見出し画像

2023年の缶コーヒー(私の勝手な)セレクション


軍艦をモチーフにした人気シリーズの『艦コレ』ならぬ、「缶コレ」です(笑)

2023年の振り返りとして、缶コーヒー(私の勝手な)セレクションをご紹介します。

私がコーヒーに求める要素は、【コク・甘さ・香り】です。今回紹介する缶コーヒーは、どれも美味しかったので、順位付けはおこがましいので止めました(^_^;)
つぶやきコメントしております。コーヒーだけに少し「ブラックテイスト」にしてみました。


関連記事



発売当初、ちょいと話題になったカフェイン多めのやつです。飲み終わった後、少しハイになれたかも。なぜピンク?


エスプレッソはあまり飲まないのですが、「ファミマ限定」に惹かれて買いました。
赤と金の配色はなんとなく、「スペイン皇帝フェルディナンド」という言葉が思い浮かぶ。


ちゃんと豆の種類とか解説してくれてると、美味しさに納得できる。


「伝説の序章」というタイトルにグッときました。


「ゼルダの伝説」でした。てっきり「ドラゴンクエスト3」かと思いました(笑)
ドラクエ3は副題が「そして伝説となる」なので物語(1〜3の勇者ロトシリーズ)の序章なんですよね〜


量が多くて、夏場におすすめです。


金と銀のデザインに惹かれて買いました。


無香料?いや、コーヒーの香りしたけど?
あ、無添加ってことね。


自販機で見掛け、デザインに惹かれて買いました。


ちゃんと豆の種類とか解説してくれてると、美味しさに納得できる、、、
が、こちらは解説ない。そっか、1972年から頑張ってるから美味しいんだな〜と勝手に納得する。



自販機で見掛けたエメラルドマウンテン(愛称はエメマン。マルメンライトと一緒にいる確率高し)が他より安くてラッキーと思い、同じく安かったゴールデンドリップも買いました。
ところが、出てきたのは小ぶりな缶で容量が少なかったです。世の中、ウマい話は無いな〜(笑)



シンプル イズ ベスト。この缶コーヒーのCMは、BGMやナレーションが良いのです。イラストのお兄さんが誰なのかも気にしてはいけない。色即是空。



量が多くて、夏場におすすめです。コンビニのオリジナル商品は安くていい★


自販機で見掛け、「期間限定」かつデザインに惹かれて買いました。「ディープ」の意味はちょっとわからん。


それぞれアップで撮ったせいか、画像が無駄にデカくてすみません(^_^;)



安定のサンマルクカフェにてクリスマス限定のチョコクロを食す至福のひととき。
ここでも「限定」に弱い男です(笑)すべては気分転換なのです。



蕎麦屋にいくと、カレーも食べたくなる。蕎麦用の出汁がきいた和風なカレー、、、を期待したら、ここのお店は普通のカレーでしたわ。カレーに罪はない。カレーはいつでも美味しいよ。


という感じのまとまってるようでまとまってない2023年でした。
特に9月以降はキャリコン研修を申し込んだ後に別プロジェクトが重なってしまい、カオス突入。深夜早朝の動画教材はまったく頭に入ってこない。
学生団体の支援も2年目が終わり、スタート時に新入生だった子達がもうリーダー学年です。年間発表会の準備がんばってくれ。ひとまず4年生は全員卒業できそう。
久しぶりにシニア世代の未経験職種のパーソナルトレーニングを年間で受け持ち、何となく仕上がってきました。初回に「ツールバー」「ドラック」の単語が通じなかった時の「ここからやるんか〜」という絶望たるや。。。まぁまぁまぁ深呼吸しましょう。自分の世界感が正しいとは限らない。空即是色。


トップ画面のイラストは、AKISENさんの作品です♫


最後までお読みいただきありがとうございます(^o^)v



#つぶやき #振り返り #缶コーヒー #セレクション #サンマルクカフェ #チョコクロ #そば #カレー

もし宜しければサポートを頂けるとうれしいです☆