マガジンのカバー画像

恋文・ラブレター

7,917
みんなのフォトギャラリーでイラスト・画像をご利用してくださった方の記事。 そして💬コメント欄には、書ききれない熱い想いをここに綴ろうと思います。ラブ❤️レター💌といっても、同性に対… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

自称紗倉マナさんの事が世界で一番好きな男1

自称紗倉マナさんの事が世界で一番好きな男1

マナティの初ノート拝読させて頂きました^_^
マナティの過去の事、心境が知れてめっちゃ嬉しいです。

いつからでしょうか?
マナティの沼にハマってしまいました。
沼というと、泥沼をイメージしてしまいますが
決してそんな沼ではなく、とても心地よく
一生浸かり続けていたいそんな沼です。

マナティは、売れっ子だからこうしてノートを
投稿してくれたり、YouTubeで発信してくれたり、ビデオに出てはくれ

もっとみる

いろいろな言語でてにをは

11月5日はにほんごの日/日本語の日で、外国人の方々のために“やさしい日本語”の普及を目的とした記念日です。

【てにをは】は日本語の助詞カテゴリを表す単語で、重要な組み合わせとなっています。
てにをはの発音は、仮名文字WO《ヲ・を》の字母名の発音を重視した〈テニウォハ〉[te.ɲi.ɰo.ha]とWOを助詞Oとしての発音を重視した〈テニオハ〉[te.ɲi.o.ha]の2種類が存在します。

今回

もっとみる
冬が来た⛄

冬が来た⛄

今日は11月12日。日本にはもう冬がきた感じがします。

朝は寒くてなかなか布団から出られませんでした。その間、携帯を手に取りながら時を過ごしました。

しばらくして、やっと布団から出て、ソファーに座ってリラックスしました。一日中、ベッドとソファーを行き来しながら、携帯をずっと使っていました。

時々はドラマや音楽を楽しんで、ただのんびりする時間も作り、気分も体もリフレッシュできる一日でした。

もっとみる
本当のわたしが花ひらく🪷性なる自分爆開花メソッド -はじめに&もくじ-

本当のわたしが花ひらく🪷性なる自分爆開花メソッド -はじめに&もくじ-

〝 自分の女性性を受け容れられない 〟

わたしと仲良くなる道を歩みはじめる直前の、2017年のある日のこと。

こんな言葉が口からふいにこぼれて、その言葉によって自分のことが物凄くわかったような気がして、わたしはその場でぼろぼろ泣いてしまったんです。

その頃は、いろんなものが怖かったし、いろんなものが敵でした。

このまま薄っすらと絶望感を抱いたまま生きることが、それが私の人生の限界なんだと、

もっとみる
Op.1-1 動点と対角線

Op.1-1 動点と対角線

実は上の問題は、筆者が中学3年生の「2乗に比例する関数・相似と比」の範囲の定期テストで出題した問題です。意外とできる中学生が多くて感動しました。

以下、解説です。

$${x}$$秒後の$${△AQR}$$の面積を$${y}$$とします。
$${AQ=x}$$なので、$${△AQR}$$の面積を求めるには、$${AQ}$$を底辺としたときの高さが分かればよい、ということになります。

基本的には

もっとみる
【自己紹介】サイトマップ🌹

【自己紹介】サイトマップ🌹

やぁ、いらっしゃい。自己紹介とサイトマップを作ったよ🌹

初めての方も、こんにちはの方も。
改めて私のnoteを知っていただく為の記事にしました。ご覧ください!

クロサキナオ。
改めまして、クロサキナオです。

2023年6月27日からnoteを始めました。
IT関連の定期作業事業者として会社を経営しているよ。

とある事情により、大転落。
それきっかけでnoteやってます。

詳しくはコチラ

もっとみる
独り言でハッピーを作る

独り言でハッピーを作る

最近、わざと独り言を増やしている。

一人暮らしをしていて、なにか発言したら、大抵は独り言にはなるんだけども、最近はその独り言を大盤振る舞いしている。

独り言大会みたいな。

私は自分へのダメ出しが多い。
「ダメじゃん」
「あかんやつ」
「馬鹿じゃないの」
「どうでもいいことしたね」
「あほらしい」
「役に立たないね」
「残念な人だよ、あんた」
みたいな。

