見出し画像

【本】地元がヤバい本

「凡人のための地域再生入門」を読みました。

事例をもとにしたフィクションのようで、事業を通じた地方の再興について描かれています。

家業を閉めるために地方の地元に戻った主人公がひょんなことから脱サラして事業展開をしていきます。

地方を再生するためにはソーシャルビジネスとして人を巻き込み、仕組みを作っていくことが必要であることが繰り返されています。

また、行政頼みになるとどうしてワークしなくなるのかも構造的に示されており、公務員の自分としては知らない世界の一端を垣間見ることができた感があります。

読み物としてもおもしろいですが、あえてフィクションで記述し、物語の続きをつくることを求められているのが印象的でした。

さて、どんな続きにしていきましょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?