peridots official

peridots Vo.タカハシコウキのブログです。

peridots official

peridots Vo.タカハシコウキのブログです。

記事一覧

諸々

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 「真只中」が配信スタートしています。リリックビデオも公開されているので是非見てください。 そして先ほど柴田聡子さんのライブか…

peridots official
8時間前
15

2024

Lit up-BuzzFront 1st Anniv. SP-、横浜にて今年は早速ライブ。1月ってなんかダラダラしていたーい、何もしたくなーい、と思うのは僕だけでしょうか。でもやってみれば当た…

peridots official
4か月前
57

4884550@三軒茶屋

独り弾き語りツアー最終公演、光太郎さんとダイキちゃんとの“ほぼペリ”が本編最後を盛り上げてくれたことで、ちゃんと千秋楽感が出て安心した。 弾き語りはやっぱり心細…

peridots official
5か月前
25

BLINDSIDED@心斎橋JANUS

去年に続き、JANUSでのワンマンライブがバンドペリドッツのライブ納め。ご来場ありがとうございました。 まだ音源化されてない曲たちがいよいよ熟成してきた感じがしたし…

peridots official
6か月前
40

4884550@静岡

ご来場頂きありがとうございました。 静岡LIVING ROOM、2016年以来なので7年ぶり。 今回のセットリスト、珍しい曲は少なかったけど、その代わりというかなんというか、なか…

peridots official
6か月前
17

KOBE Goodies Collection -極メロ VARIT. 19th Anniversary-

ご来場頂きありがとうございました。 何気に神戸VARITでちゃんと1人弾き語りライブをするのは初でしたね。 杉本さんとはWEAVERのプロデュースをやっていた河野圭さん繋がり…

peridots official
7か月前
39

4884550@神戸

ご来場頂きありがとうございました。 ボータンバリンカフェは唯一毎年ライブをしている場所だったので、コロナ禍でそれが途切れてしまったのは残念でした。4年ぶりにライブ…

peridots official
7か月前
35

寄港 vol.3

ご来場ありがとうございました。 peridotsメンバーの昔からの盟友、矢井田瞳さんをお迎えしての寄港第三弾でした。とにかくリハーサルから打ち上げまで、ずっと楽しくて、…

peridots official
8か月前
36

4884550@名古屋

sunset BLUE、ご来場ありがとうございました。我ながら攻めたセットリストだと思ったんですけど、お客さん的にはどうだったんでしょう。 「9月の木漏れ日」って、いつかバ…

peridots official
8か月前
31

4884550@横浜

横浜THUMBS UP、ご来場ありがとうございました。光太郎さんとの2人編成「コーペリ」でした。 ステージに向かう段階で珍しく「フ〜〜!」みたいな声が上がったりして、酒の…

peridots official
10か月前
31

4884550@金沢

金沢もっきりや、ご来場ありがとうございました。 金沢ライブって、いつもはけっこうひっそりとしたイメージだったんだけど、今年は意外や意外、思ってたより全然お客さん…

peridots official
10か月前
34

4884550@仙台

2019年にGen Peridots Quartet で伺った以来のSENDAI KOFFEE。ご来場ありがとうございました。 仙台ライブの度に来てくれる方や初めての方もいて、ライブ後物販でのお喋り…

peridots official
11か月前
29

4884550始まりました

ご来場ありがとうございました。 風知空知はコロナが本格的に始まる直前(2020年2月)にアナログフィッシュの下岡くんとの2マンでやったのが最後。そして今回は奇しくもコロ…

31

スリーピーと2マン

良き夜でした。楽しかった。 バンドのスリーピーと2マンライブが出来るってほんとに貴重なことです。 成山くんとは連絡先交換してるわけじゃないし親しいとかじゃないけど…

44

オスカー

今年のオスカーの結果は全体的に良かった。というか安心した。 こういうエンターテイメントの賞なんて絶対的な正解はないわけだし、特にオスカーみたいな影響力の大きい賞…

20

お引越し

LINE ブログが終了ということで、こちらに引っ越して参りました。 この場を借りて、(手動で)引越し作業をしてくれたスタッフに感謝いたします…。 最近の僕はといえば、特…

