見出し画像

JTC幹部&億トレーダーのペン太郎が推奨する「成功するために参考になった本5選」(第二弾)

成功したければとにかく本を読みましょう。

前回の投稿はこちら

高卒→上場企業幹部&企業顧問&億トレーダーのペン太郎が推奨する「成功するために参考になった本5選(初級編)」。おまけでコンサルオワコンの本。

●成功するために参考になった本5選

(1)人を動かす

オススメ度:★★★★★
読みやすさ:★★☆☆☆
どんな人?:マネジメント・中間管理職向け

 <ポイント>
・タイトルの通りダークサイドスキルが書かれている
・多くの経営者が参考にしている
・マネジメント教本としては「基本のき」

(2)主君論

オススメ度:★★★★★
読みやすさ:★☆☆☆☆
どんな人?:経営者・トップになりたい人

<ポイント>
・これは教えたくないくらい帝王学がエグい
・いつの時代も普遍的なリーダー論が書かれている
・古書なので読みづらいが現代に置き換えれば納得の内容ばかり

(3)ノンデザイナーズ・デザインブック

オススメ度:★★★★★
読みやすさ:★☆☆☆☆
どんな人?:話下手の人・説明ベタな人・パワポ下手な人

<ポイント>
・プレゼン下手には必見
・デザインを勉強すれば話、説明がうまくなります
・デザイン志向は一生モノのスキル

(4)自分の中に毒を持て

オススメ度:★★★☆☆
読みやすさ:★★★☆☆
どんな人?:人生に情熱を持ちたい人

<ポイント>
・ペン太郎が岡本太郎に興味を持った一冊
・人生を見つめ直すきっかけになった一冊
・人のよっては全く刺さらないので読む人を選ぶ

(5)成瀬は天下を取りに行く

オススメ度:★★★★☆
読みやすさ:★★★★★
どんな人?:前向きに生きたい人

<ポイント>
・最初の2ページでハートをがっちり掴まれた
・成瀬の生き方、考えの本質が詰まった一冊
・成瀬とペン太郎が似ているという反響が続々(?)

●読書が苦手なら、とりあえず目次だけでも見て!

個人的には、成功の秘訣の1つだと思っている読書。

読まない人は読まないと思うので無理強いはしませんが、読んだ人と読まない人は確実に差が生まれます。

本は状況を好転させるヒントが書かれています。

本は人を元気づけます。

本は素晴らしいものです。

あとはみんなに任せます!

著者プロフィール
高卒→30代でJTCの経営幹部と副業で企業顧問を兼務&億トレーダー。成功している人の特徴と行動パターンを発信。成功者の共通点を探り、読者が自己啓発に役立てることができる情報を提供する。昇進に直結するスキルや思考を発信。何が評価され、キャリアアップのチャンスを広げるのかを紹介。

▼メンバーシップ
①新ベーシックプラン(480円/月)
 ・・1本あたり24円
 (1)毎営業日、記事を投稿(月20本程度、約2000文字)

②ベーシックプラン(980円/月)
 ・・1本あたり45円
 (1)毎営業日、記事を投稿(月20本程度、約2000文字)
 (2)株や資産形成に関する記事を投稿

■メンバーシップに加入すると分かること

  • 成功者の特徴と行動パターンを発信。成功の共通点を探り、読者が自己啓発に役立てることができる情報を提供

  • 高評価者のエピソードを紹介し、その成功の秘訣となる行動や考え方を解説する記事

  • 昇進や昇給に直結するスキルや思考を発信。何が評価され、キャリアアップのチャンスを広げるのかを具体的に紹介

  • 株式投資に関する情報(新ベーシックプランを除く)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?