マガジンのカバー画像

恋文・ラブレター

7,772
みんなのフォトギャラリーでイラスト・画像をご利用してくださった方の記事。 そして💬コメント欄には、書ききれない熱い想いをここに綴ろうと思います。ラブ❤️レター💌といっても、同性に対… もっと読む
運営しているクリエイター

#英語がすき

22. predict 〈dict, dic:言う〉

22. predict 〈dict, dic:言う〉

第22講の〈見出し語〉は predictです。「ディクテーション」(dictation)は、英語の授業で指導されているかもしれませんが「口述されたことを書きとること、書き取り」を意味します。今回は語源<dict>を用いた単語を確認します。

☑️記号のルール
1. 発音記号は使わずカタカナ表記をします。アクセントのある部分は太字で表します。
2.★マークは良く使われるカタカナ語、※マークはポイント

もっとみる
A Letter to Misa TK san

A Letter to Misa TK san

 The other day I read the following article.

 I was deeply impressed with this remarkable accomplishment of his feat. Congratulations !!

 There are a lot of "noters" whom I respect, but, among the

もっとみる
January 24, 2024: Italian (イタリア語)

January 24, 2024: Italian (イタリア語)

When I read articles posted by other writers on the 'note', I tend to see ones about Italy. Whenever I saw them, I always read them with great interest. When I was in my 30s, I had been to Milan many

もっとみる
May 30, 2024: Third Anniversary (3周年)

May 30, 2024: Third Anniversary (3周年)

Dear readers of my articles,
First, I would like to thank all of you for reading my articles on the blog site ‘note’. I mark the third anniversary of posting English articles on the site. I began to d

もっとみる
🎵瞬間センチメンタル / SCANDAL(抄訳)

🎵瞬間センチメンタル / SCANDAL(抄訳)

交わしたはずのない約束が
今日も僕らの未来を奪おうとする

We have never exchanged any promises, but, today again, they are about to deprive us of our future.

欲しがっていたものを手にしても
素直にうまく笑えないのはなぜだろう

We have got what we've wanted, b

もっとみる
ランジェリー | 語源

ランジェリー | 語源


「青ブラ」ってな~に?

 「青ブラ文学部」というnote投稿企画をはじめてから1年が経過しました。
 たまに「『青ブラ』って何ですか?」とコメント欄で聞かれることがあるので答えると「青いブラジャー」のことです。
 青いブラジャーを身につけた女性のイラストを描いているときに企画を思い付いたので、「青ブラ文学部」という名称にしました。だから、とくに深い意味はないのです。

 しかし、特に意味はない

もっとみる
詩 | 足並み

詩 | 足並み

波打ち際の人波を眺めたら
人並み以上に異常に輝き気味の
瞳の君がいた

隣りにいれば隣りなりに
忌みなく意味なく
ある日のように歩けばいいのにね

素直に砂にしたがって
砂紋にいちゃもんなんて言わないで
岩もないからイチャイチャ出来ない

苦労の黒も太陽のもと
耐用年数を過ぎたとしても
可もなく不可もなく

蚊もなく蛾もなく我もなく
良しもなく悪しもなく葦もなく 
あるのは歩く足のみ

そろそろと

もっとみる

朗読 | Henry James,"The Portrait of a Lady"

Henry James, The Portrait of a Lady (冒頭)

00:00 | 00:00

Under certain circumstances there are few hours in life more agreeable than the hour dedicated to the ceremony known as afternoon tea. There are circumstances in which, whether you partake of the tea

もっとみる
『ターゲット1900』などの主要単語集に掲載の大学受験英単語を確実にマスターする方法!【2024.5.22更新】

『ターゲット1900』などの主要単語集に掲載の大学受験英単語を確実にマスターする方法!【2024.5.22更新】

▶️当ブログは、主要な大学受験英単語集に掲載されている英単語を「すべて語源で説明する」ということを試みています。(まず2000語を目標とします。)
▶️そのため、「大学受験生」「高校生」の方たちに語りかける文体となっておりますが、対象英単語は中級レベル(TOEICスコアで600〜位でしょうか)をほぼ毎日取り上げて参りますので、大学受験生以外の英語学習者の方にもきっとお役に立つ情報が満載です。ぜひご

もっとみる
~6/2お題 | [ 青ブラ文学部 ] a fatal bond...?

~6/2お題 | [ 青ブラ文学部 ] a fatal bond...?

「#腐れ縁だから」というお題で作品を投稿してみませんか?
#募集要項はこちら
「#青ブラ文学部」というタグをつける。
一応の締め切りは2024/06/02(日)とします。

お題は「#腐れ縁だから」ですが、「腐れ縁」という言葉がタイトルまたは本文中に使われていればOKです😊。

エッセイ、小説、詩、写真・イラスト、音声、動画、楽曲など表現方法には制約はありません。

ご応募していただい

もっとみる
助動詞 shouldの用法

助動詞 shouldの用法


最近暑くなってきて、難しいことを考えるのが少し億劫。けれど、英語学習は続けたい。だから、ここ1ヶ月くらいの間は、普段より軽めの英語本を読んでいる(眺めている?)。

日常会話での「should」の使い方

いま読んでいるのは、デイビッド・セイン(著)「『なんで?』はWhy?じゃいけない!」(新星出版社)という図書館で借りた本。

この本の最初のほう(前掲書pp.14 - 17)には、助動詞「sh

もっとみる
「動名詞and動名詞」が主語の場合、次に続くbe動詞は?

「動名詞and動名詞」が主語の場合、次に続くbe動詞は?


不定詞の場合たまに気になって調べて、結局忘れてしまうことは多々ある。

今回は忘れないように、いつもよりちゃんと調べてみた。

以前英文法の本で、不定詞(to+動詞の原形)の箇所を読んでいて、次のような文に出くわしたことがある。

To love and to be loved is the greatest happiness in life.

なにげない文なのだが、私が気になったのは、「

もっとみる