マガジンのカバー画像

恋文・ラブレター

7,772
みんなのフォトギャラリーでイラスト・画像をご利用してくださった方の記事。 そして💬コメント欄には、書ききれない熱い想いをここに綴ろうと思います。ラブ❤️レター💌といっても、同性に対… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

うつ病患者の呟き2

うつ病患者の呟き2

こんにちは。
読んで頂きありがとうございます。

自分ではできない仕事を続けていて「逃げてはいけない」と思っていてメンタル不調に。思い切って仕事を休む選択を取った。完全に壊れてしまう前に。
添付のツイッターに、うつ病患者の呟きがあります。
うつ病患者の現状の理解をお願いします。

じゃどさんのツイッター
https://twitter.com/judsan12/status/16053222594

もっとみる
【おもふところ】自分ってHSP?私が辿り着いた結論

【おもふところ】自分ってHSP?私が辿り着いた結論

加齢とともに、ニューロンは減る事はあっても増える事はない。
ならもう気にしなくて良いや。が、私の結論。

さて、いきなり何のこっちゃ?でしょう。

最初に〝ハッキリ〟申し上げておきます。
今回の記事は、何のエビデンスもない、私の完全なる私見であり、推測です。
一つの可能性、見方として聞いていただければと思っています。
一部の方に、不愉快な思いをさせてしまったら申し訳ありません。

近頃、巷でよく見

もっとみる
国立新美術館 ナナ展出展‐Title「カクカクしかじか」-

国立新美術館 ナナ展出展‐Title「カクカクしかじか」-

 2022年12月1日~12月12日まで国立新美術館で行われた「ナナ展」に出展しました。ナナ展は一般社団法人七草會が毎年行う展覧会で今年が国立新美術館で行われた初めての展覧会になります。

芸術に集い共に創作し、競さず理解に努め敬意する七草會
一般社団法人七草會 | 絵画、書道を愛好する個々が、文化及び芸術の振興を目的とし志を共に集う。 (nanakusakai.com)

 その趣旨に賛同する絵

もっとみる
童話 | 🌉星降る夜に🌉

童話 | 🌉星降る夜に🌉

遠くに輝く星を
ずっと見ていた

ずっと見つづけていたら
どんどん星が
大きくなっていくような
そんな気がしたの

手が届きそうに思えて
手のひらを前に
さしだしてみた

あぁ あったかい
手のひらに熱を感じた
あっ この温もりは
お母さんだよね

星になったのに
あたしのところに
戻って来てくれたんだね

生きてる時に
優しくしてあげられなくて
ほんとうにごめんね

実はね 
あたしね
来年 お

もっとみる
私が言われて超嬉しい言葉はコレ

私が言われて超嬉しい言葉はコレ

 松下友香さんの企画に参加いたします。
 友香さんには、気持ちが折れそうなタイミングで、とても嬉しいコメントを寄せて頂くことが多かったです。ですが、それは私の心の内にとっておくとして😄。。

 言われて嬉しい言葉。noteのコメント欄には、嬉しい言葉をつづっていただけることが多いのですが、実生活では。。。

 これから書くことは「過去形」あるいは「妄想」になってしまうかもしれませんがよろしくお願

もっとみる
この世に投げ返されて (19) ~臨死体験と生きていることの奇跡~

この世に投げ返されて (19) ~臨死体験と生きていることの奇跡~

(19)

病院の苦情係に私は、事の成り行きを説明しました。苦情係は話を聞くと、神経内科に足を運んでいきました。ところが、診察中だから話せないと言われてすぐに戻ってきました。
「こちらは診察室を追い出されただけで、出口が見えずに話を切られているのだから、まだ私の診察が終わってないのですよ、実際」と説明しました。
それでまた苦情係は神経内科に行ったのですが、出せないものは出せないとい

もっとみる
夢が叶う目標設定の方法

夢が叶う目標設定の方法

「やりたい」と思うことは3日以内に行動しないと実現できない。
2022年の大みそか。今日中に2023年の目標を決めていきたい。

1 目標設定をする大切さ

脳にはRAS(ラス)という「必要な情報を見つけるシステム」がある。
脳の機能の一つで、「自分にとって必要な情報だけを脳にインプットするフィルター」のような役目をしている。(引き寄せの法則ともいう。)
そのため、目標を意識することはとても大切。

もっとみる
お構いなしに!なりふり構わず!

お構いなしに!なりふり構わず!

夢を叶えようとする際、人は過去の成功者たちから学ぼうとする。

でもその筋道は自分のとは違う。

正しくなくてもいい。

カッコよくなくてもいい。

親兄弟知人に反対されてもいい。

その時に自分が信じたやり方でやればいい。

結局それが一番の近道。

そしてその結果を周りの人々に教えてあげてほしい。

そうしてかつての成功者たちのように、自分だけの成功体験を得ることになるのだ。

事実と真実「真

もっとみる
憐みじゃなく愛

憐みじゃなく愛

以前、一緒に働いた人が退職してしまった。
他部署に配置換えになって体調を崩してしまったらしい。
私が4月に病気になって8ヶ月仕事を休んでいた期間の出来事。
めちゃ性格の良い女性。
今まで出会ってきた中でダントツ1位!
優しくて性格の良い人は病院を辞めていってしまう。
かなり残念だ。
そんな彼女が昨日の日勤、最後の挨拶にやって来た。
バタバタと忙しくしている中、私は彼女を見つけたので、翔り寄った。

もっとみる
詩-12/29 『メロディートーンの布石』

詩-12/29 『メロディートーンの布石』

速水です。

クリスマスのプレゼントはどうでしたか?

自分は大人というかおじさんですんで、

プレゼントは現実でした。

むしろこれが嬉しいまでありそう。

生きてるってことだからね。

本日も作品を更新していきますんで、

どうぞよろしく。

では始めます。

『メロディートーンの布石』リンゴンリンゴン

鐘が鳴るよ

右は何色?

何かよくわかってない

究極の概論

正に諸行無常

剛性も

もっとみる