見出し画像

【社員インタビュー#1】楽しく、もっと難しい仕事を

新卒エンジニア採用チームです。今回はシステムテクノロジー本部 ソフトエンジニアセンターのAさんとソフト開発センターのHさんにインタビューしました。それぞれ違う部署で働く二人ですが、先輩のつながりでスノボ旅行にいく仲で、終始和気あいあいとしたインタビューとなりました!

‐ 自己紹介をお願いします。


👨Y.Aさん(トップ写真:右側)
インドネシア出身、先端ロボット学科(2019卒)
所属:ソフトエンジニアセンター
趣味:散歩、ハイキング、スノボ、ゲーム、音楽

👦K.Hさん(トップ写真:左側)
福岡県出身、情報工学科(2023卒)
所属:ソフト開発センター
趣味:ゲーム、ダーツ、友人と飲みに行く

‐ 現在の業務内容を教えてください。

👨Y.A私はソフトウェア部門で自動車のステアリング舵角センサー開発を担当しています。
舵角センサーはステアリング操作に応じて、回転方向・回転角度・回転速度・回転角速度などを算出し、自動車を安全に走行させるための情報を出力するセンサーであるため、非常に重要な部分の開発に携わっています。
 
1年目ではステアリング関連の単体テストや、ソフトウェア評価を担当し、
2年目からは自動車のインストルメントパネル開発業務で、エアコン温度調整制御の設計/開発にも携わってきました。
車載製品の開発は規格や厳しい顧客要件がありますが、さまざまな製品に触れ組込みエンジニアとしての技術力を磨いています。


👦K.H私はソフトウェア部門で洗濯機のソフト設計/開発を担当しています。
その中でも詳細設計と実装/単体テストを任されています。
具体的な業務は、コース情報を元に、洗濯動作の大工程(洗い/すすぎ/脱水)を制御するソフトウェアの開発を行っています。

さらに、業務に加えワーキンググループ活動にも選抜されています。
担当は、XR(現実世界とデジタルな仮想世界を融合させる革新的な技術(AR/VR/MR)の総称)を商材として使えないか?です。
新たな価値を創造するお手伝いと、上司や諸先輩方とコミュニケーションをもつ良い機会にもなっています。


分かりやすく説明するために言葉を選びながら話す、K.Hさん(右)
それをみてほほ笑むY.Aさん(左)

- なぜパーソルエクセルHRパートナーズに?

👨Y.A:就職活動でいろいろな企業をみましたが、入ってからハイレベルな仕事にチャレンジできる会社ではたらきたいと思ったからです。
パナソニックの社内技術会社として設立した背景があり、パナソニックの関連の製品に携わり、ハイレベルな技術に触れる機会がたくさんあると感じ入社を決めました。

👦K.H:大学の求人情報に先輩社員がいる会社でパナソニックの家電製品に関われると知り、家電製品の開発に関わりたかった自分にあっている会社だなと思ったため入社を決めました。


- 今の業務にやりがい、成長したなと感じるエピソードはありますか?

👦K.H:着実に商品として形になり、自分が行ったプログラミングでちゃんと動作していくこと、目に見えて変化がみえることがやりがいに感じます。

成長したなと感じることは、これまで「わからないこともわからない状態」だったが、「わからない、ということが分かるようになってきた」ことです。

(全員:おぉ~~~それは成長を感じている発言ですね!👀✨)

👨Y.A私のモットーは「楽しく・難しいことにチャレンジしたい」です。
ステアリング舵角センサーの開発では、人命に関わる重要な製品ということもあり
制御アルゴリズムも非常に複雑で、なおかつ安全性も求められます。通信部分に関してもセキュリティ面の考慮等
難しい要件が多いですが、ハイレベルな業務を任されることが増えてすごくやりがいを感じています。

成長したなと感じる点は、上司やお客様とのレビューでたくさん指摘をいただく事が多かったのですが、
指摘を自身の知識として吸収し、さまざまな製品やプロセスを任されるようになった点です。
今では得た知識を後輩にも指導し、着実にできることが増えていることを実感できて嬉しいです。

Y.Aさん(左)、K.Hさん(右)
それぞれの現場の雰囲気を話しながら、ホワイトボードに記入してくれました!

‐ あなたにとってパーソルエクセルHRパートナーズとは?

👦K.H:多様なはたらき方、多様な技術が集まる会社

年齢問わず、ライフステージに合わせて働き続けられる環境で
多様な技術に触れられるのが当社の魅力のひとつ!

👨Y.A:仕事も遊びも両立できる会社

年齢関係なく、仕事を任せていく風土と
有給休暇取得率91%メリハリよく働ける環境があります!


お二人とも、ありがとうございました!!✨

▼パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社 エンジニアRecruitサイト
システムテクノロジー本部では、一緒に働くメンバーを積極採用中です!「まずはちょっと話を聞いてみたい」というご相談も歓迎です🎵

– * – * – * – * – * – * – * – *– * – * – * – * – * – * – * – *– * – * – * – * – * – * – * – *
新卒採用はこちらよりエントリーを受け付けております。
マイナビ2025のページへリンクします。

パーソルエクセルHRパートナーズ(株)の新卒採用・会社概要 | マイナビ2025 (mynavi.jp)
リクナビ2025のページへリンクします。
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社の新卒採用・企業情報|リクナビ2025 (rikunabi.com)
– * – * – * – * – * – * – * – *– * – * – * – * – * – * – * – *– * – * – * – * – * – * – * – *

こちらの記事は、インタビュー時点の情報になります。(2024.3.23)