見出し画像

牛田智大さんのピアノリサイタルへ!


こんにちは


私は石川県の40代ピアノ講師です。
指導歴20年以上で、
コンクールでは毎年県代表の子ども達を
輩出している熱血先生です✨


このnoteでは私がいかに生徒さんを育て
県代表を毎年輩出してこれたか、
ノウハウやピアノ教室のアレコレを
お伝えしていきたいと思っております。



久しぶりのピアノリサイタル🎵で
ウキウキでした(゚∀゚)




牛田智大さんです^^



初めて聴いた時は15才くらいで、
まだあどけない顔の少年でしたね〜。




キラキラ✨した音でラ.カンパネラを
風のように弾いて、


ひゃ〜😵すごい!

と思ったものです。


先のショパンコンクールでは成長した
姿を見れました。


音に重み、音楽に深みが増して。

金沢、赤羽ホール


今回のプログラムで、
私が一番楽しみだったのは、、


ショパン、ソナタ3番‼️
とくに第4楽章、




だ、大好きなんだけど〜😙!!

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3




🎹ピアノはスタインウェイです。



タッタッタッ...


パチパチパチパチ👏

来た〜!
牛田さん、細いな〜!👀💦


胸の前に片手を当てお辞儀。

佇まいが上品だ...(p_-)


癒されました☆



いや〜お腹いっぱいですわ〜🤤

ソナタ3-4は、粒が揃った音で
音抜けもなく、最後まで突っ走っていき、
最後の音でビリビリ⚡️!

く〜痺れた〜!!



良かったよ?

良かった、、、んだけど、

実は気になった事がある。



ちょっとピアノが良くない感じが。
特に高音。響いてない?


(👀アレ?)



あとは、ホール?かなあ。



ピアノの音とホールが
マッチしてない感じで、
広がらない?



楽しめたけど、
なんかちょっと気になりました。


(個人的な感想なので、
決して文句ではないです🙇💦)




来月からコンクールで忙しくなるので、
気合い入ったし、元気もでた。


よし!充電🪫完了✅や〜(゚∀゚)✨



頑張ります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?