彩蓮(ayaha)/宮城タロット#泥中蓮

宮城県のカフェ、シーシャバーでタロットリーディングをしている花の魔女🐈普段着がお着物で…

彩蓮(ayaha)/宮城タロット#泥中蓮

宮城県のカフェ、シーシャバーでタロットリーディングをしている花の魔女🐈普段着がお着物です💋次回出店🪷塩竈カフェはれま #きものdeフリマ 🐈対面/メールでのリーディングをご希望の方はDMにてお知らせ下さい💌屋号→ #泥中蓮 (でいちゅうのはちす)

マガジン

最近の記事

コラボ企画!6月の#きものdeフリマ

こんばんは、彩蓮です☺️ 来週末はきものdeフリマ!今回はなんと。。 マツシマルシェとのコラボ企画! 両イベントをはしごして下さる方限定✨ ①カフェはれま限定キモノミンバッジ進呈 ②カフェはれま3階旧ゑびや旅館de撮影 を開催致します! カフェはれまは明治初期に建てられた旅館です。普段はフリマイベント中も立ち入り出来ない貴重な場所を見学、撮影可能です! 去年人生の楽園でも紹介されましたカフェはれまさん☀️建物一階はレトロな雰囲気と美味しい喫茶を楽しめます😘旅の思い出に是非

    • 【トート・タロット勉強中】わたしの勉強法

      学生の頃からノートをとるのが好きでした。 様々なペンを使い、大事だと思ったところの色を変えたりしながら。。恐らく先生のお話は話半分に聞いて、わたしにとってはノートを完成させるのが大事だったんじゃないかと思います。聞いたり読んだりしても、なかなか定着しなくて。。文字を書くことで記憶に残るタイプです。 タロットのお勉強も、ウェイト版は大アルカナを全て絵に描き、その込められた意味を学ぶたび書き足していきました。トート・タロットでも、やはり本を読むだけではなかなか身に付かないのでま

      • 2024🐲#きものdeフリマ

        今月もご来場ありがとうございました❣️ タロットリーディング、リサイクル着物、天然石のハンドメイドアクセサリー、キラキラ小物と雑多なブースにお立ち寄り下さり感謝の気持ちでいっぱいです。 今月は浴衣もお持ちしてみたのですが、早速お迎え頂きまして嬉しいな🥰浴衣もとっても楽しいですよね、陽射しを避けられるし色んなところから風が通り抜けて意外と涼しいのです! 着物は襦袢と着物で2回着付けますが浴衣は一度で済むので和装を始めたい方におすすめです😍 そしてもうひとつ、腰が痛いという方にも

        • 自己紹介

          はじめまして、彩蓮です🪷 宮城県でタロットリーディング、 リサイクル着物、天然石のアクセサリーなど 好きなものを好きな時に活動しています。 塩竈市の #カフェはれま さんで開催している #きものdeフリマ でお世話になっています🐈 幼稚園教諭として9年間勤務し、10年目に椎間板ヘルニアと診断され、下半身が痺れたり感覚が無くなってしまったため退職。療養後、別の職種でお仕事をしています。現在はヘルニアも落ち着き元気いっぱいです! 着物は完全に趣味で着ておりYouTubeで着付

        マガジン

        • #きものdeフリマ
          2本