見出し画像

ヴィクトリアマイル「パインフィールドのJRA全レース競馬予想。ア、ナるほど予想」今週の結果報告

ヴィクトリアマイル「パインフィールドのJRA全レース競馬予想。ア、ナるほど予想」今週の結果報告です。


5月11日(土)12日(日)の回収率
です。

*軸馬の単勝回収率 81%   
(土曜62% 日曜100%
*穴馬の単勝回収率 213%  
土曜162% 日曜266%
*軸馬の複勝回収率 82%  
(土曜66% 日曜98%)
*穴馬の複勝回収率   93% 
土曜102% 日曜84%) 
・軸馬穴馬の組み合わせツルマツワイド回収率 82%
(土曜48% 日曜118%
・軸馬穴馬の組み合わせツルマツ馬連回収率 137%
(土曜61% 日曜206%
・パインさんオススメ今週の好調教馬 281%
土曜275% 日曜287%


5月11日(土)12日(日)の全レース競馬予想のヒット作です。
(ヒット作は、推奨馬の単勝、複勝、また穴馬軸馬の組み合わせのツルマツワイド、馬連で10倍以上をさします)
(また自信の勝負レース予想記事、および某所でやっている月刊版メルマガの参考の買い目で万馬券が的中した場合も紹介しています)



土曜日は2本

京都3R《月刊版メルマガ万馬券》
穴ニホンピロゴルディ(5番人気1着)
単勝1160
月刊版メルマガ馬連万馬券112030

東京3R
軸ユイノコミチ(1番人気2着)
穴シベリアンポラリス(10番人気1着)
単勝4240 馬連3430 ワイド1360

日曜日は4本

新潟1R
軸マルカオペラ(4番人気2着)
穴ダイユウハミルトン(6番人気1着)
単勝1130 馬連4160 ワイド1110

京都3R
軸リチャードバローズ(1番人気1着)
穴ミッキージャスミン(9番人気2着)
馬連3250 ワイド1250

新潟5R
軸ザスリーサーティ(2番人気2着)
穴ステラナビゲーター(6番人気1着)
単勝2240 馬連3760

京都10R 錦ステークス
穴ボーデン(12番人気1着)
単勝5490 

新潟12R 
軸トーホウジュナール(5番人気1着)
穴ラピカズマ(7番人気3着)
単勝1180 ワイド2260




5月12日(日)の「ア、ナるほど予想」のサンプルをご用意しました。

復習の参考に、また次回ご購入の参考になればと思います。




 

>>>>>>>>>>>>>>>



*「メインレース名」、「障害」、「勝負」の表記があるレースは、自信度を☆の数(最大5個)で示しています。
*「パインさんオススメ今週の好調教馬」には、〇印をつけさせてもらっています。
*「危険な人気馬」には、●印をつけさせてもらっています。




