マガジンのカバー画像

サウンドバム|音旅

12
25年前に憧れた「サウンドバムの旅」を今、note 使って自分の人生の日々の、ちょっとした旅や小さな発見を綴るのに使ってます。【地域:長崎県西海市、etc.】
運営しているクリエイター

記事一覧

【波打つ音】Paula Stafford Park (Kurrawa Beach) ゴールドコースト(2)

00:00 | 00:00

Paula Stafford Park (Kurrawa Beach) :今日ブリスベンから80キロほど離れているゴールドコー…

1

【波打つ音】Paula Stafford Park (Kurrawa Beach) ゴールドコースト(1)

00:00 | 00:00

Paula Stafford Park (Kurrawa Beach) :今日ブリスベンから80キロほど離れているゴールドコー…

1

「音で旅する西海市」〜 真夏の夜中 〜

00:00 | 00:00

盆踊りが終わるあたりから、虫の鳴き声が変わりました。季節の移り変わりを告げるように自然の…

2

「音で旅する西海市」〜 西浜の海と鳥 〜

00:00 | 00:00

西海市役所付近で西浜という交差点があるのだが、時間帯によって潮がひき、綺麗な砂浜が現れま…

2

「音で旅する西海市」〜 長崎県民の森・吊り橋からのヤマビコ 〜

00:00 | 00:00

西海市内ではないけれど市役所から車30〜40分のところに「長崎県民の森」があって、そこで膨大…

1

「音で旅する西海市」〜 伊佐ノ浦体験交流センター(裏) 〜

00:00 | 00:00

西海市を音で旅する。伊佐ノ浦体験交流センターは伊佐ノ浦公園(キャンプ場)の受付・管理棟で…

3

「音で旅する西海市」〜 伊佐ノ浦公園(ダム湖エリア) 〜

西海市を音で旅する。キャンプ名所としても有名な伊佐ノ浦公園は、電波の届かない山の上にあり、広大の敷地の中に伊佐ノ浦ダム湖を巡るサイクリングコースもある。ダム特有の水の音、山上の虫の鳴き声、そして風が強くふく度にレコーダーにはぶーぶーゴーゴーと響かれる(特殊マイク使わない故の雑音)音をどうぞお楽しみください。2023/07/11

「音で巡る七つ釜鍾乳洞 ②」〜 新世界・清水の滝 〜

00:00 | 00:00

鍾乳洞は、水と深い関係がある。水が枯れたら鍾乳洞も終わる。 土砂降りの日は、鍾乳洞には入…

1

「音で巡る七つ釜鍾乳洞 ①」

00:00 | 00:00

鍾乳洞は、水と深い関係がある。水が枯れたら鍾乳洞も終わる。 土砂降りの日は、鍾乳洞には入…

1

「音で旅する西海市」〜 四本堂公園の鳥(音量小さめ) 〜

00:00 | 00:00

西海市を音で旅する。桜をはじめ、紫陽花など季節の移り変わりと共に楽しめる自然がいっぱい詰…

1

「音で旅する西海市」〜 七ツ釜鍾乳洞の森 〜

00:00 | 00:00

西海市を音で旅する。観光名所の裏に、立派な森の空間が広がっていた。カラスのガーガー鳴き声…

3

「音で旅する西海市」〜 中浦ジュリアン記念公園の裏道 〜

00:00 | 00:00

西海市を音で旅する。観光名所の裏に、海沿いに静かな民家の小道がのびのびと続く。初夏の虫の…

3