25

諸々

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

「真只中」が配信スタートしています。リリックビデオも公開されているので是非見てください。

そして先ほど柴田聡子さんのライブから帰ってきました。
前作のツアーのライブも素晴らしかったけど、そこから何段飛ばししたのかしら、と思えるような内容で、まぁもう凄いし楽しいし、としか言いようがないものでした。盛り上がったなぁ。

話は変わって

地上波ドラマって普段あまり

もっとみる
2024

2024

Lit up-BuzzFront 1st Anniv. SP-、横浜にて今年は早速ライブ。1月ってなんかダラダラしていたーい、何もしたくなーい、と思うのは僕だけでしょうか。でもやってみれば当たり前だけど楽しい。お客さんの中にも、来るかどうか迷ったけど来て良かった、と言ってくれた人がいたけど、僕もほぼ似たような気持ちだった。
グソクムズみたいな年代の人たちが、ああいう音楽をやってるのはなんか嬉しいし

もっとみる
4884550@三軒茶屋

4884550@三軒茶屋

独り弾き語りツアー最終公演、光太郎さんとダイキちゃんとの“ほぼペリ”が本編最後を盛り上げてくれたことで、ちゃんと千秋楽感が出て安心した。
弾き語りはやっぱり心細いんだよなぁと思いつつ、その直後にアンコールを一人でやってみると、これも悪くないのかもな、と感じる瞬間もあったりする。得意でもないし、当時成り行き上始めたものでしかないのだけれど、弾き語りというものがperidotsの原点であることは確かな

もっとみる
BLINDSIDED@心斎橋JANUS

BLINDSIDED@心斎橋JANUS

去年に続き、JANUSでのワンマンライブがバンドペリドッツのライブ納め。ご来場ありがとうございました。

まだ音源化されてない曲たちがいよいよ熟成してきた感じがしたし、久しぶりにやった「異常気象」がめちゃくちゃ新鮮だった。「BLINDSIDED」は、不意打ちだとか、物事が起こることを予測できないことを表す言葉。ここ数年の世の中の出来事は、ほんとに驚きの連続で目まぐるしいなと思う。
そして、あの日の

もっとみる
4884550@静岡

4884550@静岡

ご来場頂きありがとうございました。
静岡LIVING ROOM、2016年以来なので7年ぶり。
今回のセットリスト、珍しい曲は少なかったけど、その代わりというかなんというか、なかなか濃い内容だったと思います。
「オールライト」はあまりにも歌ってなかったので、この機会に歌ってみたいかも、今日なら歌えるかも!という気持ちだったので楽しかった。
4884550、早いものであとは東京グレープフルーツムーン

もっとみる
KOBE Goodies Collection -極メロ VARIT. 19th Anniversary-

KOBE Goodies Collection -極メロ VARIT. 19th Anniversary-

ご来場頂きありがとうございました。
何気に神戸VARITでちゃんと1人弾き語りライブをするのは初でしたね。
杉本さんとはWEAVERのプロデュースをやっていた河野圭さん繋がりで、お噂は予々、って感じだったんだけど、今回が初対面。本当にナイスガイとしか言いようのない方でした。ライブはといえば、えげつないくらいのハイクオリティ。楽器も歌もここまで出来ちゃう人ってなかなか居ないから呆気に取られてしまった

もっとみる
4884550@神戸

4884550@神戸

ご来場頂きありがとうございました。
ボータンバリンカフェは唯一毎年ライブをしている場所だったので、コロナ禍でそれが途切れてしまったのは残念でした。4年ぶりにライブしてみて、その素晴らしさを再確認しましたね。なんだろね、とにかく中原さんがセンスの塊って感じがするし、人に対して変にベタベタしない割に、ライブ前に流す音楽とかめちゃくちゃ考えてくれていて、ほんと最高なのよね。

今回終電で帰らなきゃ行けな

もっとみる
寄港 vol.3

寄港 vol.3

ご来場ありがとうございました。
peridotsメンバーの昔からの盟友、矢井田瞳さんをお迎えしての寄港第三弾でした。とにかくリハーサルから打ち上げまで、ずっと楽しくて、ヤイコさんのナチュラルで柔らかい人間力が心地良かったです。

ライブのことで言えば、もうとにかくラストの「My Sweet Darlin’」の話になっちまいますね。個人的にはマイダリって、ヒット曲でもちろん凄い曲なんだけど、英詞で始