京都

1R
軸ノビル
穴キープライジング
(前走は気分良く先行し過ぎた。インでためて終いちょろっと差す競馬が理想。転厩後減っていた体重が回復していればなお良い)
穴リオサラ
(前走はブリンカー装着でスピードを見せたが、気分良く飛ばし過ぎた。息を入れて走れれば粘りが違ってくる)
2R
軸フローラルセント
穴メイショウアラセツ
(休んでいる間にメンバーレベルがだいぶ下がってきた。前半ある程度の位置で競馬が出来れば差し届く)
3R
軸リチャードバローズ
穴〇ミッキージャスミン
(坂路のタイムは速いが終いバッタリ止まる。こんなタイプは直線平坦の芝1200mで一変することが多い)
4R
軸ジーティームソウ
穴アイビーブリッツ
(ワールズエンドが勝ったメイクデビュー組はハイレベル)
5R
軸ポッドロゴ
穴アセレラシオン
穴ガウラスパーク
(穴は前走超ハイペースを先行して急失速した2頭)
6R
軸アウフヘーベン
穴アスターブジェ
(想定が3頭立てのレース。最初からいた馬の中で芝2000mで勝っている2頭を)
7R☆☆☆☆勝負
軸サトノプリエール
穴〇クインズエルサ
(8日の坂路ラスト1F11秒6は当日のベストタイム。ハイレベルメンバー戦っていた2歳時よりも、調教の動きははるかに良い)
●ディアドコス
(福島で2着3着しているが、長距離輸送で連闘後の中1週。さすがに疲れが心配だ)
8R
軸ルージュルミナス
穴ラートリー
(転厩緒戦も好仕上がり。1000mでは忙しいが中距離は持たないだけに、初のダート1200mは嵌りそう)
9R
軸カンティプール
穴マルカブリッツ
(好調福永厩舎、好調小沢騎手のタッグ。血統的に馬場は悪化したほうがベター)
10R
軸アイスグリーン
穴〇ボーデン
(2日のWコース調教が一変の動き。最近一番の状態に仕上がった)
穴〇カネフラ
(2日の調教が抜群の動き。CWコースで過去最大の負荷がかけられた)
11R☆☆☆栗東ステークス
軸ペースセッティング
(前走も頑張ってはいるが、ダート1700mだとラスト少し甘くなる。5走前に完勝した京都ダート1400mなら)
穴アイオライト
(去年のディフェンディングチャンピオン。ハナか揉まれない好位なら一変する)
●サンライズフレイム
(この中間はCWコースでも坂路でもあまり好タイムが出ていない。8戦6勝、馬券対象外無しの実績は素晴らしいが、今回は状態面での心配がある)
12R
軸クリオミニーズ
穴クリノグローリー
(前走の福島1700mの走破タイムが優秀な2頭で)


東京

1R
軸ミスファントム
穴ハナチルサト
(東京ダート1400mのタイム的にはこの2頭)
2R
軸タンゴバイラリン
穴オモカゲジョー
(前走は4コーナーで下がってくる馬から大きな不利。スムーズなら勝ち負けだった)
3R
軸ユイノコドウ
穴スクラマサクス
穴マオノボルケーノ
(逃げ先行タイプが揃った。この3頭差しがセットで届くと見た)
4R
軸ドーンコーラス
穴アイソーザライト
(母は重賞2勝の名牝サウンドオブハート。小柄だが体重が増えて徐々にパワーアップしている)
5R
軸トラストボス
穴アモールエテルノ
(バリバリの金子真人オーナー血統。母系はマイラー色が強いが、この馬は中長距離向きの走りをしている)
6R
軸ショーマンフリート
穴バードウォッチャー
(母は牝馬三冠他G1を5勝のアパパネ。成長はゆっくりだが、勝っている東京芝1800mのなるのは良い)
7R☆☆☆☆勝負
軸ベルウェザー
穴アンジュグルーヴ
(ブシンが勝った1勝クラス戦は超ハイレベル)
穴キタノソワレ
(逃げ先行タイプがズラリ揃った。この馬の追い込みが決まる)
●カピリナ
(揉まれ弱いダンカーク産駒だけに、逃げ先行タイプが揃ったのは気になる。スプリント色の強い走りになってきた点も心配)
8R
軸イルチルコ
穴スピニングマーリン
(調教の良さが実戦で生きない現状。距離延長とブリンカー装着が起爆剤になる)
9R
軸ゴートゥファースト
穴ジッピーレーサー
(ずっと差のない競馬をしている。放牧明けだが中間まめに時計を出していて、万全の状態に仕上がった)
10R
軸ロミオボス
穴〇メイショウラナキラ
(初ダートで良く穴を開けるドゥラメンテ産駒。8日のCWコース調教の4F49秒9と3F35秒6は当日のベストタイム。ハナ切れれば逃げ切りまである)
穴メイトースイ
(川端騎手から岩田望来騎手への乗り替わり。メイショウラナキラとの行った行ったなら大波乱になる)
11R☆☆☆ヴィクトリアマイル
軸マスクトディーヴァ
穴モリアーナ
穴ウンブライル
(シンプルに阪神牝馬ステークスの1~3着馬。マスクトディーヴァは決してスムーズな競馬ではなかっただけに、ウンブライルとの着差以上の力量差があると思う。モリアーナは調教の動きの上昇度でウンブライルを上回るだけに、2着3着の立場逆転の可能性はある)
●ナミュール
(フォトパドックの画像を見た感じ、筋肉に緩さを感じた。輸入検疫、短期放牧を挟んで10日間競馬の今回は仕上がり途上と思う)
12R☆☆☆☆勝負
軸ロードフォンス
(G1の後の最終レースは、G1に騎乗しなかった騎手の馬が狙い。該当馬の中で前走ダート1400mで好走、連続騎乗のアドバンテージがあるのはこの馬)
穴〇エイシンレジューム
(8日のCWコース調教が超抜群の動き。左回りの中京実績があるだけに東京コース替わりも大丈夫)


