見出し画像

ネパール旅行記(1日目)

新大久保にあるネパール料理店でダルバートを食べてからダルバートの美味しさを知って、ずっと本場ネパールでダルバートを食べてみたいと思っていたので、やっとネパールに行くことに決めた。

今回使うのはネパール航空。
遅延率ほぼ100%なので少し不安だった。
1時間遅れて出発。想定内だったから大丈夫。
乗客はほぼネパール人。飛行機の中でもうスパイスの香りがして異国感がスゴい。


ライスかヌードルを選べた


とにかく機内食が美味しかった。

到着1時間前くらいに出る軽食
ベジかチキンを選べる


機内食で美味しいと思ったから、ネパール着いて食べる食べ物はもっと美味しいだろうとワクワク。


トリブバン国際空港着いて入国審査で時間がかかるかなと心配してたら、全然人がいなくて早く済んだ(あらかじめビザを用意しておいたというのも早く済んだ理由のひとつ)。

ただ預けていた荷物がなかなか出てこない...
空港出れたのは約1時間半後...

タクシーで市街地に向かう。

ホテルに着いてすぐお腹空いたので評判の良いモモの店へ。
もうすっかり夜になり暗くなってしまった。

趣がある店構え


バフモモ
ベジモモ
トゥクパ

料理が出てくるまでだいぶ時間がかかるけど、外国だから仕方がない。気長に待つ。

モモは思っより小ぶりだった。
トゥクパは思っより味が薄かった。
でも全部美味しかった。

その後夜の街を散策するも、店がほとんど閉まってしまっていた。明日また散策しよう。

もうすっかり暗くなってしまった
至る所に犬が寝てる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?