見出し画像

【全10種】院内POPテンプレート!

こんにちは!ペピイセミナー公式LINEとnoteの運用をしている
デザイナーの「おのり」です!

今回は院内POPに使える
POPテンプレートを配布します!
前回配布した院内POP飾りはこちら


院内POPテンプレートダウンロードはこちら


大POP


小POP

【装飾】吹き出し文字

  • 本テンプレートの著作権は、ペピイセミナー事務局に帰属します。

  • 本テンプレートのデータおよび本テンプレートを編集したデータ等を第三者に販売、再配布する行為を禁止いたします。


良ければ、スキ(ハートマーク)を押してください!
記事のTOPや最後にある「スキ(ハートマーク)」を押していただくと嬉しいです!


印刷のコツ

厚めの紙に印刷するのがオススメ!

左:コピー用紙/右:厚めの紙
緑の円で囲んだ所のようにコピー用紙だとPOPにするには薄く透けやすい

紙の厚みは150〜210kgがオススメ!
今回の紙は「こな雪210(超厚)」を使用しています。


POP テンプレートの使い方

印刷後、まずは使用するPOPの周りを切ります。

淵に沿って切っていきます。

商品名と値段を書いて完成!

字を書くだけでそれっぽく!猫を書き足すともっと可愛く!

吹き出しの使い方

枠のみのPOPに書き込んだものを用意

クモ・あわ型のPOPを使用!

使用する吹き出しを大まかに切ります。

吹き出しの枠の周りを切ります。

POPから飛び出すように貼ると
立体感が出てクオリティがアップします!

完成!

ここまで読んでくれてありがとうございます!
このテンプレートが少しでも業務負担の軽減につながると嬉しいです。
スキ(ハートマーク)を押していただけると励みになります!


おまけ?:おのりの私事

マヌルネコって知っていますか?
もふもふの野生の猫なのですが、上野動物園に行った時に
マヌルネコのぬいぐるみをゲットしました!

ずんぐりむっくりでどこかタヌさんを
彷彿とさせるシルエットです。

左:マヌルネコ(子)/真ん中:タヌさん/右:マヌルネコ(親)

なかなかの馴染み具合です。
上野動物園に行ったら絶対マヌルネコのぬいぐるみを買うぞと意気込んでたので非常に満足です。

個人的に上野動物園に行ったら食べてもらいたいのが
このパンダのソフトクリームです。
目の焦点があっていないのが心に刺さります。

もちろん味も美味しかったです。

今回もこんな最後まで読んでくださりありがとうございます。
読んでもらえて嬉しいです!
次の記事でもよろしくお願いします。