見出し画像

3月1週目「パインフィールドのJRA全レース競馬予想。ア、ナるほど予想」今週の結果報告

3月1週目「パインフィールドのJRA全レース競馬予想。ア、ナるほど予想」今週の結果報告です。


3月2日(土)3日(日)の回収率
です。

*軸馬の単勝回収率 147%   
土曜165% 日曜128%
*穴馬の単勝回収率 135%  
(土曜11% 日曜245%
*軸馬の複勝回収率 115%  
(土曜121% 日曜109%
*穴馬の複勝回収率   70% 
(土曜60% 日曜79%) 
・軸馬穴馬の組み合わせツルマツワイド回収率 131%
(土曜65% 日曜186%
・軸馬穴馬の組み合わせツルマツ馬連回収率 74%
土曜111% 日曜43%)
・パインさんオススメ今週の好調教馬 31%
(土曜63% 日曜0%)
・自信の勝負レース回収率  23%      
(土曜41% 日曜0%)


3月2日(土)3日(日)の全レース競馬予想のヒット作です。
(ヒット作は、推奨馬の単勝、複勝、また穴馬軸馬の組み合わせのツルマツワイド、馬連で10倍以上をさします)
(また自信の勝負レース予想記事、および某所でやっている月刊版メルマガの参考の買い目で万馬券が的中した場合も紹介しています)



土曜日は2本

小倉4R
軸エンデュミオン(1番人気1着)
穴ブリヨンカズマ(6番人気2着)
馬連2100

小倉9R あざみ賞《パインさんオススメ好調教馬》
軸アンクルクロス(1番人気1着)
穴クールベイビー(8番人気2着)
馬連3270

日曜日は4本 

小倉7R
軸ディオアステリア(1番人気1着)
穴シュライエン(6番人気2着)
馬連1330

阪神9R
軸プラーヴィ(5番人気2着)
穴ワンダースティング(10番人気3着)
ワイド5350  複勝1120

阪神10R
軸レイベリング(2番人気1着)
穴イティネラートル(5番人気3着)
ワイド1500

阪神12R
軸サンライズパスカル(1番人気3着)
穴ヒドゥンキング(13番人気1着)
単勝11540 ワイド2580 複勝1090




3月3日(日)の「ア、ナるほど予想」のサンプルをご用意しました。

復習の参考に、また次回ご購入の参考になればと思います。




 

>>>>>>>>>>>>>>>


*「メインレース名」、「障害」、「勝負」の表記があるレースは、自信度を☆の数(最大5個)で示しています。
*「パインさんオススメ今週の好調教馬」には、〇印をつけさせてもらっています。
*「危険な人気馬」には、●印をつけさせてもらっています。





阪神

1R
軸オースサイン
穴サイレントミニスタ
(前走は距離短縮に戸惑ったし大外枠でロスのある競馬でも5着。距離慣れ2回目で今回は3着以内に届く)
穴タマモアルタイル
(前回はハイペースに巻き込まれラスト200mで急失速。さらに距離短縮ならスピードが生きる)
2R
軸タキ
穴ゴールドプレイ
(ドバイワールドカップ2着、フェブラリーステークス3着のトゥザヴィクトリーに繋がる母系。ダート替わりは良さそう)
3R
軸マイティマイティー
穴メイショウカンムリ
(前回は距離が長かったし後続のプレッシャーがきつかった。ダート1400mでゆったり先行出来れば)
4R
軸リチャードバローズ
穴ペルフェツィオーネ
穴ルージュレイナス
(シンプルに芝1600mの持ちタイムがワンツースリーの3頭。ペルフェツィオーネとルージュレイナスはそれぞれ、外枠での成績が良い父ルーラーシップと父ストロングリターン)
5R
軸メイショウサンゲツ
穴ワキノノーブル
(フラムリンガムが勝った1勝クラス組を高評価)
6R
軸ドンアチェカ
穴スリリングチェイス
(母の半兄がUAEダービー3着のゴールデンバローズ。この馬のダート替わりを待っていた)
7R
軸ルクスビッグスター
穴ジェロモジー
(前回は福島最終週の馬場が悪いインコースを終始通った分伸び負けた)
8R
軸ナイトスラッガー
穴ブラーヴイストワル
(前回は微妙に距離が長かった。1-2-0-0と得意の阪神芝1800mで巻き返す)
9R
軸プラーヴィ
穴ワンダースティング
(全2勝をあげている好相性の高倉騎手への乗り替わり)
10R
軸レイベリング
穴〇リッケンバッカー
(前回以上にCWコース調教の強度を上げてきた。アーリントンカップ2着の実績馬。もう一回だけ狙ってみたい)
穴イティネラートル
(マイペースの逃げが見込めるメンバー構成)
11R☆☆☆☆大阪城ステークス
軸ピンハイ
穴グリューネグリーン
(この馬の距離短縮を待っていた。気性的に当日輸送がないのも良い)
穴ルージュスティリア
(前回は距離が長すぎたしハイペースの流れに戸惑っていた。ゆったり競馬が出来る阪神芝1800mなら)
12R
軸カッティングジェム
穴シンゼンイズモ
(前走の京都ダート1400mの走破タイムからはこの2頭)
穴シャドウレディー
(8枠で2-1-0-0。完全な外枠アビリティー馬だ)



