見出し画像

コラボ📻️#7【あやちゃん】助産師❤️はな助産院👶🍼

ヒトってオモロイ!
15分📻️飛び込み営業ラジオ

#7
#ヒトオモラジオ



はな助産院のあやちゃん🌼



私のママ友でもあります☺️助産師&保健師さんです。



(ママ友という言い方があんまり好きじゃないのですが🤣ママになってからの友だちです!息子の友だちのママ、ではないからね!)


以前コラボした、

マドレボニータ栃木

(私らのであった2019.8は、前任者の方でした)

ここで、息子生後5ヶ月、あやちゃんの三人目のお子さんが3ヶ月、のときに

同じ一ヶ月4回コースで出会いました❤️




お友達に、助産師の方がいるってこと、なかなかないですよね?😂(でも私は二人+お客様で目の前に住んでる方とで身近に三人います🤣)


子どもを産んでから

『先に知りたかったよ!😭』

ってことがたくさん。



私は特に、【母乳育児】について
人より苦しみ、あやちゃんに出会う前ですら3箇所の助産院や母乳外来にいっておりました・・


泣きながら、次の授乳が怖くて悲しい夜😭😭


もう少し自分にあった助産師さんに早く会えていたらなぁ・・。


あやちゃんにあった、産後5ヶ月のときにはもう悩みはそこまでなくて・・

まあ、二歳半の今も卒乳しないだなんて思ってもいませんでしたが🤣🤣



あやちゃんの
【my助産師を】という考え方、発言もとてもすきです。


なので、8ヶ月違いで子どもを産んだ義理の妹のかなり悩んでいるときには

助産師訪問、をプレゼント🎁しました🌼もちろんあやちゃん🌼



その他、

さらしおんぶや、だっこひもの講座



おうち性教育や、中学校での性教育のお話。


きちんとプロに教わる。

男の子の体についても、ママだからわからん😭💦💦ということで、習いました



もう少し大きくなったら、直接講座してもらいたいなー👨👦❤️

そんなあやちゃんの助産院のホームページです😆🎵🎵



リンク


あやちゃんから一言♪


話したい、伝えたいことは



☆いのち、性教育について
幼児期から〜思春期前の親向け、親子向け

☆妊婦さんへ
コロナワクチン、産後の生活をイメージして過ごす妊婦生活

わたしたち親世代が受けてこなかった、
ネットの普及からの話。


不安な今こそ、ホッとできる時間を🍵😌✨

妊婦さんもそう。

出産、子育て、産後サポート、コロナの中で、いつも以上に不安だと思う🥺




是非、my助産師に頼ってほしい❗🥺


🌼コラボのあとも、

『妊娠中からの信頼関係がないと、産後訪問に結びつきにくくて。

そういう意味でも、妊娠中から、アフターバースプラン、オンラインでも可能!!』

とお話してくださり、

my助産師を見つけておくこと


アフターバースプラン


を考えておくことが、産後すぐ、だけではなく

『そのあと待ったなしではじまる育児を』

『落ち着いているときに家族と考えておく』


ことができるなぁと思いました🌼

ああもう終わらない話🤣


お悩みの方、お悩みまでいかなくても、、のかたは

あやちゃんのDMか、ホームページへ。






他のかたのも聞きたいかたはこちら🌼



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?