見出し画像

確かな信念とそれを実現する芯が教育たらしめる【第19回『学び合い』直江津の会】

第19回目の会を行いました。

幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校教員、大学院生、保健師、保護者など多様な属性の方からご参加してもらいました。

今回は森のこども園てくてく 園長の小菅江美さんから話題提供いただきました。
森のこども園をつくるまで、どのようにこれまで歩んできたか、子どもをどのような眼差しでみているのかなど多岐にわたる保育のお話の数々。
立ち上げからここまで続けるまでには確かな信念とそれを実現する強い芯がある、と感じます。

子どもと相対する職業の方には刺激とヒントがあまりに多い時間でした。

今年度もあと2回開催予定、ご都合のつく方はお越しください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?