とにかく自分を貶したり、馬鹿にしたり

もっとみる
わたしの幸せnote|リアル交流の話

わたしの幸せnote|リアル交流の話

noteから遠のいていますが、3ヶ月ぶりに書きたいと思う出来事がありました。どうぞお付き合いくださいね。

実はnoteのリアル交流4人目ということで恵子さんにお会いできました。有り難いことに1時間半かけ我が家へ遊びに来て下さったのです。

恵子さんはその日のことを既に記事にして下さっていて重ねて感謝しますね。

お会いする前の恵子さんの印象を少し・・

noteから伝わってくる印象は「真面目で責

もっとみる
ファルセットが出なくなって久しい

ファルセットが出なくなって久しい

ここ数年、悩んでるっていうと
おかしいんだけど、元に戻したいな
と思ってることとして、自分の
声域、高い声が全く出なくなって
しまったのを、もう一度出せる
ようにしたいという欲望が
あるんですよ。

基本的に普段大声を出す仕事を
してる訳でもないし、そもそも
頻繁に声を出す生活もしていない。
一人暮らしだから普段ほとんど
喋らない。そうなると喉って
如実に衰えるんですよ。それでも
以前はカラオケボ

もっとみる
【気ままな読書日記】毒親育ちのバイブル3冊

【気ままな読書日記】毒親育ちのバイブル3冊

まずはこれ。
たぶん、みんなこれ。

著者がオススメしている『対決』に効果はあるのか。

ーーーおそらく、ある。

少なし私には効果があった。
これを試してみてはじめて過去の自分に申し訳がたつのである。

そして、これとセットでよく読んでいたのが、

依存や嗜癖って概念を私に教えてくれたのがこの本。

そういえば先日、次女が夫に「パパはあらゆる男のロマンに足突っ込んでくね」って指摘してて笑ったなー

もっとみる
【ダルマちゃんとであうまで】☆自分紹介☆

【ダルマちゃんとであうまで】☆自分紹介☆



①幼少期から高校生活まで
一体 いつからだろうか…
他人の顔色を うかがい
嫌われることを
極端に恐れるようになったのは…

本質的に 人見知りなわたし
どちらかというと
一人で もくもくと
創作活動に勤しむことで
周りと距離をとっていた

認められたい!
褒められたい!
誰かきづいて…

しかし 勇気のないわたしは
自分の力を
ひたすら磨くしかできなかった

両親の顔色をうかがっては
求め

もっとみる
仕事にも、温かい心や思いやりを・・

仕事にも、温かい心や思いやりを・・

今日は、思いやりや温かい心についてお話ししたいと思います。

急に寒くなって、私は東京駅の周辺で体調が悪くなりました。病院を探しましたが見つからない、どうしようかなーと考えている時に、移動の途中で見つけた病院に入りました。しかし受付は3時まででした。ところが窓口の対応が素晴らしく。院長に相談して受け入れてくれました。

病院では、注射をして頂き、診療が終わりましたが、私は体力がなく、受付の椅子に座

もっとみる
鳴門市大毛島 らっきょ栽培の歴史

鳴門市大毛島 らっきょ栽培の歴史

東京から徳島県鳴門市に移住してきて、まず図書館に行き鳴門のらっきょ栽培の歴史を調べました。詳しい文献がなく内容は簡単なものですがとても素敵なお話です。

鳴門市大毛島のらっきょ栽培は歴史も古く明治中ごろから栽培されたといわれていますが、産地として本格的に行われるようになったのは戦後のようです。

かつて砂地畑に適する作物としてタバコが作付されていましたが1960年代にターニングポイントが訪れます。

もっとみる
✨詩集「恋するデザイン」🎄🎁✨

✨詩集「恋するデザイン」🎄🎁✨

2023年、早いもので残り1ヶ月あまりとなりました。

今年頑張った貴方へ・お友達へのクリスマスプレゼント🎄🎁✨に、素敵な「ポインセチア」 の表紙カバーの詩集はいかがでしょうか。

インテリアにもオススメ。
お洒落です。

色鮮やかなポインセチア
絵に魅せられ立ち止まる

白いドットがロマンチック
見つめると光となる

きらきら煌めいて
まるで宇宙

喜びが・・・

✨詩集「恋するデザイン」は

もっとみる