見出し画像

腰椎分離症、すべり症、ヘルニアの手術から2ヶ月

ご訪問ありがとうございます❣️

2022年8月4日に腰椎分離症、すべり症、椎間板ヘルニアの手術を受けて約2ヶ月が経ちます。

私の望みは『腰痛がない生活』でした。

もう2ヶ月も経つのに、腰痛が改善されることはありません。

周りは『まだ2ヶ月しか経ってないやん❗️これからやん❗️』言ってくれます。

有難いです。

私には『腰痛が治ったら』やりたいことがありました。

●大阪府岬町に保護猫団体を作る。

●自然農法で畑をやる。

●ドッグトリマーの資格を取る。

かろうじて、ドッグトリマーの勉強は進んでいます。

私はここ10年ほど、4頭のトイプードルを我流でトリミングしてきました。

トイプードルのトリミングは他の犬種より難しいので、トリミング代が高いのです。

それに2ヶ月に1度はトリミングをしないといけません。

私は『この子たちをもっとかわいくカットしてあげたい❣️』と言う思いがあり、勉強することにしました。

保護猫団体設立と自然農法の畑をするのは体力も必要なので、できてません。

プランターでの無農薬菜園は2021年の5月に堺市から岬町に移住してからずっと継続してます。

最初の年は農作物を虫にくわれて、採れたのは枝豆だけでしたが、今年はトマト、きゅうり、オクラを収穫することができました。

もっと身体を動かせるようにリハビリを頑張って行こうと思ってます。

#トリマー
#トイプードル
#アニマルコミュニケーション
#ペットロスカウンセラー
#保護猫
#保護犬
#保護猫活動家

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?