マガジンのカバー画像

写真のこと

18
写真に対する暑苦しい思い。
運営しているクリエイター

記事一覧

一万回のコンプレックス

1万枚くらい自分の写真を撮ったら 見えないものが見えてくる。 コンプレックス、とか そうい…

1万枚自分の写真を撮った結果

どんな時でも 自分の写真を撮り続けてきた。 ぶっさいくな写真を どれほど見てきたのだろうか…

美醜とわたし

予約して購入したこちらの本。 予約する前から、なんておもしろい設定なのだろうとワクワクし…

たった一枚の写真で、人生は変わる

何を信じているか 信じているものが真実。 とするならば。 この水で病気が治る と本気で信じ…

17

子育て、楽しんでる方ですか?

今日は 月一で開催している まある助産院での授乳フォト撮影会でした。 まあるさんで授乳フォ…

20

「自分には魅力がない」という思い込みがあるから写真うつりが悪い

これも これも これも これも これも トップ画像のどすこいな人と、同一人物なわけですよ…

16

「自分には魅力がない」という思い込みがあるから写真うつりが悪い

これも これも これも これも これも。 これも トップ画像のどすこいな人と、同一人物なわけですよ。 そこまで大きく修正を加えたわけではない。 でも、印象は違いますよね。 わたしの写真うつりに関していえば、ムラがあります。 ドスコイすぎる時と、いい感じの時の差が激しい。 ※ドスコイとは要するにおブスということです。 人間というものは面白くて、自分に対してどう思っているかで、写真うつりも変わります。 自分に自信がなく、不幸体質な人は粗探しをして呪いをかけ続け、え

授乳フォトについて語る。

少し前、ニュースでこんな記事を読みました。 「授乳フォトが静かなブーム」的な記事です。 へ…

9

人間の目が前向きで付いていてよかった

ほんとうによかった。 写真嫌いな人をターゲットに 「自分の写真を撮る」ということを 長年続…

13

「求められること」を超えていきたい女

最近特に意識して大事にしていることがあります。 ・自分にリクエストされること、求められる…

7

わたしの作品紹介〜フォトグラファー10年目〜その②

その①の記事はこちら 他写真たちは公式ページギャラリーにあります。 ねこ猫はいい。 どう…

16

成仏撮影

最近立て続けに、 撮影が終わったあと、 「やっと成仏できました」 と言われました。 成仏フ…

8

希望がなけりゃメシも食えねぇ。

月一回コーチングを受けて2年になります。 一緒にコーチングを学んだ仲間と、 継続的に続けて…

8

母と子

授乳フォト という撮影プロジェクトを 産後5ヶ月頃からはじめました。 子育てだけの生活がつらく 人と関わりたい そして自分自身が授乳について 散々悩まされた そんな思いからやりはじめました。 今は月一で 産後ケアでお世話になった助産院で 撮影会として開催している他 京都の自社スタジオでも プライベート撮影を行なっています。 もうこの仕事が 癒しで。 今日も 生後2週間にもならない新生児さんを 撮影したのですが 小さくて小さくて 抱っこもさせてもらったんですが まるで