見出し画像

こころの気持ち2

 まだ放心状態な状況から抜けきれていない気がする週末日曜日の夜。
昨年10月からの半年間を過ごしたドコモアカデミーをもう少し振り返ってみます。
「どうなるかわからないけどとにかく最後に受けてみよう」と思い立って決めて即
上司に「これなら何か見つけられるかもしれないので行かせていただいてもいいですかー」と行くつもりで応募。

 すごく不安でした。アカデミー って名前がついていて年末年始を挟むし3月の超絶繁忙期も重なるし大丈夫か私・・。と思いつつの参加。まぁなんとかするしかないなと。でもいつの間にか仕事を新しい人に引き継ぎ指示があったりで後ろで何らかの動きがあったのかもしれません。でもそんな甘い会社じゃないですね。
申し訳ないのですが仕事というか今の会社への向き合い方が半端なく沈んできていたのです。
あとこれは入学して1ヶ月ほどたったころなのですが今の会社に地方から手を挙げて出向してきたころになんとなく状況が似てて「あぁフラッシュバックしてるかも」と思っていた時期もあります。 (歴史は繰り返すのか・・)とか。 

居場所がないと感じるとそこにとどまらず次を探し出す感じが似てて気持ち悪かった時期もありました。逃げるのか私とか。悶々と。  やめるにやめられない事情もありましたし・・。

 この期間中の講義が私にとってはほぼ全て新鮮。今までいかに本を読んでこなかったか。外の世界にアンテナを立ててこなかったか。新しすぎて脳が追いついて理解できていない。ポカンとしているような状況。 質問すべき質問が見つからないという情けないことが多くありました。必死で講義後のアンケートを書きましたが正直なかなか難しいアンケートではありました。
それでも回を重ねるにつれ、「観客になるのではなく自身で考えて行動していくこと、あるいは自ら疑問を持ったことにある意味突撃して周りを巻き込み行動していくこと」なんだなぁということがわかってきました。 
その行動に至るきっかけとかプロセスとかが体系立ててすごく考えられてるスケジュールなのもわかってきました。 「あぁ、だから今この人のこの講義なのかな?」とか。 

自分の本当にやりたかったことは何なのか、というよりやり残したことは何なのかということは、講義の中でもあったと思うのですが こういうものを作るとみえてきました。 あーなるほどと。やっぱり「性的マイノリティ」の一件しかないかもという考えにいたりました。
私の場合、絵だめ、計画下手、計算ダメ、コミ力だめ、でもなんか、、こうと決めたら後先あんまり考えずに行動してしまうってことがあったりしますのですぐそこからアンケート作って始めました。 

今回、自分の人生を振り返る時によく使ったものがあります。(日頃からよく聴いているのですが・・) 
「音楽」です。  当時を鮮明に思い出すツールとして使用しました。 
正直聞きながら違う時間にいるようでボロボロに落ちてた時間もありますので音楽も良し悪しがあるかもです。

当時を思い出すことに使った音楽。
・実は、とある宗教団体で流れていた音楽がこの40年間耳から離れませんでしたので探し出して使用。 
・松田聖子。中森明菜、北島三郎、細川たかし、中島みゆき、八代亜紀、薬師丸ひろこ(セーラ服と機関銃) 、アンパンマン、ウルトラマンタロウ、あー、あと
紅白歌合戦シリーズ!(Appleのやつ)
・ABBA
・ベイシティローラーズ
・ビートルズ
・手嶌葵
・海援隊
・さだまさし
その他、映画音楽とかですね、 「海猿」「ET」「スターウォーズ」「ゴースト」とか。
・ピアノ系は、ブラームスの間奏曲作品117、クリスインガム、ベートーヴェンの第9やら、熱情、月光、悲愴など。 

ウルトマンとかは息抜きですよ。息抜き。ちょうどシン・ウルトマランの配信に合わせて聴いてみただけです。 

あー、アンパンマンを聴いてるとある瞬間元気出ます。 いつもは聞きません。。

強烈に今後の人生を考えることになった人たちに出会った半年でした。
今回ファイナリストに選出いただいたのですが何より声をかけていただきチームとして引っ張っていただいたシスター、クラスのみなさん、スタッフ、メンター、ディレクターみなさん、本当にありがとうございました。 


日付変わってしまいました。
朝からはもう、次にいきます。

 きっとまだ試練があるのだとは思います。私の場合。  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?