見出し画像

インド経済・産業のアレコレ #1

インド経済についてざっくり知りたい

最近インドへの注目度が高まっており、少し調べてみるとインド経済の情報も簡単に入手できるようになってきています。人口は中国を超えて世界一、グローバルサウスの牽引役、インドに投資するなら今といった言葉はよく目にするようになりました。

しかし「インドは伸びる!!」と言われても、実際現地の様子というのはなかなかわからないのではないでしょうか。日本のメディアで目にするインドの様子は雑多な街や観光地の映像であることが多く、中国やアメリカ、ヨーロッパといった国々の様子はなんとなくわかってもインドの様子と言われるとさっぱりというのが実情だと思います。

同僚、友人、家族に伝えている情報をシェアしたい

筆者は電機系メーカーの駐在員としてインド生活4年目を迎えています。駐在を始めてから今まで、会社の同僚や日本にいる友人、家族から「インドはどんな国?」「インドは何があるの?」と聞かれ続けてきました。少しでもインドのリアルを知ってもらおうと話してきたことをNOTEにまとめてみようと思い記事を書き始めます。

インドの文化や観光地について書かれた記事は多く、またインド経済のマクロな情報を収集する手段もいくらでもありますので、ここでは現地の人々の生活や産業のリアルを見ていきます。

記事にしていく内容

これから以下のような内容を記事にしていく予定ですが、気ままに思いついたことを記事にしていくので、ここに挙げる内容の限りではないと思います。

  • 産業のこと(自動車、EVと電池産業、スマホ事情、生活インフラ)

  • インド企業

  • 人々の生活の様子(物価の肌感覚、買い物事情、教育)

  • 投資関連(インド株式)

記事は写真中心に個別の詳細には深入りせずにいきたいと思っていますので、興味を持った内容がありましたら専門の情報サイトなどで調べてみてください。

記事が気に入ったり、また読んでみたいなと思ってくださった方は、ぜひスキやフォロー、オススメしていただけると幸いです。

#インド #インド産業 #インド経済


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?