マガジンのカバー画像

ドンデニスタは笑わない

11
「どんでん返し」のテクニックを使えば、誰でも、素早く、確実に、凡庸なストーリーを面白い物語へとレベルアップすることができます。退屈な日常を打破する大逆転ストーリーのヒントとなり、… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

どんでん返し創作法「3匹のモンスターその3」フランケン編 D⑪

フランケンシュタインとは?ブンコ「ドラキュラ、狼男。そこまではいい。でも、フランケンの意…

pikozo
4週間前
1

どんでん返し創作法「3匹のモンスターその2」狼男編 D⑩

狼男とは?ブンコ「狼男は『内側に潜む恐怖』だよねー。でも、誰の内側?」 ぴこ蔵「主人公(…

pikozo
4週間前

どんでん返し創作法「3匹のモンスターその1」ドラキュラ編 D⑨

3匹のモンスターの恐怖ぴこ蔵「1匹1匹のモンスターはあまり大したことはない。ただ、これが…

pikozo
1か月前

どんでん返しを連れてくる3匹のモンスター! D⑧

ぴこ蔵「おぬしの物語で主人公の敵となるのは何であろうか? それは簡単に言えば「悪」の象徴…

pikozo
1か月前

【敵】は「悪者」ばかりとは限らない D⑦

どんでん返しはモンスターで作れ ぴこ蔵「どんでん返しの基本構造〈敵の正体はAだと思ってい…

pikozo
1か月前
1

どんでん返し組み立ての秘技 D⑥

どんでん返しを組み立てる方法 ぴこ蔵「『花咲かじいさん』と『青い鳥』のどんでん返しは、主…

pikozo
1か月前
1

【目的】に仕掛けるどんでん返し「アオトリ」 D⑤

『青い鳥』に見るどんでん返し ぴこ蔵「さて、もう一つの【目的】のどんでん返しじゃが、こちらのタイプは、あの世界的に有名な物語、メーテルリンクの戯曲『青い鳥』に隠れておるのじゃ!」 ブンコ「チルチルとミチルの話だよね」 ぴこ蔵「実はこれまた【どんでん返し】と【意外な結末】がはっきり分かれておるので、そこも気をつけてみてくれ」 ブンコ「『青い鳥』の筋はこちら ぴこ蔵「さて、この『青い鳥』のどんでん返しはもうわかるな?」 ブンコ「よーく考えたらわかっちゃった! 以前から

どんでん返しはどこにある? D④

意外な結末は「どんでん返し」とは違う ぴこ蔵「さあどうじゃ! 『花咲かじいさん』のどんで…

pikozo
1か月前
1

【目的】に仕掛けるどんでん返し「ハナサカ」 D③

「花咲かじいさん」に見るどんでん返し ブンコ「師匠、そもそも【どんでん返し】って何ですか…

pikozo
1か月前
2

どんでん返しの作り方 D②

どんでん返しとは囮で騙す技術 ブンコ「ぴこ蔵師匠、【どんでん返し】をどう作るのか? とい…

pikozo
1か月前
3

物語を面白くするには「どんでん返し」が効果的 D①

あなたの物語が読者を満足させるために必要なのは、まさかの出来事が生み出す驚きに満ちた、コ…

pikozo
1か月前
1