見出し画像

完ぺきとは何か

🐈‍⬛自己紹介🐈‍⬛

✧京都在住┆フォトグラファー10年目
✦夫、息子(R4生まれ)、猫♀(7歳)、猫♂(5歳)
✧36歳で出産。女性ホルモンに振り回されがち。PMDD改善中→ピル服用で人生変わる
✦産後の調子が悪くすべての自信を失う。からの再出発としてのnote開始
✧産後大変だったこと、子育てのこと、写真のことなどを書いています。
✦note100日連続投稿チャレンジ→4月12日達成その後継続中

詳細自己紹介InstagramXThreadsWebサイト

今日はこちらのイベントでした。

準備がなかなか大変で
終わったあとは抜け殻状態です。
体力が、体力が欲しい。。

しかし!!
楽しかった!!!!
こういうのがやりたかったんや!

始まる前

昨日の間に
ほとんどの準備を終わらせておこうと
思ってたんですがそうもいかず
朝からバッタバタでした。

スタジオには
機材がたくさんあるので
それを裏に隠したり
鏡の位置を変えたり
ねこの毛を吸ったり
大規模模様替え並みの家具の移動もあったので
参加者の方が来られる寸前まで
バタバタ走り回ってました。

こう、あるんですよね。
頭の中にこうしたいなという
完ぺきなイメージが。

それに近づけるために
いろいろやるんですけど
まぁいつもそこまで辿り着けない。
辿り着くためには
いろんなものを大量に捨てないといけない。

まぁ、
完ぺきでいたいだけのぽんこつ主義なので
そりゃ、辿り着けないですよね。
それで、結果はどうなのかというと
いつも「めっちゃ良い感じ!」に終わるので
あんまり気にしてないですよねw

完璧がついに達成されるのは、
何も加えるものがなくなった時ではなく、
何も削るものがなくなった時である

サン=テグジュペリ

サン=テグジュペリの言葉で
すきなんですよね。
最近ずっと
この言葉(完璧)について考えてました。

ついつい、
あれもこれもと
付け加えたくなる人間です。

自分の中の「完ぺき」って
意外と曖昧で
イメージにも言葉にもしづらいものです。
だけど
求めてしまう。

そういうときって
世間の「完ぺき」に惑わされてるんですよね。
幻想です。

【完璧】
足りない部分や欠けている部分が一切なく、みごとであるさま。完全であるさま。

weblio

欠点がないものを見せたい。
つけ込まれる隙のないものを提供したい。
完全なものを、もっと極めたものを、
もっともっともっと・・・


自分を高めていくことは
素晴らしいことですが
ちょっと窮屈で
遊びがないようにも思います。

完ぺきになれない自分を
すごく許せなかった。
だからダメなんだ
と思ってた。
だから幸せになれないんだ、と。

「ま、いっか〜やれることはやった」と
そんな気持ちでおおらかにいられる方が
完ぺきであることよりも
わたしには幸せなことかもしれない。
最近、そんなふうに思います。

余白、伸び代があると
人生長いかもしれないんだし
長く楽しめそうですよね。

もっと
「自分以外の力」の存在を感じられそうだし。

いつまでも完ぺきに辿り着けない自分を責めることもできる。
でも、
その道のりを楽しむ選択もできるわけです。

わたしは後者を選んで
これからもたーくさん
楽しんでいこうと思います。

一人で、自分が!
やらなくてはいけない!!!
できなくてはいけない!!!!

そんな幻想とは
おさらばです。


ねじれ小僧

この記事が参加している募集

沼落ちnote

サポート、励みになります🥹