見出し画像

📻️#4【wakuwakuのタネ🌱理系女子コミュニティ❤️たんぬちゃん】8/30

ヒトってオモロイ!15分📻️飛び込み営業ラジオ

#4
#ヒトオモラジオ








▼たんぬちゃんは、

息子が生後2ヶ月のときにベビー連れのイベントであった、同じく2歳のママさんです👧



子どもも、同じ年、ママも誕生日3ヶ月違い、家も近く🚕




と言うことで、我が家のぶひぶひ🐷ミニ豚をみにきたこともあります(笑)🤣




現在は#3 のコラボ 関小百合さんら主宰の

キャリアカレッジアドバンスでともに学ぶ仲間でもあります☺️




そこで、


たんぬちゃん含む、理系女子の三人が、

wakuwakuのタネ




という

*理系ワーママによるちょっと科学目線の親子でワクワクできる場所づくり

*親子コミュニケーションのきっかけに

*子どもの「なんで?なんで?」攻撃に対するパパ・ママの防御力UPに


というコンセプトで ホームページ、



イベント作りを自主企画として始めました❤️




仲間のできるキャリアカレッジすってき~❤️❤️🥺❤️

(二回目(笑)


【たんぬちゃんより】


理系ワーママによる親子のワクワクの場づくりを始めました!

まだまだスタートラインから一歩前に出た!くらいで
フライング気味だけど紹介!



皆が得意を活かして
子育てできる社会をつくりたい!というビジョンのなかで
わたしたちは理系出身という特性を活かしてやろうと目論んでおります💕


こんな実験やりたいとか
リクエストあれば聞きたいし
理科苦手〜っていうひとにも
ワクワクしてほしいな。


ゆくゆくは
私はこれが得意!とかあれば
繋げられるコミュニティなんかになればいいなと妄想中。
あとパパたちのコミュニティも
あったらいいなとか、、、妄想は広がるばかりです笑
みんなで助け合って成長していけたらいいなーと思っております!


発信系はもともと苦手女子ですが
あれこれ挑戦中💕
温かい目で耳で聞いていただければと思います。


配信中に
「『こんなこと、不思議ー!なぜー?』というのがあったら教えてください」と仰っておりました❤️

インスタのDMやコメントでもぜひ❤️

❤️❤️❤️








他のかたのも聞きたいかたはこちら🌼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?