遼河はるひさん、織田信成さん、
片岡シェフと
片岡シェフの目利き 贅沢な食材ばかり

・温泉美人トマトシャーベット
 伊勢丹限定販売
・SBSテレビの取材、放送
・静岡新聞の取材

このあたりからテンパり気味の日々が続きます。

温泉美人トマトシャーベット
ご購入はこちらから⬇️⬇️

静岡伊勢丹での限定販売
シャーベットになるまでを撮影中

6月


・K-mix モーニングラジラ
 ラジオ番組出演

7月


・静岡をオリーブの産地にと
活動されている方のカフェオープンに先立ちイベント参加

 東京、世界で有名なシェフの方々が集まり腕を振ってくれました🍖
 ブランディングの大切さを教えてもらった日

見たことがないお肉の塊
和牛で有名なあのシェフ
オープンテラスもステキ

8月


市が主催の首都圏外食フェアで
 温泉美人トマト🍅採用決定

間違いなく美味しいパスタ

9月


台風による床上浸水被害
2019年の台風被害からようやく立ち直れるかも、、と思った矢先の被害にメンタルがボロボロに。
気合いと根性だけで乗り切った9月

立ち往生した車があちらこちらに

10月


・ペットも楽しめるカフェ
 ドッグルハウスさんに
 テルマリズムアクアをご紹介

ペット用温泉水トリートメント
テルマリズムアクア⬇️⬇️

浜松城の目の前
映えスポットも

・焼津マリンアージュチョコレート🍫販売 プレスリリース

焼津のうま味がぎゅっと詰まってます



ご購入はこちらから⬇️⬇️

温泉美人トマトとこだわりの鰹節、無添加チョコレートのコラボ

世界初の組み合わせかも?
ドライトマトがアクセント
お披露目会
たくさんの方々で賑わいました

11月


・静岡テックプランター
 最終プレゼン

ペットのお困り事の一つ
皮膚疾患 マラセチア症について🐶
弊社温泉のエビデンスについてお話させて頂きました。
麻布大学との共同研究で特許取得済みですが、ライセンス契約できそうな企業さまを探しています。
来年の課題のひとつです!

審査員の方々も真剣
研究が社会に役立つように
貴重な経験


12月


よく倒れずに頑張ったと自分を褒めたいくらい。
・来年1月に某新聞での特集の取材

一足早くお蕎麦を食べて、気持ちは来年に向かっています。

蕎麦はかためが好き

来年はもっと想いを発信できるようにしたいな。。

2023年は仲間づくり、コミュニティづくりを頑張っていこうと思います。

来年もどうぞよろしくお願いします!皆さま良いお年をお迎えください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?