見出し画像

『A6薄い文庫本を愛するブックカバー(コピー本つき)』

今回は初めて、本以外のアイテムを持っていきます。
以前の記事でも書いたとおり、ブックカバーを鋭意制作中なのです。
薄い本が多い(楽しい)文学フリマだからこそのアイテムってことで見ていただけるといいかなと思います!


◆A6の薄い本をいれるためのブックカバー!


・手洗い洗濯、アイロンがけ済
・ハンドメイド品になります。

A6の薄い本(~200p程度まで)がぴったんこ。
ブックカバーを使用することで存在感がでるので、カバンの中でもへたらない!
傷防止にもいい感じです。オンデマンドの表紙って、どうしても傷つきやすくなりますからね。

個人的にブックカバーをよく使う派なんですが、A6の薄い本だと市販のブックカバーの使用感がいまいちだったり。

それが嫌だなぁ~と思って自作したところ「これだよこれこれ!」となったので、文学フリマに持っていくことにしました。
ブースに見本も置く予定なので、気になる方は当日触ってみてくださいな。



◆書き下ろし短編(コピー本)つきで500円

気になるお値段は500円。
「すぐに何か読めたほうがいいよね!」と思って、8p程度の短編小説を書き下ろしました。

途中「ブックカバーをつくってたはずなのに、なぜ短編小説を書いているのか・・・?」とわれに返りましたが良いのが書けました。

季節っぽいものを書こうと思ってコインランドリーのお話。
梅雨っぽい、モヤっとしたものが書けたかと。
同棲中のカップル(男性視点)のお話です。


◆東京、岩手に持っていきます

画像はしおり一体型ですが、もしかすると分離型のタイプも持っていくかも。
「A6の薄い本にぴったりブックカバーがほしい」
という同士には見つけてもらえたらうれしいな。

どうぞよしなに!



◆webカタログ 第一展示場 【E-29 ペントパン(純文学)】



この記事が参加している募集

文学フリマ

こんなところまで見てくださり、ありがとうございます。サポートは印刷費とイベント活動費として活用させていただいています。