見出し画像

アリ遅刻

次に投稿するときは、この題名にしようと思って温めていた。


アリ遅刻。

この言葉を思い浮かんだのは、
朝8:30ギリギリの時間だ。

会社までは約20分。
しかし、国道を通っていくので、
休みの日は15分くらいなのだが、雨の日や事故、なんだかわからずに25分くらいかかる日もある。


朝の5分は大きい。


いわゆるワーママになったのは、
息子が1歳4カ月のころ。

様々な理由で、朝の登園時か大変だった。



起こしても起こしても起きなくて、
抱っこして外気に触れさせたり


チャイルドシートに座らせて近くのセブンイレブンまで行って起こしたり


皆、子供たちの寝かしつけや登園時の大変さは様々だと思うが

同世代のお子様がいる上司が、この話をしたときに若干引き気味にビックリしていたので

きっと大変な方だったのだと思う。


少し前までは、なかなか起きなくて遅刻寸前だったが

最近、また関わり方を変えて、ここ数カ月は
機嫌良く起きる。


すごく進歩だ。


だけど他のことが気になるとわっと動いてしまったりとか

そっちが気になって離れないことなどがあり

何回も『ご飯だよー』『ご飯たべてー』 
と叫ぶ朝だ。


最近、朝の時間は増えたが、なかなか遊びばかり、立ち止まってばかりなので

結局遅刻寸前なのはかわらなかった。


ある日、すごくスムーズに起きて、ご飯も食べ

いつもより5分以上早く、家を出た。


朝の5分は、何度も言うが大きい。


しかしその日も遅刻寸前だった。


その日はまさに

『アリ遅刻』だった。


家の外に
『わーアリさんがいる。ご飯を持っていってるね。かわいいね』
とか
『あーこっちにはムシクモがいるね。(クモみたいだけど、クモににている足長虫を、最近ムシクモという)アリは、ムシクモもたべるのかな』


などと言って、家からほんの数メートルの駐車場にある、車に乗れないのだ。


もー、と思いながらも。
まあ、5分今日あるからな。もう、仕方ない。遅刻の理由は、アリだよ..アリで遅刻。
アリ遅刻だー、と思いながら、車の助手席側ののドアの前で困った顔で私は待っていた。


【アリ遅刻:アリさんがいるので遅刻する乳幼児の様子。または、アリ遅刻のように、乳幼児だけが特有の、目や手を取られる理由をさす。例:今日も、雨だから早く行きたかったのに、家の前にカエルがいて、アリ遅刻だよ】


みたいな例文と、辞書にあるような文が湧いてきた。

ああ、これを次は投稿にしよう。と思った。


最近の息子の立ち止まった理由を、思い出すままに書いてみる。

・アリが歩いていて、ものを運んでいた。
・お月様が三日月だった。
・ここの桜が緑の桜に変身したね。もっと綺麗になった。
•水たまりに石をたくさん入れたい。
•(保育園に行くまでの車に、)このぬいぐるみも入れたいし、もう一個忘れた!かわいそうだから持っていこう。


などなど…

つないだ手がグッと引っ張られて
前にいけなくなる、あれだ。

朝はなかなか全部に付き合えない。

だけど、帰り道...。

なるべく、その『アリ遅刻』現象に付き合おうも思っている。


当初、時短勤務とは
子供が小さいと、早く寝るとか、
寝る前にやることが多いとか
色々なことが理由なのかなと思っていたが

この時短で生まれた時間を、
子育ての時長部分、アリ遅刻の彼らの時間に

当てろということなのかなあと
最近は思っている。


かつて、そうだったことを 
思い出させてもらう。

季節の変わり目なんか気づいたら
変わっていたのに。

気づいたら日が落ちるのが早くなっていて、
気づいたらもう夜で、急いで家に帰っていたのに。


『なんでママのお迎えの時間
もう夜になってきたの?』といわれて

季節の移り変わりにはっとする。



息子が3歳8ヶ月のとき、
取引先の不動産会社の女社長が

子供の言葉を知り合いの書道家に
書かせるという企画をやっていらして

書いてもらった。

『どうしてお月が付いてくるの。
僕のことが大好きなのかな?』


これは、スーパーで見つけた満月が、
自宅についても、見上げたら見えたときに
言っていた。


我が家のリビングに飾ってある。



いつか、近い未来
お月様が地球の裏側にぐるんとまわって、
満月と三日月は交互にやってきて

見えない日も雲の後側に居るということが

わかるだろう。


そのための、このアリ遅刻の時間。
息子の頭の中が、少しずつ大人の世界に
繋がっていく
この時間。



もう少し、頭の中

覗かせてちょうだいね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?