マガジンのカバー画像

青ブラ文学部・オススメ記事

2,099
オススメの記事の紹介したり、個人企画への応募作品を収録します。 たくさんの方に読んで頂きたいと思った記事のまとめ。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

Q_空白を満たしなさい | A_noteとは(        )である | 私的伝説的クリエーター

Q_空白を満たしなさい | A_noteとは( )である | 私的伝説的クリエーター

昨日、「遊び」についてエッセイを書いた。

コメント💬をいただいたり、記事を紹介していただいた。

昨日の記事は、とくにnoteを意識したわけではないけれども、確かにnoteには「遊び」のイメージが強い。

もちろん、noteを使って、仕事につながるような宣伝をしたり、有料記事を売り込むために使ってもいいわけだが、それが前面に出ているような記事は読んでいてつまらない、読みたくない。

仕事の一環

もっとみる
秋のスタート

秋のスタート

季節の変わり目、心も体もちょっとしんどかったりしていませんか?

8月末アウトプットをたくさんしたので、
少し自分の時間をとっています。

私の元気にするもの
とっても簡単で、誰でもできる方法です。

みなさんにもぜひ試していただきたいです。

みなさんの元気の秘訣も教えてください。
つつじさんのサポート企画は、9月9日までです!

私は、つつじさんのこちらの企画、chiyoさんのこちらの記事で知

もっとみる
【バトンリレー企画2022】石の上にも三年!

【バトンリレー企画2022】石の上にも三年!

(⊙︿⊙`;)むむむ
何か回って来たよ!
しかも、私が大ファンの山根あきらさんから♡

あきらさんは、肩書きは『妄想哲学者・英検1級、ドイツ語検定2級、🧮日商簿記2級。経済学部卒。趣味は語学』で多才ながら、最近はイラストを描かれたり、俳句や小説を書かれたり、エロ書か(描か)れたり(〃艸〃)、バラエティに飛んでいて面白い♪
😎「真面目にふざけよう!」を実践されてます!
そんなあきらさんからのご指

もっとみる
かっちんさんの記事のご紹介😄。

かっちんさんの記事のご紹介😄。

「#理解はしてほしいこと」のタグを付けて、かっちんさんが投稿してくださいました😄。

「エッセイ」なのですが、とても優しい気持ちになれる詩のような作品です。
 言葉がなくても、たくさん会話していることってありますね。

 かっちんさん、素敵な作品をどうもありがとうございます😄。