もっとみる
4884550@名古屋

4884550@名古屋

sunset BLUE、ご来場ありがとうございました。我ながら攻めたセットリストだと思ったんですけど、お客さん的にはどうだったんでしょう。
「9月の木漏れ日」って、いつかバンドでも試してみたい気持ちはあるのだけれど、けれど… 歌える日と全然歌えない日がありそうで怖い、あの曲。

どんな形態でもいいので、名古屋でもっとライブやりたいですなー

1. 死角
2. どこへ
3. HO!
4. Tomo

もっとみる
4884550@横浜

4884550@横浜

横浜THUMBS UP、ご来場ありがとうございました。光太郎さんとの2人編成「コーペリ」でした。
ステージに向かう段階で珍しく「フ〜〜!」みたいな声が上がったりして、酒の力なのか場所の力なのか、終始和んだ雰囲気だったし、会場の形のおかげでお客さんとの一体感もありましたね。
この日は会場に着いてまず、入り口のセンス抜群な大きなお花に驚いたし、終演後は沢山誕生日プレゼントまで頂いて、ほんと荷物重かった

もっとみる
4884550@金沢

4884550@金沢

金沢もっきりや、ご来場ありがとうございました。
金沢ライブって、いつもはけっこうひっそりとしたイメージだったんだけど、今年は意外や意外、思ってたより全然お客さん多かったし、内容もアツいものになりました。
peridotsデビュー前のバンド仲間で、今は金沢在住の友人が来てくれたのも嬉しかった。もっきりやの平賀さんも相変わらずお元気そうで、改めて金沢という土地の文化や美意識を感じられた良き夜でした。

もっとみる
4884550@仙台

4884550@仙台

2019年にGen Peridots Quartet で伺った以来のSENDAI KOFFEE。ご来場ありがとうございました。
仙台ライブの度に来てくれる方や初めての方もいて、ライブ後物販でのお喋りも熱く、雨に降られることもなく良き一日でございました。ペリスタッフは初仙台でしたが、「行って演って帰る!」みたいな行程だったので、何一つ仙台らしいものを堪能させてあげられなかったのが心残り。

次はいつ

もっとみる
4884550始まりました

4884550始まりました

ご来場ありがとうございました。
風知空知はコロナが本格的に始まる直前(2020年2月)にアナログフィッシュの下岡くんとの2マンでやったのが最後。そして今回は奇しくもコロナが5類に移行直後というタイミング。その間に風知空知は「ニュー」がついた。長いような短いような空白のような3年でしたね。

弾き語りのワンマンは数年ぶりだし、今日は久々にやる曲が多かったのでいろいろといっぱいいっぱいだったけど、お客

もっとみる
スリーピーと2マン

スリーピーと2マン

良き夜でした。楽しかった。
バンドのスリーピーと2マンライブが出来るってほんとに貴重なことです。
成山くんとは連絡先交換してるわけじゃないし親しいとかじゃないけど、今までも付かず離れずやってきたし、会うとなんか落ち着く感じがする。阿部芙蓉美さまもそうだけど、俺からすると、北海道の人って畏敬の念と同時にシンパシーも感じる存在なんですよね。
いやしかし、成山くんが田中さんのノースリーブをイジったのには

もっとみる
オスカー

オスカー

今年のオスカーの結果は全体的に良かった。というか安心した。
こういうエンターテイメントの賞なんて絶対的な正解はないわけだし、特にオスカーみたいな影響力の大きい賞は、変な番狂わせのない範囲で一番盛り上がる結果で良いと思っている。
主演男優はオースティン・バトラー、主演女優はケイト・ブランシェットだったとしても別に誰も文句は言えなかったと思うけど、そうしなかったのが素晴らしい。オースティン・バトラーな

もっとみる
お引越し

お引越し

LINE ブログが終了ということで、こちらに引っ越して参りました。
この場を借りて、(手動で)引越し作業をしてくれたスタッフに感謝いたします…。

最近の僕はといえば、特に変わったこともなく穏やかに過ごしております。
「健康的に太る」という目的のために、コロナ禍あたりから始めたカロリー計算生活も3年くらい経ちまして、段々自分の限界も分かってきました。
食い過ぎて逆流性食道炎気味になったし、去年の暮

もっとみる