見出し画像

ようやく #NHKマイルC のペラさんのことを書いとく #ディスペランツァ #ターファイトクラブ #一口馬主

5月12日…

GⅠ勝つって
いいなあぁぁぁ~…!!

津村騎手、おめでとうございます!


そしてさかのぼって5月5日。


7着。


悔しかったなあ。




NHKマイルC パドック


旧Twitterでつながらせていただいている
ば子さんからお写真をお借りしました。本当にありがとうございます!



ば子さん撮影/返し馬



ば子さん撮影/直線



ば子さん撮影/ゴール


この迫力。
馬体の力強さ。

ば子さんのお写真は、いつも楽しく拝見しています。
改めてお写真、ありがとうございます!!

ば子さんのX


で、
レースですが。
おおむね下に書いたような印象。


レース後にあった、
ターファイトクラブの会員交流会でも、「あの不利がなければ…」という声はあった。
実際、勝ちはできなかっただろうけど、
これまでの伸びを考えれば少なくとも掲示板、馬券内ももしかしたら…という感触だったと思う。

ディスペランツァ7着・鮫島駿騎手
「3、4コーナーで外に出して伸びかけたところで、内の馬が外に出てきて前に入られました。そこで手綱を引く不利がありましたね。内枠から外に出して末脚を生かしたかったので、あの不利が痛かったです」

【NHKマイルカップ結果&コメント】ジャンタルマンタルが完勝でGⅠ2勝目 川田「素晴らしい競馬をしてくれました」 | 競馬ニュース・特集なら東スポ競馬


で、今日のヴィクトリアマイルでは
ドゥアイズの鮫島騎手は、けっしてマスクトディーバのモレイラ騎手を外に出しませんでしたね。
(それ以前に、マスクの内前にウンブライルがいたのが大きそうですけどね)

いろいろなことがつながる。
NHKマイルの悔しい敗戦も、
たぶん次の好走につながると期待してます。



で、
気になる点は3点ほど。

  1. けっきょく東京競馬場(左回り)は、合ってるの?合わないの?

  2. 主戦騎手ってどうなるんだろう?

  3. 次走はどんなかんじになりそう?


□けっきょく東京競馬場(左回り)は、合ってるの?合わないの?

直線で明確な不利があったもので、
東京競馬場でどんくらいの末脚を伸ばせるのか
ちゃんと測れなかったというのは残念。

上がり3Fのタイムをみると、
アルセナールが33.8秒で一位。
二位は勝ったジャンタルマンタルと4着のゴンバデカーブースの33.9秒。

ペラさんは34.1秒で、ブレーキを踏む大きな不利があったうえでの数字。
超得意の阪神は改修で2年ほど走れない。
どの競馬場が合ってるのかはとても知りたいね。


□主戦騎手ってどうなるんだろう?

今回、いろいろ苦労しました。
お兄さんもダービーは本当に苦労したなあ。
※文の途中ですが、ファントムシーフの復活、待ってます。

今回の恩があるから鮫島騎手というのも1つだと思う。
一方で、
ちゃんと差して追える騎手のほうがいいと思うので悩ましい。


□次走はどんなかんじになりそう?

個人的には、夏はしっかり休んで秋に備えてほしいな。
ルーラーシップ産駒は、成長力もあるのではと期待してます。



というわけで、初のGⅠ出走という大きな喜びを、
直線の不利という形でかなり引きずっちゃったので
振り返りの記事が遅くなりましたが(^^;


今後につながるレースになったと思います。
きっとディスペランツァは、活躍を続けて希望の光になってくれる。
そう思わせてくれるレースでした。
かわいいペラさんの様子も引き続き見てみたいですね。



最後に…

お兄さんは屈腱炎で長い戦いを余儀なくされて。
でも、きっとあの強いレースをまた見せてくれると楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?