【ヤフコメ再配信】「宝塚歌劇団の調査委、年内立ち上げを断念 有識者「火中の栗」敬遠も」の記事に対するコメント


2023年12月27日7:17投稿

そもそも、調査委員会のメンバーがヒアリングに関わることはない。
これまでの報道を総合すると、全劇団員や関係者に対してヒアリングはすでに行われており、その内容をもとにして調査して、再発防止策を考えることが新たに立ち上がる調査委員会の役割となる。メンバー選定の難航以前に、このような構造自体調査する気はないということを表しているのではないか。
宝塚歌劇団や阪急阪神HDと利害関係がない人を選定すること自体難しい。拡大解釈してしまうと電車に乗ったり、百貨店に行ったり、イズミヤや関西スーパーで買い物しただけでも利害関係者となり得てしまう。どこまでを利害関係者とすべきかその定義づけも難しい。
調査委員会で改めてヒアリングを行わなければ独立性や正当性自体得られず、取り下げた報告書に毛が生えた程度の成果物しか出てこないだろうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?