新潟

1R
軸マルカオペラ
穴ダイユウハミルトン
(芝1800mの成績が良いヴィクトワールピサ産駒。今の時計がかかる新潟の芝コースも合う)
2R
軸タマモアルタイル
穴ピエナクレスコ
(前走は攻め不足で息切れ。距離も長かった。ダート1200mでスピードを生かしたい)
3R
軸ラキアレクサンダー
穴カドサンガンバル
(ブリンカー装着で集中力アップ。課題のゲートを決めて積極的に運びたい)
4R☆☆☆障害
軸アンクルブラック
穴〇トーセンアウローラ
(8日のWコースラスト1Fは圧巻の11秒0。連闘の疲れがあった前回と状態は雲泥の差がある)
5R☆☆☆障害
軸ザスリーサーティ
穴ステラナビゲーター
(前走は3コーナーでブレーキを踏むロス。時計がかかる芝が得意なエイシンヒカリ産駒だけに、今の新潟の芝適性はバッチリだ)
6R☆☆☆☆勝負
軸〇パルメリータ
(8日の坂路3F36秒5は当日のベストタイム。坂で伸びを欠く馬だけに、ほぼ平坦な新潟コース替わりも良い)
穴ウィルフルネス
(前走低レベルメンバー組が多い中、アドバンスファラオが勝った1勝クラス組は超ハイレベル。距離延長もダート1800mで勝鞍があるだけに大丈夫)
7R
軸ポトマックテソーロ
穴ウィンウェイウェイ
(新潟芝直線1000mはとりあえずファインニードル産駒)
8R
軸スマイルバック
穴ビナカントー
(中京1200mで勝っているだけに、同じ左回りの新潟は合うはず)
9R
軸アレナリア
穴ナムラマイケル
(ナヴォーナが勝った1勝クラス戦はハイレベル。メンバー落ちのここなら3着以内に届く)
10R
軸スナークレジスト
穴シェットランド
(ハイレベルだった昨秋の新潟ダート1800m鳥屋野特別で4着)
11R☆☆☆弥彦ステークス
軸セレシオン
穴〇フォラブリューテ
(8日のWコース調教が馬なりで好タイム。嘉藤厩舎に転厩後一番の状態に仕上がった)
穴エピプランセス
(新潟芝は2-0-0-1の好実績。3戦とも上がり最速を駆使しているのが良い)
●ケイアイセナ
(新潟芝1800m2-1-0-0の実績は素晴らしいが、当時はマイペースの逃げが叶った。今回は同型が多く3走前のような脆さを露呈しそうだ)
12R☆☆☆☆
軸トーホウジュナール
穴ラピカズマ
(春の新潟芝1200mはフジキセキ系の馬が狙い。今回の該当馬はこの2頭)
穴〇アルファヒディ
(8日の坂路が52.4-37.9-24.4-11.7という鮮やかな加速ラップ。去勢明け一番の好状態に仕上がった)



>>>>>>>>>>>>>>>


サンプルは以上です。





来週も京都東京新潟の3場開催。東京競馬場ではG1オークスが行われます。

5月18日(土)
京都競馬 平安ステークス
東京競馬 メイステークス
新潟競馬 大日岳特別
他36レース

5月19日(日)
京都競馬 高瀬川ステークス
東京競馬 オークス
新潟競馬 韋駄天ステークス
他36レース



予想記事は前日の夕方にはアップ予定です。どうかお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?