マガジンのカバー画像

ストーリーテラーは眠らない

14
物語の創作には秘訣があります。古くから伝わる型を用いて、始めの一歩から完成まで、あなたの物語がひときわ輝くようサポートします。創作の楽しさと奥深さを体験してみませんか?
運営しているクリエイター

記事一覧

「面白くない物語」の作り方

物語の芸術性完璧な芸術作品を作るというのは、作家という存在理由にも関わる重要な目標であり…

pikozo
13日前
1

初心者は「ベタな物語」から始めてみませんか?

まずベタから始めましょう!ストーリー作りを始めたばかりの人が最も恐れているのが「自分のス…

pikozo
12日前
6

オープニングシーンを最後に作るべき3つの根拠

くつろいで本を読みたい……。 そんな時、重厚な大長編の素晴らしさはよく判っているけど、肩…

pikozo
2週間前
4

『どんでん返し』と『意外な結末』の違い

どんでん返しはクライマックスを始めるサプライズ ブンコ「突然なんだけどさ、師匠」 ぴこ蔵…

pikozo
2週間前
4

「悪党」が舞い降りるたった1つの創作法

ジャック・ヒギンズの名作『鷲は舞い降りた』 (ハヤカワ文庫NV)には本当に痺れました。(ただ…

pikozo
2週間前
5

物語を突き動かす「悪」の動機

悪を生み出す六つの「欲望」とは? 物語の登場人物が行う全ての行動には理由があります。中で…

pikozo
1か月前

8つのポイントから考える「主人公の成長」戦略

成長とは何か? 「成長」とは、時間の経過と共に能力が高まり、かつて出来なかったことが出来るようになることです。つまり、「昔」の主人公に足りなかった能力を、「今」の主人公は身につけていなければなりません。「オープニング」にはとても無理だったことを、「クライマックス」では達成しなければならないのです。 成長の三大要素  それでは人間の成長にはどんな能力が必要なのでしょうか? 現実の人間は複雑ですが、ここではあくまで物語上での効率を考えて、キャラクターの三大要素とされる思考(

読者に感動を与えるために主人公が行うべき秘策とは? S⑥

主人公の成長 ぴこ蔵「さて、物語に魂を注入するとしよう。つまりテーマを明確に押さえるのじ…

pikozo
1か月前

主人公の目的を決めるなら「欠落感」を探せ! S⑤

主人公には行動する目的と動機が必要 ぴこ蔵「物語を面白くするには黄金の基本パターンがある…

pikozo
1か月前
1

読者ををぐんぐん牽引する【物語のエンジン】を簡単に作る二つの設定とは S④

主人公に目的はあるか ブンコ「ストーリーを前に進めるための【物語のエンジン】には、主人公…

pikozo
1か月前

物語をさらにドラマチックに深める二つの実例 S③

ストーリーをだらだら展開しないために ブンコ「主人公が他の登場人物と対立することで物語が…

pikozo
1か月前
3

ドラマとは葛藤のことである S②

面白くない話は退屈ブンコ「さて、ぴこ蔵師匠、ストーリー作りの一番最初にやるべきことはどん…

pikozo
1か月前

「かっこいいオープニング」の罠 S①

面白いストーリーを作るためにあなたは何をするべきか ブンコ「私の名前はブンコ。作家になり…

pikozo
1か月前
1

ストーリーテラーは眠らない

これから始まるのは、娯楽として供されるストーリーの作り方を研究する『面白い物語創作講座』です。 これを読んでいるあなたは今、故あって物語を作る必要に迫られているはずです。大賞への応募作を書くためかもしれないし、次の発表会でオリジナルの芝居を演じるためかもしれません。または仲間と映画を撮るのかもしれないし、あるいはただ自分の力を試すためかもしれません。 それがどんな動機に基づくものにせよ、まず大事なのは、あなたが書こうとしている物語が「面白くなくてはならない」ということでは