見出し画像

【購入品】買って正解!コアラピロー

こんばんは、ぴぐです。

肩こりや頭痛、奥歯の噛み締め癖による顎周りの不調を改善したくてずっと検討していた枕。

先日、やっと購入しました。

『コアラピロー』です!

コアラピローとは?

“ワイングラスを置いて跳ねてもワインがこぼれない”の映像で有名な、コアラマットレスのメーカー『Koala Sleep Japan』の枕です。

この会社はショールームがないので、実際に試すことはできません。

代わりに、120日間という長いトライアル期間が設けられています。

仮にお店で試せたとしても、数分頭をつけただけではいいか悪いかわからないので、トライアル期間が120日間もあって、返品OKのシステムはとてもありがたいですね。

コアラピローの大きな特徴は下記の通りです。

・やわらかい中央部とかための外縁部の2層構造になっており、頭と首周りをしっかりサポート。

・CertiPUR-US®認定のゲル入りで、睡眠時の余計な熱や湿気を逃してくれます。

・枕カバーには植物由来繊維テンセル™️を採用し、吸湿性・速乾性・抗菌性・消臭機能に富んでいます。

・蒸し暑い日本の気候に合わせて、低反発とゲルフォームの配合を調整。

・自分に合っているかをじっくり確認できるよう、120日のトライアル期間付き。

枕を使用した感想

注文後、2〜3日で到着しました。

コアラピローは、64 cm x 40 cmの標準サイズと74 cm x 40 cmのゆったりワイドサイズの2種類展開です。

私が今回購入したのは、標準サイズ。

早速その日の夜から使ってみたところ、まず最初に感じたことは沈み込みが少ないということです。

首もとにはちょうど良いホールド感があり、頭の後ろは適度にやわらかく感じました。

例えるなら、ハリのあるドーナツ枕の真ん中にジェルが入っているような感じ。(逆にわかりにくいですね……。)

枕の高さ自体は、今まで使っていたものとそんなに変わらなかったので、
衝撃!とか感動!などという感想は持ちませんでした。

一晩寝てみると、見事に感想が変わりました。

横向きにしか寝ることができない私は、その日も横向きで入眠。

今までは睡眠がとても浅く、夜中に何度か目が覚めていましたが、
その日は気づいたら朝でした。

目が覚めたときの肩周りの痛み・重みがかなり楽になっていることに驚き!

現在、購入して1ヶ月弱。

痛みが全くないと言えば嘘になりますが、頭・肩・顎周りの違和感が確実に緩和されました。

最後に

枕は人によって合う・合わないが大きく分かれるアイテムです。

私にはコアラピローは合っていると感じているので、継続して使用していこうと思っています。

120日間のトライアル期間があるので、もし合わなくても返品できると考えると、気軽に試せそうですね。

肩こりや頭痛でお悩みの方は、コアラピローを試してみる価値あるかもしれません。


最後までお読みくださり、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,696件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?