中山

1R
軸フクチャントウメイ
穴カシマエスパーダ
穴ホレーショ
(前走のレースレベルが高いのは、ブリスフル組とウィンドフォール組)
2R
軸ノブノリッキー
穴ファイアンス
(産駒の勝利全てがダートであるモーニン産駒のダート替わり)
3R
軸スプレーフォール
穴グランプリショット
(前回は最内枠で窮屈な競馬だった。距離延長で外目をスムーズに先行出来れば)
4R
軸ガビーズシスター
穴エスカル
穴ピンクヴェノム
(穴はハイレベルだったグランオルカが勝った1勝クラス戦で、ハイペースに巻き込まれた2頭)
5R
軸ジャグアール
穴パストラーレ
(中山芝1600mの走破タイムワンツーの2頭で大丈夫)
6R
軸アドマイヤマツリ
穴レディマキシマ
(前走は体重減でスタミナ切れ。2~5走前の内容から馬体回復なら巻き返す)
7R☆☆☆☆勝負
軸マウンテンエース
穴〇クールシェルタ
(2月22日のWコース調教のラスト1Fが11秒0と切れた)
8R
軸ペリファーニア
穴ステラバルセロナ
(前回が着差以上の完勝。上がりがかかる展開になれば昇級でも通用する)
9R☆☆☆☆勝負
軸キングズパレス
穴〇フィリオアレグロ
(3週連続Wコースでバリバリに負荷。去勢手術後減り続けていた体重が回復して最近一番状態に仕上がった)
穴ヒシゲッコウ
 ( 蹄の状態が良くなってきたタイミングで、2年半ぶりの再ブリンカーは勝負気配を感じる)
●セレシオン
(前走は直線入り口でぶつけられ気の悪さを見せながら3着。ただレース後に下馬していて激しい競馬だったことがわかる。今回続けて使うことで脚元の負担は大きくなる)
10R
軸サーマルソアリング
穴〇ケイアイシェルビー
(前走はG1チャンピオンズカップで大敗は仕方ない。2月21日のCWコースが好調教。マイペースで先行ならしぶとい)
穴キングストンボーイ
(初ダートだった前回は出遅れ、大外を回るロスがありながら4着は立派)
11R☆☆☆☆弥生賞ディープインパクト記念
軸〇トロヴァトーレ
(葉牡丹賞の上がり3F33秒9はレース史上最速。スローな展開で後続につけた2馬身差はめちゃめちゃ強かった。2月28日のWコース調教で6F79秒5の自己ベストをマーク。ここ目標に万全の状態に仕上がった)
穴〇ファビュラススター
( 前走の中山芝2000m1勝クラスが好タイム勝ち。抜け出してから物見しなかったら差はもっと広がっていた。2月28日のWコース調教はラスト1F11秒1とキレキレの瞬発力を発揮。出来はさらに良くなっている)
●シンエンペラー
(中間ソエが出た影響で調教が緩められた時期がある。今回は万全の仕上がりではない)
12R☆☆☆☆勝負
軸ロレンツォ
穴トップヴィヴィット
(ダテボレアスが勝った1勝クラス戦で差し届かかず5着と6着の2頭)
穴〇サンダビューク
(2月28日のWコース調教が激変の好タイム。除外で乗り込めたお陰で状態が良くなっての出走だ)



