マガジンのカバー画像

自己紹介

44
ぽんこつ母さんについて
運営しているクリエイター

記事一覧

ひとってみんな流れ星みたい

ひとってみんな、流れ星みたい この言葉は 18年ぐらい前から 気に入って使っていることばで…

豊かに生きるために必要なこと

「豊かさ」と言う言葉が 大嫌いでした。 フワッとしてるくせに 実体がないというかよくわから…

もっともっと病からの卒業

待てるか、待てないか。 土を耕し タネを巻いたら 毎日せっせと水やりやお世話をし 太陽の光…

1万枚自分の写真を撮った結果

どんな時でも 自分の写真を撮り続けてきた。 ぶっさいくな写真を どれほど見てきたのだろうか…

美醜とわたし

予約して購入したこちらの本。 予約する前から、なんておもしろい設定なのだろうとワクワクし…

いつも自分が正しいと信じて疑わないのに、他人に責任を押し付ける女

いつも自分が正しいと信じて疑わないのに、 他人に責任を押し付ける女 だったな、と。 わたし…

11

ママに見えない!と言われる側の気持ち

「え!?結婚してるの?見えなーい!」 「え!?子供いるの!?見えなーい!」 「え!?初老?見えなーい!」 美容院などの一時のサービスを受ける場所に行くと よく言われるぽんこつです。 最近も言われたんですがその時は ↑に書いたことに加え 「なんか1人で自由に旅とかしてそう」と最後に言われて なんだかな、と思った次第です。 こういう内容のことを 言われる側の気持ちとしては 「なんかものすごくモヤモヤする」 です。 どういう意図で言ってるのかわかんないですが 多分、実年齢

自分の人生に納得する方法

自分で考えて 自分で選んで 自分で決める これができると 自分の人生に納得がいくようになる…

14

次の100日チャレンジは

100日くらいがちょうどいいですね。 noteの毎日投稿は 365日やる予定です。 366日目は書かない…

26

ぽんこつ流文章の書き方

昔から、文章を褒められるぽんこつ母さんです。 noteを100日書いてから、 これまたよく褒め…

31

揺らぐ命、それでいい。

なんすかこの寒暖差。 GW終盤からの荒れ狂う気温差に、 わたしの情緒もこの数日荒れ狂っており…

19

ガチぽんこつとプロぽんこつ

昨日は、月1のコーチングの日でした。 コーチングを学んだ仲間と、 お互いにコーチングをやり…

21

え?なんでそんなに他人の可能性を信じられるの?

え? なんでそんなに他人の可能性を信じられないの? 今所属しているコミュニティの 主催の方…

21

人生は、暇つぶし

この人生、 どうやらそう簡単には死ねないようだ。 という前提で最近生きている。 90歳で、こんな特集を組まれるていで 今を生きています。 『人生は、暇つぶし』 と言うのは 90歳になった時に インタビューで答えるときのセリフです。 38歳のわたしが言う 「人生は、暇つぶし」は なんだか少し投げやりに聞こえるけど 90歳のわたしが言ったら 説得力があるはず。 というわけで 今日ははじめて 京都→大阪への運転にチャレンジしました。 阪神高速なんて 一生通らないと思って