マガジンのカバー画像

恋文・ラブレター

7,773
みんなのフォトギャラリーでイラスト・画像をご利用してくださった方の記事。 そして💬コメント欄には、書ききれない熱い想いをここに綴ろうと思います。ラブ❤️レター💌といっても、同性に対… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

自己紹介

自己紹介

大家好!みなさんこんにちは!立田です。

2020年3月からnoteを始めて、早1年。そろそろ自己紹介を書こうと思い筆をとりました。お時間あればぜひ読んでいってくださいね^^

1、立田とは何者なのか結論から申し上げますと、何者でもありません。笑

立田は本名(旧姓)です。そんなに多くはない苗字なので、残したいなぁと思いアカウント名にしました。「たつた」と読みます。

もともとは、奈良や関西方面で

もっとみる
価値観の相違が起こった時は

価値観の相違が起こった時は

誰かと生活するうえで
いわゆる価値観の相違が起こった時は
「どっちが正しいか?」で
話し合わないほうがいい。

例えネットで調べたり、知人に聞いたりして
世間的、常識的、倫理的に考えて
自分の意見が正当だと思ったとしても

「常識的におかしいからやめて」

は明らかに相手を傷つけるから。

人にとって異常や不当の烙印は
絶対に押されたくないものだから。

正しさを武器に相手を変えようとすれば
個人

もっとみる
1ヶ月後に引っ越す話★3日目 仲介手数料値引かないからこき使う

1ヶ月後に引っ越す話★3日目 仲介手数料値引かないからこき使う

今日は新居の不動産の担当者と電話のやりとりを結構しました。
今の家に入居する前の手続きとは比べ物にならないくらい不動産の担当者を振り回している今。

知識武装をして臨んだ新居契約私は少し前からお金管理について学ぼうとこちらの本↓↓を読んでおり、そこで賃貸契約の闇を知り、無駄な請求を断る知識をつけました。

シュテファン・ツヴァイク『過去への旅 チェス奇譚』解説(text by 杉山有紀子)

シュテファン・ツヴァイク『過去への旅 チェス奇譚』解説(text by 杉山有紀子)

 2021年6月24日、幻戯書房は海外古典文学の翻訳シリーズ「ルリユール叢書」の第14回配本として、シュテファン・ツヴァイク『過去への旅 チェス奇譚』を刊行いたします。ルリユール叢書に収められるツヴァイク(Stefan Zweig 1881-1942)の作品集は、2020年8月に刊行した、聖書、聖典を題材に描いた「第三の鳩の伝説」「永遠の兄の目」「埋められた燭台」「バベルの塔」を収めたツヴァイク『

もっとみる
イク女たち

イク女たち

セックスでイケない40代女の第3話。前回は性の悩みを相談できる松山松子事務所を訪れる話。

松山松子事務所にてヌキポン体験会当日。
私以外の参加者は3名。
みなさん40代で綺麗な方ばかりだった。
結婚してる方してない方、子供がいる方いない方、パートナーがいる方いない方、それぞれに色んな背景を持っていらして、ステレオタイプな幸せのかたちなんてもうないんじゃないかと思う。
少ししてあなる先生が登場して

もっとみる