見出し画像

人生、ゲーム化計画実行中

📖自分の人生をゲーム化したら、今どのゲームで遊んでて、レベル何なん?




人生、ゲーム化作戦

人生=RPG 

そう捉えたら、生きるのが楽しくなるかも!

11歳のとき、初めてドラクエⅣをプレイした。

学校から帰るなり、夢中で世界に入り込んで遊んだ。

ゲームは楽しい。

ただ、自分の身体を使って、実際にやってみて、感じて、ミスって

反省して、また試して、習得して、仲間ができて、共に喜びを味わって・・・

リアル世界のゲームは、もっと楽しい!

そう気づいてからは、難易度MAXのリアルゲームを気楽に生きれるようになってきた。

シナリオも、クエストも、敵も、仲間も、クリア条件も全部自分で決められる贅沢。

臨場感MAXのシミュレーションゲームを味わおうじゃないの。

Playing now…

リアルゲームとみなす条件🔽

①レベルアップしたいもの 
and
②毎日やりたいこと(たまにおサボりok)
and
③めざす場所があること


現在進行中の遊び🔽

・書道 
・筆ペン字 
・宅建士 
・ギター 
・英語Duolingo 

主に、今遊んでいるゲームは5本かな🧐
特にレベルをあげたいのは、書道!


クリアしたいクエスト🔽

・書道 ➔ 秋のコンクールで入賞する
・筆ペン字 ➔ テキストを3周する
・宅建士 ➔ 研修内容を1ヶ月で覚える
・ギター ➔ 左手を見なくても、弾けるようにする
・英語Duolingo ➔ 日常会話を、英語に訳してみる


できるようになりたいことでいっぱい(笑)
しかも、やりたいことだから、心が楽ww
会社員時代の「朝起きたら、絶望から始まる」身体の重さがない!

ありがたいこと🥺🤍

セーブ

ゲームをしたら、必ず記録を残す。

わたしの場合、毎日つけている日記とnoteブログがその役割。

コンピュータのように、10秒で記録できないから

手がきとブログ更新に、1時間以上かけて更新(笑)

リアル世界は、地道でゆっくり😂

一日一日は、変化を感じにくいんだけど

1ヶ月経って、振り返ってみると意外と物事進んでるし

確実に1ヶ月前の自分よりはレベルアップしている。

自分の進歩に喜びを実感できる。

だから、この世界が好きだ。

あなたは、どんなリアルゲームをプレイしてますか??🙋‍♀



🍤えびろぐ
原動力は「できるようになった世界が見たい」


この記事が参加している募集

最近の学び

サポートいただけたら、もれなくえびちょんが喜びます\( ˆoˆ )/わーい