マガジンのカバー画像

エッセイあれこれ、それ、どれ?

2,570
ふと思って、ふと書きたくなったこと。思いつきをただ書きつづっただけ。まとまりのないものを、ここにおさめようと思っています。また、他のクリエイターさんの記事で、心に刺さったものを、… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

おにぎりの『ラストひとくち』は虚しい

おにぎりの『ラストひとくち』は虚しい

 おにぎりを食べる。
 食べていく。

 だんだん
 小さくなっていく。

 おにぎりの具を、
 すべて食べきってしまう。

 残ったのは、白ご飯。
 ラストひとくち。

 それはいつも、味気ない。

 白ご飯だけのひとくちは、
 どこか物足りない。
 口の中を占めるのは、
 具を失った白ご飯。

 最初のひとくちは良い。
 具にたどり着けずとも、
 すぐに目の前の具へ
 行けば良いのだから。

もっとみる
四月物語 (日記)

四月物語 (日記)

四月になって新しい生活が始まった。
今回、そんな近況報告の日記を書くつもりでいるが、この場所で日記を書くことはあまりしなかった。
というのも、私のような名もない男の日記など誰が読むんだという自制心が働いていたからだ。
好きな人の日記なら覗き見してみたい心情も分かる。だが、どこの馬の骨ともしれない男の日記などどこに需要があるんだという思いでいた。

とはいえ、このnoteに初投稿した去年の八月、それ

もっとみる
意識はあるけど身体がない

意識はあるけど身体がない

今まで4回、全身麻酔で手術をしたことがある。
そのうち1回は、不思議な経験をした。
意識が戻る時、
徐々に自分の身体の中に戻って来た。
最初は意識だけがあって、
気づいたら身体がなかったのだ。
「あれ、私、死んだんだっけ?」
と思った。
そしてものすごいスピードで
流されるような感覚で身体の中に意識が戻り、
身体とセットになって目覚めた。

それが1回目の手術の時だったので、
毎回そんな体験ができ

もっとみる
短歌・折句 | 愛してるよ🌸君のこと🌸いつも感謝しているよ💞

短歌・折句 | 愛してるよ🌸君のこと🌸いつも感謝しているよ💞

愛  愛してる
し  詩を紡ぎつつ
て  手をとった
る  ルージュに染まる
よ  よろこびのキス💋

君を抱き  き
君の熱のみ  み
感じたの  の
 おでことおでこ  こ
 二人いること  と

い  いつだって 
つ  ツンデレ見たい
も  もう一度
感  感想なしで
謝  謝るばかり

 照れ隠し  し
  サングラスして  て
 見つめ合い  い
心で語る  る
  ずっと好きだよ 

もっとみる
新入社員のあなたへ。「人生最大の失敗」も笑って話せる時がくるから大丈夫。

新入社員のあなたへ。「人生最大の失敗」も笑って話せる時がくるから大丈夫。

今日は4月1日。全国的に入社式ですね。今日から社会人になるフレッシュな皆さま。

失敗しても、大丈夫です。
絶対笑って話せるようになりますので、自信を持って生きてください。

今年私は、文筆家の奈星 丞持(なせ じょーじ)さんと共に、短編ノンフィクション小説を執筆します。

ちょっと常軌を逸脱した感のある私のバイオグラフィーを、とても面白がってくださった奇特なじょーじさんの胸をお借りして、素敵な小

もっとみる
note生き残り戦略2024高評価への感謝

note生き残り戦略2024高評価への感謝

2024年1月6日に「note生き残り戦略2024」の販売を開始してから数か月が経ちました。多くの方に手に取って頂き、想像以上の反響を頂いております。「SNSプロモーション機能」の対象記事として「X(旧Twitter)」経由でご購入下さる方も増え続けています。

「ご購入者」「クライアント」「シゲクサークル」のメンバーはもちろん、様々な「noteユーザー」の方々からも「note生き残り戦略2024

もっとみる
自己紹介

自己紹介

表紙画像はMicrosoft Designer Image Creator にて生成。
プロンプト「自己紹介」

初めての方ははじめまして、すでに交流にある方は新たな気持ちでよろしくお願い致します。

私はnoteを始めて3ヶ月が経ちますが、これまで自己紹介を行ったことがありません。
noteを利用する中で、自己紹介の重要性を認識したため、自己紹介を試みることにしました。