小倉

1R
軸ジョーメッドヴィン
穴ディーエストッキー
(ハイレベルだったナムラアトムが勝った未勝利戦で4着)
2R
軸オメガインペリアル
(戦ってきたメンバーレベルが高い。連続8着と着順は一息だがここなら勝ち負けになる)
穴スターメイデン
(攻め強化のタイミングで芝替わり。ヨシダ産駒は土曜日中山芝で産駒が勝っていて合うはず)
3R
軸アネモス
穴サザンレイク
(前走は前に行きすぎた。差す競馬の方が好走しているだけに、中団くらいから運びたい)
4R☆☆☆障害
軸ヴァレッタカズマ
穴ウインアキレウス
(初障害だった前回は及第点の4着。中団で揉まれる競馬を経験できたのも良かった)
穴レイメイ
(障害2戦目で着順を大幅に上げての6着。飛越が劇的に良くなった点に注目)
●エイカイステラ
(前回2着だったがマイナス28kgの馬体重での好走。出遅れを挽回する強引な競馬だっただけに反動を危惧する)
5R
軸オリエンタルナイト
穴ヤマニンステラータ
(母ヤマニンプードレも兄ヤマニンループも芝の中距離馬。条件替わりはフィットするはず)
穴メイショウウミカゼ
(ワールドエース×メイショウサムソンの血統はいかにも荒れた小倉芝がピッタリの血統)
6R
軸リルト
穴ガンバリキ
(ダート経験馬のレベルが低い。ハイレベルメンバーの芝を戦ってきた2頭が狙い)
7R
軸ディオアステリア
穴シュライエン
(前回は荒れたインコースから伸びて5着。内も外もない荒れ馬場になった今なら、当時3着のワンリオン、4着アコルダールとの立場逆転の可能性は高い)
8R
軸ミッキーマカロン
穴ライジングラパス
(休養前に戦ってきたメンバーレベルが高い。メンバーレベル低下しているここは狙い目)
9R☆☆☆☆勝負
軸パープルクラウド
穴〇ビッグベルーガ
(14日と21日のCWコース調教で過去最大の負荷。デビュー以来最高の状態に仕上がった)
●ゼンノインヴォーク
(詰めて使えない馬が今回は中2週の競馬。過去一度だけ中2週だった時が掲示板外だった点からも、疲労回復は難しいか)
10R☆☆☆☆勝負
軸ラウラーナ
穴〇ガリレイ
(3週連続CWコースで超抜群の動き。荒れている小倉最終週の馬場もピッタリだ)
穴スズノヤマト
(2年前の冬の小倉芝1200mで2戦連続2桁人気で馬券対象になっている)
11R☆☆☆関門橋ステークス
軸シェイクマイハート
穴〇シホノスペランツァ
(2月28日のCWコース調教は遅れたが、重賞勝ち馬セラフィックコールに食い下がる好調教。小倉芝1-2-0-1のコース実績があるのも良い)
穴カヨウネンカ
(今の荒れた小倉の芝が合うゴールドシップ産駒)
●ニホンピロキーフ
(前回はピークの出来だった。今回は調教の動きから下降線をたどっている)
12R☆☆☆☆勝負
軸サンライズパスカル
穴ナチュラルリバー
(初勝利時が札幌1700mダート、8馬身差の圧勝だった。当時の良いころの状態に漸く近づいてきた)
穴ヒドゥンキング
(小倉ダート調教で動いていた馬。初ダートが嵌りそうな気がする)



>>>>>>>>>>>>>>>


サンプルは以上です。





来週は阪神中山中京の3場開催。中京は最終週です。

3月9日(土)
阪神競馬 阪神スプリングジャンプ コーラルステークス
中山競馬 中山牝馬ステークス
中京競馬 中京スポーツ杯
他36レース

3月10日(日)
阪神競馬 フィリーズレビュー
中山競馬 アネモネステークス
中京競馬 金鯱賞 
他36レース



予想記事は前日の夕方にはアップ予定です。どうかお楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?