マガジンのカバー画像

恋文・ラブレター

7,773
みんなのフォトギャラリーでイラスト・画像をご利用してくださった方の記事。 そして💬コメント欄には、書ききれない熱い想いをここに綴ろうと思います。ラブ❤️レター💌といっても、同性に対… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

相手の「すき」を自分の「すき」に脳内変換すると気分が楽になる。

相手の「すき」を自分の「すき」に脳内変換すると気分が楽になる。

自分にとっては、それほど興味のない話を延々とすごい熱量をもって語られることがある。

例えば、あなたが野球にまったく興味がなかったとしよう。

興味のないあなたは、野球のルールすらよくわからない。

そういうあなたに向かって、「やぁ、昨日の試合の○○選手は本当に大活躍だったな。」とか「あの○○投手がもうちょっと踏ん張ってくれてたらなぁ。」と延々と言われ続けたら、どんな気持ちになるだろう?

例えば

もっとみる
水が流れていない川!?「蛇尾川」(さびがわ)

水が流れていない川!?「蛇尾川」(さびがわ)

きょうは雨が降っています。雨が降ると古墳が気になる、と以前エッセイ記事を書きました。

今日も川沿いの古墳が気になるところではありますが、「川」の連想から、「蛇尾川」を思い出しました。

今から7年程前、「ブラタモリ」の影響もあって、様々な「地形」に興味を持ち始めたころ、図書館に置いてあった「地学辞典」で、水無川「蛇尾川」(さびがわ、「じゃびがわ」と呼ぶ人もいる)の存在を知りました。

同じ7年前

もっとみる
【もくじ】公開中の記事を商品・カテゴリー別にご紹介します

【もくじ】公開中の記事を商品・カテゴリー別にご紹介します

KIRIN公式noteで公開中の記事を、商品別(グループ企業別)や社員インタビューなどのテーマ別で検索できるようにしました。お好きな商品やテーマから、気になる記事を見つけてみてください。

ブランド別■キリンビール

■SPRING VALLEY BREWERY

■キリンビバレッジ

■メルシャン

■ブルックリン・ブルワリー

■小岩井乳業

■FANCL

■ INHOP

■永昌源

■キ

もっとみる
会った人一覧

会った人一覧

【会った人一覧】

会った人数
39人(2023年5月28日現在)※ソープを除く

タップル(2人)

PCMAX(5人)

Tinder(31人)

ゲーム(1人)
番外編 ソープ

時系列順
・2019年
【9月】
タップル えりな ①
【10月】
タップル えりな ②
タップル えりな ③
タップル えりな ④
【11月】
タップル えりな ⑤
タップル えりな ⑥

・2020
【5月】

もっとみる
投稿のネタ差し上げます

投稿のネタ差し上げます

早いもので投稿回数が300をこえたようです。今のところ、ネタに困ることはありません。まだまだやってみたいことがたくさんあります。
しかし、自分には能力的にまだできないことがあります。そこで、どなたかにチャレンジして頂きたいことを書いてみます。

①写真de4コマまんが写真を4枚くらい撮り、1枚ごとにコメントを加えて「四コマまんが」を作る。

②毎日定点観測何の変哲もない風景を、毎日、同じ場所、同じ

もっとみる
note運営の方たちへ〜言論封殺はあななたたちの本意ですか?

note運営の方たちへ〜言論封殺はあななたたちの本意ですか?

今日もわたしの記事を見ていただいてありがとう♪( ´▽`)

ナカムラクリニックさんのnote記事を削除なさいましたね?

なぜですか?

デマだからですか?

でも

デマかどうかは

あなたたちが一方的に決めることではありませんね

違いますか?

削除された記事はこちら⏬

でも

削除された記事をテキストで保存されている方がいらっしゃいました

完全ではありませんが

みなさんに問いたいん

もっとみる
好きを言葉にしたら、人生が変わった話──「#読書の秋2021」開催によせて

好きを言葉にしたら、人生が変わった話──「#読書の秋2021」開催によせて

新卒で入社した会社を退職したあと、青山ブックセンター六本木店で書店員として働いていた時期がある。書店員の主な業務は、レジ打ち、入荷した書籍の検品、返品する書籍の箱詰め。接客と肉体労働がメインだが、「棚」を任せられるようになると、そこに企画・編集的な仕事も加わる。

担当した棚は文庫に映画・演劇、それから文芸。文芸は大好きなジャンルで、いつかはやりたいと希望していたので、担当になったときは嬉しかった

もっとみる
警備員の仕事と言葉使い

警備員の仕事と言葉使い

私は警備員の仕事をしています

警備員にとって言葉使いはめちゃくちゃ大事です

警備員をやっていると

「ご迷惑をおかけします」「申し訳ないです」は口癖になる程です

1番難しいのは

通行止めの時の言葉使いだと思います

「今通れません」などと言うのは

文句を言われる可能性が非常に高いです

「今通り抜け出来ないんですけど」「出来れば別の道から行って頂けませんか」

見たいに言ったりします

もっとみる
ロシア語学習歴

ロシア語学習歴

やほー (*^▽^*) 語学好きな「けん」だよ。

タイトルにもある「ロシア語学習」だが、ロシア語という言語を勉強してる人はあまりいないので無いだろうか?大学でも第2外国語でロシア語を選択した人は影で「なぜあんな難しいの選択するの笑」と言われていたのを覚えている。この言語の学習者は極めてマイノリティー扱いされていた。ちなみに筆者は第2外国語ドイツ語選択である。ロシアと言えば、当初のイメージでは「赤

もっとみる
ドラゴンボール理論を実践する

ドラゴンボール理論を実践する

今回は、【何をやっても【続かない人】の問題点TOP5】
について、
にょろが学んだこと、経験したこと、
実践したことをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★★★

今回のポイント!先日、続ける才能について
記事を書きました。

では、逆に、続かない人の
特徴ってなんでしょうか?

すぐやめちゃうのには、
理由があり、一番大きいのは

自分の理想が高すぎることに
あると思います。

そんな方の

もっとみる
めっちゃ集めました~💛私の舞台裏の立体パズルを見てください

めっちゃ集めました~💛私の舞台裏の立体パズルを見てください

はじめまして。阿部順子です。
私のパズルは幸せ者なんですよ。
塾の子どもたちに引っ張りだこです。

自己紹介が遅れたのは、パズルが貸し出し中で、
なかなか写真が撮れなかったからです。

トイストーリーを観た人ならわかってくれますよね?
パズルの気持ち。
塾の生徒が満面の笑顔で「できました」って返してくれますからね。
役に立つおもちゃは本当に幸せです。

立体パズルと言うと知恵の輪が代表という人もい

もっとみる
やさしい魔法の使い方

やさしい魔法の使い方

優しさは魔法なんだよ。

魔法みたいに素敵って意味じゃなく
仕組みを理解しなければ
上手に使えないって話。

皆が大事にしている
「優しさ」や「思いやり」は別名
「気づかい」や「心配り」とも
言われている。

優しさは文字どおり
「気」をつかってすること。
自分の「心」を人に配ること。

だから「気」をつかうと疲れるんだ。
ゲームに出て来る魔法と同じ。

気力を消費して
「優しさ」という魔法を使っ

もっとみる