自分の性格や活動につい

もっとみる
つる の日記 2024 04 19 1020字

つる の日記 2024 04 19 1020字

今日の日記を書きます。

こんばんは。毎度お世話になりまして
感謝の日々、つる です。

ヘッダー画像は、いつも通り
Uchuu さんのイラストです。
電卓の絵です。
今月はすでにお金がピンチの私。
電卓を使って日割り計算。
大人しく過ごすしかありません。
ありがたく使わせていただきます。

さて、4月も下旬に差し掛かりまして、
もうちょっとメンバーシップの記事を
更新しておきたいところです。

もっとみる
ナスに肉を巻き巻きしました

ナスに肉を巻き巻きしました

盛り付けが壊滅的に下手くそなので。
大概フライパンの写真になってしまう😅。

ナスに小麦粉まぶして、豚バラ肉を巻きつけて軽く握って固定して。
あ、ナスは4等分です。縦に半分に切って、表面に斜めの切り込みを入れてから、またさらに縦に半分に切ります。
斜めの切り込みがないと、食べた時に噛み切りにくいですよ😉。

熱したフライパンに投入!
すぐに動かすと巻いた肉が剥がれてしまうので、少し辛抱してから

もっとみる
旅行記 | 東京から和歌山。小説の舞台を巡る、女のひとり旅 (号外)

旅行記 | 東京から和歌山。小説の舞台を巡る、女のひとり旅 (号外)


旅館の入口ですれ違ったカップルは、何気なく二人で立っているとき、体の片側をぴたりと合わせている。
下駄箱から履物を取る、そんな些細な動作の間でさえ、二人からは離れたくない意志を感じた。それは私の思い込みかもしれないけど、たぶん当たっている。

もっとみる
旅行記 | 東京から和歌山。小説の舞台を巡る、女のひとり旅③

旅行記 | 東京から和歌山。小説の舞台を巡る、女のひとり旅③


 旅行とはいえいつも通り五時のアラームで目覚めた。
 なんだか体が浮腫んでいる。昨夜のラーメンだ。ラーメンは年間通して二、三回しか食べない。体が驚いている。

すぐに大浴場に行って朝風呂で体をほぐす。白浜温泉は少し塩辛い。

***

朝食は食堂でフレンチを出してくれるらしい。朝からフレンチて。朝でも昼でも夜でも、フレンチなんていつ食べたんだろう。たしか誰かの結婚式が最後。フレン

もっとみる
叶えたい夢リストを書くと夢が叶いやすい

叶えたい夢リストを書くと夢が叶いやすい

仕事中に聞いているラジオで
白夜のことを話していて、
昔、アイスランドまで
白夜を見に行ったことを思い出した。
この記事にも書いた一人旅でのこと。👇🏻

白夜を体験するなら夏至前後が一番よいのだが、
行ったのは7月に入っていたので、
白夜といっても薄暗い空が
一晩中続いていただけだったが、一応見られた。
夜中でこの薄明かり。👇🏻

真夜中に女性一人で出歩いて
写真を撮っていても、
治安がい

もっとみる
「ONIGIRI」が日本を救う?

「ONIGIRI」が日本を救う?

column vol.1190

農林水産省の発表によれば、日本の一人当たりの米の消費量は年間55.2キログラムとのこと。

これは、他のアジア諸国と比較しても圧倒的に少なく、人口減少も相まってその数は年々減少傾向にあります…

ちなみに、具体的な数字で言えば年間10万トン規模で需要が減少…

日本のお米といえば、「コシヒカリ」「ササニシキ」「あきたこまち」「こしいぶき」「ゆめぴりか」「新之助」な

もっとみる
4月1日のラブレター

4月1日のラブレター

辛いことの中にも、気づきがあり
辛いことの中にも、喜びはあり
楽しいことの中にも、仕掛けはあり
楽しいことの中にも、失意があり

わたしはあなたを愛していると気づく

あなたはどうなんだろう

あなたが辛さに直面したとき
あなたが痛みで立てず、声を抑え
最初にわたしへ電話をくれるのかな

わたしへ話すと不安が緩和するだけではなく
わたしはあなたを
見捨てないと信じているのかな

あなたが何らかの罪

もっとみる