マガジンのカバー画像

エッセイあれこれ、それ、どれ?

2,570
ふと思って、ふと書きたくなったこと。思いつきをただ書きつづっただけ。まとまりのないものを、ここにおさめようと思っています。また、他のクリエイターさんの記事で、心に刺さったものを、… もっと読む
運営しているクリエイター

#眠れない夜に

~6/9  [青ブラ文学部]| お題 | 気になる口癖

~6/9 [青ブラ文学部]| お題 | 気になる口癖

「気になる口癖」というお題で、記事を投稿してみませんか?

 上司、先生、親友、パートナーなど、印象の残る口癖ってありますね。

 ふだんの「青ブラ文学部」は、小説や歌詞、詩など、文学的な作品からお題を探していますが、今回は池辰彦さんのこちらの記事を拝読して決めました。

 「適当に」「要するに~」「なるほど」など、なにげなく口にする言葉にその人の考え方や人柄が現れるようです。
 実生活の人間観察

もっとみる
戯れ【詩〜エッセイ】

戯れ【詩〜エッセイ】

愛という名の
戯れに溺れるものは

美しく見える幻想を
形あるものにしようと
取り繕う

心優しい傍観者たちは
心優しい言葉で見守りながらも
心の中では嘲るものへと変わる

知らないふりをしながらも
あなたは愛という名の
戯れに溺れてる

気付きながら
あなたは愛と信じたい
それに溺れてる

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

こんばんは。
Blue handです。

もっとみる

ごちゃまぜ語学β、今週もおやすみします。。。
こんなことで7月のハングル検定大丈夫かなあ?
まあ、しばらく静養します。

書くこと・描くこと

書くこと・描くこと

 最近、「書くこと」と「描くこと」について考えている。
 「書く」も「描く」も同じ「かく」だから、何らかの共通点があるように思う。

 note記事のヘッダーとして使うために、自分でイラストを描いたり、写真を撮ったりしているが、一枚の絵(または写真)のどこを切り取ればいいのか?、と悩むことがある。

 いま、正方形の中に、パジャマ姿の女の子を1人描いてみた。
 この一枚の絵を使って、切り取ったり、

もっとみる
全体ビュー50万|文学トリマーと帰りたい場所。

全体ビュー50万|文学トリマーと帰りたい場所。

文章を読んで「空白」を埋めなさい

問題を解くたびに
私はいつも心が重くなります

書くことでも
描くことでもない

埋めることはまるで
空白の死を意味しているみたい

無垢な空白を
埋葬しているような

悲しい気持ちになります

進路を決める時期が迫っていても

私は答えを探しつづけました

空白を埋めない
私だけの色を

就職か
進学か

2択じゃない
未来の選択肢を探し求めて

文学トリマー

もっとみる

ここだけの内緒の話ですが。。。

実は、3月に受けたイタリア語検定なんですけど。。。

昨晩結果を見たんですけど。。。

実は。。。

受かってました💕キャハ

5級だけど、正直いろいろあってダメだろうなと思ってたのよね~。

とりあえずよかった(*´ω`*)

来年もがんばろ。

📻️即興エッセイ | 生きがいとは何か?

即興エッセイ | 生きがいとは何か?

00:00 | 00:00

寝転びながら、エッセイ風に生きがいについて語ってみました。

レクイエム

レクイエム

まさか…まさかだと思いたい

治療のために眠らされているだけかも知れないし

本人はまだ必死に病魔と闘っているのかも知れない

そんな気持ちでひと月待った

だけど更新は無い…どころかアカウントも消えてしまった

3月の半ばまで普通に話していたのに…

「もう退院したよ」

久しぶりにピアノとバイオリンを弾いたって嬉しそうだった

再発だなんて知らなかった
定期検査入院だと思ってたのに

✩࿐⋆*

もっとみる
不安が待ち遠しくて。夜明け前の心模様。

不安が待ち遠しくて。夜明け前の心模様。

自信と不安ってちょっと
似ているところがある。

自信がないとき
不安があって

不安がないときは
自信がある

でも自信があって
不安があるときもある。

よく本に書いてある不安のなくし方。

・散歩・運動をする。
・自然の中にいく。
・紙に書く。
・言語化する。
・何か行動する。

でも中途覚醒したときに
不安をなくして
二度寝したいときは

どれも、遠い選択肢です。

お布団のなかでは
散歩

もっとみる
「味覚」

「味覚」

味覚が違う人とはわかりあえないものなのだろうか。

味覚が違うと、その人に多少あわせることはあっても
それ自体が全く一緒になることはあまりないように思える。
あわせるというのは、そんなに好きじゃないものを
一緒に食べることだ。

わたしは母とは味覚があわない。
そんなことわたしはずっと前から知っていたが、
母は最近になって気づいたようだ。

母は最初、わたしと一緒のものが食べられないのは
わたしの

もっとみる
論理的?...非論理的?

論理的?...非論理的?

あなたはAさんだとする。次のような言い方をされたらどう思うだろうか?

「Aさんってさ、Bさんにとてもよく似ていますよね。わたし、実はBさんが大嫌いなんです」

もっとみる
~4.21#青ブラ文学部お題「#祈りの雨」

~4.21#青ブラ文学部お題「#祈りの雨」

「#祈りの雨」というお題で、記事を投稿してみませんか?
#青ブラ文学部募集要項


「#青ブラ文学部」というタグをつける。一応の締切は、2024/4/21までとします。

エッセイ、詩、小説、イラスト、画像など、形式は自由です。文字数制限もありません。

「祈りの雨」という言葉をタイトルまたは作品中で使用してください。

応募していただいた作品は、私のマガジンに登録したり、私のアカウント

もっとみる